最終更新:

339
Comment

【918737】奈良の帝塚山中学・高校の事を教えてください。

投稿者: 3姉妹の母   (ID:g3L73pFERlo) 投稿日時:2008年 05月 05日 21:00

帝塚山中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

末娘は現在4年生ですが、中学受験を考えてます。
ちなみに姉は公立中学2年ですが、こちらの方も高校受験を考え中です。
父親は帝塚山中の出身ですが、今と20年以上前とは、
レベルも雰囲気も全く違うそうですね。
オープンスクールもされていないようなので、
6年生の入試説明会までに、色々と知れたらいいなと思っています。
大阪府在住で、奈良県のこととなると、情報も少なく、
塾関係では、偏差値や難易度などはわかるのですが、
入ってからの学校内の雰囲気や、授業内容などは全くわかりません。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【928627】 投稿者: 夏服  (ID:IhcceuaiIfI) 投稿日時:2008年 05月 17日 22:37

    以前「学校が子供の自立をうながしている」と書きました。みなさんのおっしゃるように、たしかに帝塚山は生徒に対しては細かいところもあるな、と思います。ただ、夏服への移行も、週末に「来週からOK]と口頭でいわれて帰ってきただけだったり、と、子供の情報頼みなので、子供にしっかりしてもらわな!と思ったのです。コースの差、担任の差もあるのかもしれないですね。「1年の母」さまのお嬢さんは、理科検定の参考書、自分で探されたのでしょうか、とても成熟しておられて、うらやましいです。
    「3姉妹の母」さま、特進を志望されているとのこと、まだ本当のコース選択は先のことでしょうし、それまでには、特進コースはじめての卒業生が出ているのでしょうけれど、うちが特進に合格をいただいてから、このコースについてほとんど情報がないので困りました。ご質問の受験前の偏差値、うちは日能研や四谷のR4で、英数専願はとどいていましたが、併願は一度も届きませんでした。今年は統一日が難化したらしいと聞きましたが、データはまだでていないですよね。

  2. 【929295】 投稿者: 追伸  (ID:IhcceuaiIfI) 投稿日時:2008年 05月 19日 00:54

    直前に書いた「夏服」ですが、入学試験にかかわることは、なんだか匿名掲示板とはいっても書きづらくて、文章が舌足らずになってしまいました。すみません。見過ごしてください。個人情報は出しにくい・・・ですよね。今年のではありませんが、梅田の紀伊国屋で日能研の合格者平均偏差値がのった本を見たことがあります。子供の中間試験のまえで母としては落ち着かないのですが、口出しすると嫌がられるので、今日は一日じっと我慢の子でした。だって、要領が悪いんですもん。社会で、中国の地名の細かいプリントをもらってきていましたが、どこまで覚えたらよいのでしょう?そんな余裕はないかも・・・。「なのにあなたはどうしてそんなに呑気なの?」と問いかけたい気持ちでいっぱいです!最初の中間、みなさまはどういうフォローをなさっていますか?

  3. 【929446】 投稿者: 英数新入生母  (ID:d1Xpi4AP.Ic) 投稿日時:2008年 05月 19日 10:19

    中間テストの勉強は金曜から本格的にはじめているようです。
    我が家は、「計画立ててしっかりやりなさいよ。」
    とアドバイスするくらいで、内容については私はノータッチです。
    もう中学生なんだから、失敗を乗り越えて自分なりの勉強方法も
    見つけていってくれると信じています。

    まわりのお友達は神戸女学院すべった子とか四天王寺すべった子が
    多いといっているので、本人もかなり頑張らないといけないと自覚
    しているようです。


  4. 【929575】 投稿者: 1年の母  (ID:swAsU5ndZBM) 投稿日時:2008年 05月 19日 12:48

    我が家もテスト対策を始めたようです。
    「中学生になったのだから自分の責任でする」
    と申していますので、「がんばりなさいね」というにとどまっています。
    「もしかしたら、平均点90点なんてこともありえるからしっかり勉強しないと」
    等と話しておりました。

    夏服様
    理科検定のテキストは 下校時に書店へ寄ったようです。
    大きな書店へ行っている時間が無いのでネットで検索して欲しいと言って来ました。
    今までから検定をいくつか受けていますので、検定=テキストか過去問が必要と
    判断したのではないかと思います。

  5. 【931603】 投稿者: 今年入学しました  (ID:EHEKusM7DCA) 投稿日時:2008年 05月 21日 21:35

    ★いよいよ土曜日からテストですね。うちは長男の中学が今日からテストでしたので、重苦し〜い一週間になりそうです。

  6. 【931936】 投稿者: いちご  (ID:jfZG8qWZwdg) 投稿日時:2008年 05月 22日 10:07

    え〜〜話題がつきそうなので、息子から聞く学校の様子と見守る母の感想を・・・

    「マルチ国語」(マル国)は、読書を通じて様々な物事の捉え方を
    身のつけるのにとても役立っているな〜と感じます。
    感想文も幼稚な文章から少しづつ
    深く考え、捉えられるようになってきたかな?と
    思います。
    春休みの課題以降、読書の習慣が続いていることは
    とてもよいことだと思いますし、
    先生もキチンと見ていて下さる様子が
    返されてくる提出物からも読み取れます。

    社会は、とても高度なところまで教えていただいているらしく、
    多分、一番ノートを使ってるのでは?
    内容が濃くてチョッとビックリしています。

    英会話は、とても楽しい先生らしく
    生駒山をこよなく愛する先生は、
    窓から生駒山を眺めては
    「ん〜〜いいですね〜〜〜♪」と仰っているとか・・。

    クラスも、それぞれに顔と名前も一致して
    それぞれの個性も出てきたようです。

    6月の授業参観が楽しみです。

    こんなこと、スレしちゃおかしかったかな?


  7. 【931944】 投稿者: 夏服  (ID:IhcceuaiIfI) 投稿日時:2008年 05月 22日 10:14

    「重苦しい」のもうらやましい...です。我が家では、重苦しいのは、母だけで、本人はいたって幸せそうに「はじめての試験勉強」体験を楽しんでいます。定期試験の大変さが、試験2日前になっても、よくわかっていない!母はもう今回はあきらめました。結果をみて、これではいかん、と自覚してくれたら、いいことにします。それにしても、試験前一週間も切ってから、ずいぶんたくさん宿題がでるのですね。宿題や小テストに対応するだけで手一杯で、自分で勉強したいタイプの子には、直前の大量宿題は辛いかなあ、という感じがします。
    一年の母 さま
    理科検定の教科書、教えていただいてありがとうございます。早速ネットで注文しました。もっともたいした準備もできそうにありませんが。

  8. 【932164】 投稿者: 新入生母  (ID:l8AekY727lA) 投稿日時:2008年 05月 22日 14:58

    我が子も少しずつ学校生活に慣れてきたようです。
    小テストも再テストなると下校が遅くなり、課題も倍増することがわかってから一発合格をめざしているようです。
    いちご様も書いておられましたが、男子新校舎からの眺めは最高ですね。はるか向こうに生駒山を眺めることができ、授業中も別の世界に行ってしまいそうです。高校生の一部は旧校舎を使っているようで申し訳ないですね。

    先日定期テストの範囲のプリントをのぞいたところ、テスト当日期限のたくさんの課題が出されていて驚きました。慣れない我が子はテスト勉強をしているというより、課題を終わらせるのに必死です。次回の定期テストからは、課題になりそうな範囲を前もってやっておけばよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す