最終更新:

419
Comment

【2812725】江戸川学園取手小学校

投稿者: 関東鉄道   (ID:.fnhHEhpbRg) 投稿日時:2013年 01月 08日 18:55

来年、小学校が開校されるんですね。

楽しみです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 51 / 53

  1. 【6534450】 投稿者: 小学校は本当に良いです!  (ID:OVuxy4jkoT.) 投稿日時:2021年 10月 29日 21:04

    江戸取中と江戸取小に子どもが在籍しています。
    本当に良かった!と思うことは、小学校の人間関係が良すぎて中学に上がってからもすごく安定した人間関係の中で過ごせることです。
    小学校からいろいろなことを共有して、お互いのことを分かり合える友達がいることは、人生の宝物だと感じます。
    江戸取小は行事も素晴らしいですし、いい小学校時代の思い出が出来ました。
    ただ、本音でお話しすると。小学校だけではなく中学を見据えて学校を選択なさってください。江戸取中高校についてもよくお調べになってください。中学受験がないことは、子どもが勉強に縛られることなく、スポーツやピアノ等の習い事に全力で打ち込める環境を得ることができます。のびのびと自由な時間もたくさんあります。ただ、中学受験の勉強をせずに進学すると、中学入学後は本当に大変です。
    小学校でも、定期テストがありますが、働いていると子どもの勉強をみる時間が確保出来ず、平均点を取るためのフォローが大変でした。やはり学習面は家庭のフォローがどれだけあるかで差がつきます。でも、小学校時代にはその部分はあまり言われませんが、中学は違います。そして、小学校で頑張ってないお子さんは、もれなく中学で苦労しています。
    我が家は、小学校時代からの友達に囲まれて中学も毎日楽しく通学していますが、勉強面では本当に厳しく。週4で個別塾に通わせて、なんとか学校の勉強についていけるようフォローしています。お金もすごくかかります。でも、本人が大好きな友達と一緒に過ごしたいと思っているので仕方ない出費です。中学は勉強ができないことに厳しいです。本当に一部のお子さんは、家庭の密なサポートなく中学でも上位で楽しく過ごせていますが、中学受験せずに入学したお子さんたちの多くは、我が家も含めてですが本当にきついです。毎日12時まで勉強しても追いつけません。そもそも、お子さんが勉強しなくて困っている家庭もたくさんあるとききます。
    それでも、思春期の難しい時期に、小学校からの親友と高校受験を気にせず過ごせるメリットはあります。頭が良くて、中学受験した子と苦なくついていけるお子さんには、パラダイスかと。我が家みたく努力でしかついていけない子にはすごく大変ですが、周りに引き上げられるメリットも。
    下の子には、中学で苦労しないように英語と数学の先取りをさせています。

  2. 【6534898】 投稿者: 共働き保護者  (ID:AD4b6OEW8RU) 投稿日時:2021年 10月 30日 08:35

    ① 長期休みの対応は、基本的に親が在宅勤務か交代で休暇をとるか、祖父母にお願いして対応しました。秋休みなどは2日間ぐらいなので、割り切って親も休暇を取って混雑を避けてお出かけしています。
    学童は、18時までのようですね。スクールバスの最終便は18時です(我が家は、バス利用なので短縮に気づきませんでした) 遅い時間まで学童に行かせるのはオススメできません。入学前から自ら学習できるお子さんであればいいのでしょうが、19時頃に帰宅、夕飯食べてから宿題は1年生には厳しいと思います。保育園の時とは異なる疲れ方をして帰宅してました。家では音読もありますし、宿題のまる付けに直し、保育園と同じ生活パターンを想定されていると大きく異なります。テストは、1年生から難しいです。中間、期末テストなので、(途中カラーがある教科もありますが)みんなが100点が取れるようなレベルではありません。教科書のお勉強やタブレット教材では難しいと思います。自学習や親と一緒に子供を育てる事を重視しているので、親の覚悟とコミットメントが必要です。 中学のコース選抜テストの為に進学塾に行く子、学校の勉強についていく為に塾にいく子もいます。

    ② 費用は、1年生から5時間授業なので、一日3時間だと思います。 給食費とバス代、それぞれ1万円ですので、学童だけ18時まで利用+バス利用だと10万円ぐらいだと思います。アフタースクールを受講されるようであれば、その分の考慮も必要です。教材費の集金やタブレットの購入(1年生は希望者のみ)もあります。制服代(ランドセル)は、ブランドもののランドセル購入費程度かと。夏休みも学費、給食、バス代の引き落としがありますのでまとまった金額が出ていきます。

    ③相談事は、担任に連絡して問題ないと思います。電話もしくはリーダシップノート(連絡帳)に記載。スクールカウンセラーも週に何回かいらしているようです。また、年に一度保護者アンケートがあります。
    大変な事は、①に記載の通りです。素晴らしいとことは、アフタースクールがあるので、習い事の送迎がなく、習い事ができる事。比較的早くにオンライン授業を実施されたこと、休校時にもTeamsを使って生徒との繋がりを大切にしているところでしょうか。我が子は、勉強は大嫌いだけど、気の合う子達と出会えて、学校は楽しいそうです。(それが一番ですよね)

    ④携帯・スマホは許可制で持ち込み可能です。ただし、緊急時のみ利用する旨の誓約書にサインします。GPS(通話機能のないもの)は許可なく利用できます。登下校時以外は使用できません。

  3. 【6535461】 投稿者: 質問  (ID:Y/Ezt1f9g9M) 投稿日時:2021年 10月 30日 18:51

    小学校は本当に良いです!様

    ご返信下さり、誠にありがとうございます。実際のご意見、大変参考になります。
    お子様が充実した学校生活を送られているようで、なによりでございます。充実した人間関係を伺えますが、中学受験組のお子様方とはあまり交流がないのでしょうか?内部進学組とは垣根はないものですか?
    知人に数名、江戸川学園取手中高の卒業生がおります(在籍はかなり昔ですが)江戸川学園取手小学校はお勉強の方に力を入れているお話はよく聞きます。中高のレベルを考えると当然かとは思います。具体的に、家庭ではどのような学習サポートをされましたでしょうか?毎日の勉強時間はどれくらい必要でしょうか?また、数学と英語の先取りをされてるとのことですが、私立小学校に対応した学習塾や問題集があるものなのでしょうか?無知ですみません。

    お勉強についても気になりますが、中高の校風といいますか、校内の雰囲気も気になります。中高は校則が非常に厳しいと聞きましたが(自由な校風ではないと聞きました)、現状はいかがでしょうか?小学校卒業生は中学に入学したらどのように感じるのか気になりました。 

    もし、お気付きになり、可能でしたらお返事頂けますと大変幸いでございます。どうぞ宜しくお願い致します。

  4. 【6535468】 投稿者: 質問  (ID:Y/Ezt1f9g9M) 投稿日時:2021年 10月 30日 19:01

    共働き保護者様
    ご返信くださり、誠にありがとうございます。たくさん教えて下さり、大変参考になります。お忙しい中、ありがとうございます。

    ①休校日について教えて下さり、ありがとうございました。地元の民間学童に確認しましたところ、事前にお願いすれば単発も長期も預けることは可能なようなので、家族が最悪休めなくてもそこは大丈夫そうなのですが、懸念的は急な天候の休校です。そこはその時にならないと、なんとも言えないようでした。参考までに、天候上の急な休校(コロナ以外の急な休校)はだいたい1年間でどれくらいありましたでしょうか?
    ②『遅い時間まで学童に行かせるのはオススメできません。』とのことですが、18時までは遅いでしょうか?参考までにお聞きしたいのですが18時までいる子供はだいたいどれくらいなものでしょうか?また、江戸川学園取手小学校は何年生くらいまで学童を利用する感じなのでしょうか?私立・公立関係なく、高学年になると、子供が学童を嫌がりお留守番になるような話を聞く為、気になりましまた。まだ子供が小さい為、お留守番のイメージがつかめずにおります。
    ③江戸川学園取手小学校はお勉強が大変という話はよく聞きます。中高のレベルを考えると当然かとは思います。ちなみに、1年生は帰宅後どれくらいの時間勉強していますか?宿題もたくさんでるようですが、どれくらいに時間がかかる程度のものなのか、気になりました。テストの難易度が高いようですが、教科書以外に皆さんどのような対策をなさっているのでしょうか?私学用の問題集などがあるのでしょうか?無知ですみません。差し支えなければ、教科書以外に取り組まれている内容について参考にさせて頂きたいので教えて頂きたいです。

    度々恐れ入りますが、もしお気付きになり、差し支えなければお返事頂けますと幸いでございます。どうぞ宜しくお願い致します。

  5. 【6535822】 投稿者: 共働き保護者  (ID:AD4b6OEW8RU) 投稿日時:2021年 10月 31日 01:16

    すみません。今回ちょっと厳しめです。
    ○年前の自分に言いたい事でもあります。

    ① 年に数回あるかないかかなと思います。公共交通機関の午前中計画運休などが決まっているような場合は、休校と考えていいと思います。

    ②「小学校は本当に良いです」さんのご回答にある通り、親のサポートの程度が、成績を左右する旨の記載に、同意します。個人的には、18時でも遅いと思います。ただし、お子さん次第です。できる子は出来ます。お子さんの現在の様子を良く見てください。
    我が子は、高学年なので学童は選択しておりません。学童の辞めどきは、お子さんの様子で判断されるのがいいと思います。学童の様子もホームページに時々写真が掲載されていますので、ご参考になさってください。

    ③ 宿題にかかる時間は、お子さん次第です。我が家の場合、宿題は音読含めて1時間弱だったと思います。音読しかない時もありました。習い事の練習も毎日ありましたし、週末は送迎の必要な習い事していました。全部で一日あたり1.5時間程度でしょうか。疲れすぎてこなせない事も多々ありました。
    学習方法は、今でも悩み中です。日々の学習の積み重ね、苦手分野を特定して根気強く一緒に勉強する(のがいいのでしょうが、理想通りには行きません)
    「小学校は本当に良いです」さんの書き込みを見て、来る中学進学に向け戦々恐々しています。

    学校説明会で学校にどんどんご質問されていいと思います。
    やはり学校選びには相性があるもの。コロナ禍で学校説明会がオンラインが主の中、学校が子供を選ぶ以上に、保護者と子供が慎重に学校選びをする必要があると思います。不安なことは、学校に直接どんどん聞いた方がいいです。

    通学できる方法を探っていらっしゃる事は、充分理解しております。その上で老婆心で申し上げると、どちらの学校を選ばれるにしても、仕事との両立だけでなく、お子さんが(学力以外も含め)サポートを必要とした時に親(夫婦)に覚悟はあるのか、非常に重要だと思います。

    良いご縁がありますようお祈りしています。

  6. 【6537059】 投稿者: 質問  (ID:cti.mvqoQtM) 投稿日時:2021年 11月 01日 07:49

    共働き保護者様

    お忙しい中、ご返信下さり、ありがとうございました。お心遣いに感謝致します。
    あらゆる場面において『覚悟』が必要ですね。肝に銘じながら、頂いたアドバイスをもとに、家族と検討したいと思います。
    この度は誠にありがとうございました。

  7. 【6616923】 投稿者: 小学校は本当に良いです!  (ID:hH3B56REYMg) 投稿日時:2022年 01月 11日 19:55

    ずいぶん空いてしまいましたが、以前聞かれたことのお返事を書かせていただきます。
    うちの子は、小学校からの友達ももちろん仲がよいですが、中入生の友達も沢山できました。一緒にディズニーランドに行ったり、都内の遊園地、スポーツ施設、映画などコロナが落ち着いている時期に出かけたりしています。休校中もインスタで日々やりとりしたり、学校生活や友人関係はすごく充実している様子に安心しています。ただ勉強は本当に厳しいので、冬休みも個別の冬季講習でほぼ埋まっていました。そんな我が子が今日ふと口にしたことがあります。中学受験がないからと江戸取を選んだら、間違いなく後悔するよね。中学受験ないから相当頑張らなきゃダメなんだよと、上の子が下の子に話していました。多分これが真実だと思います。我が家も1人目のときは、中学受験もないのが楽と思っていたふしがあります。でも今なら全くそうは思いません。下の子は、公文の英語数学で先取りをしつつ、通信講座の中学受験コースに取り組んでいます。

  8. 【6624381】 投稿者: 守谷市  (ID:K3ALqKt3Z92) 投稿日時:2022年 01月 17日 15:49

    学校はすぐに再開するようですね。今後の行事はどうなるのでしょうか。情報がありませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す