最終更新:

85
Comment

【5090997】名古屋大学教育学部附属中学の受検に通塾は必要でしょうか?

投稿者: 公立ママ   (ID:shH7wh2giIE) 投稿日時:2018年 08月 21日 13:54

 まったく独自のテスト形式で採点基準もはっきりせず、受験塾はしっかり対策した子が合格するといい、合格した保護者も塾いって当たり前といい、在校生は塾の対策なんて意味あるの?(あんた塾行ってたでしょ?)という、ちょっと変わった学校のイメージがあります。
 
 いくつかの名大附に対応している受験塾をのぞいてきました。
1)4年生の間は、東海等の私立志望の子たちと一緒に勉強し、5年生になったら名大附の独自問題にも対応していきましょう。→それって十分条件めざしてるかもしれないけど、受験塾なら必要十分なカリキュラム組めないか?
2)当塾は名大附の合格者を多数出していますのでノウハウはバッチリです。ちなみに当塾からの合格率は4人に1人合格しています。→倍率8倍の学校だけど、半分は記念受験的な人もいるから実質4倍くらいだと思うんですけど。じゃぁ、お宅の塾出身者の倍率って実質倍率と変わらないんじゃ。。

特定の塾に通うことで有利に事が運ぶなら意味がありますが、塾に通ってようやく実質倍率に達するって。。
なんか塾産業がない方が、普通に学校の授業とか意欲的にやっている児童を選抜できて健全な気がしますが、そうもいってられないんですかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5256330】 投稿者: ユアシフト  (ID:7FEqc4dINoI) 投稿日時:2019年 01月 09日 13:04

    マイシフトという塾は昨年31名合格者がいて、
    塾生4人つきに1人が合格したというので、塾生はおよそ120人いたということのようです。

    倍率8倍が4倍まで改善しているわけですが、カジュアル受験の方も多いため、実質、通塾はあまり関係なく4倍程度の競争率の中学なのかなと感じています。

    入学した生徒さんの30名以上は通塾していたとなりますが、みなさん、あんな塾いかなくても合格できたな、もったいなかったなと思ってるって事でしょうかね。

  2. 【5267846】 投稿者: 受験生です  (ID:8OCNUdTBCP.) 投稿日時:2019年 01月 18日 02:37

    素養のある子、要領の良い子は何をやってもそこそこまとめる力があるので、塾の必要性はない方も多いかもしれません。
    真面目で成績は良いけれど完璧ではないうちの子は、普段は私立向けの塾に通っていますが、国公立や名大附向けの問題や作文のコツを掴むために何度か受講しました。
    本人は、違う出方を急にされていたら対応出来なかったから、事前に専門講座を受講して良かったと言っていました。ただ、国公立コースは塾の講座自体も難易度や進度が低く、教科の勉強は私立向け塾の方が良いとも言っていました。
    親から見ると、国公立コース塾は私立向けほど通塾の回数がなく、週一位なので楽ですし、他の習い事と両立させる事も出来ます。反面、私立受験までの力量を付けるのは難しいかもしれません。
    とはいえ、私立向け塾はしっかり講座が詰まっているので、国公立コース塾との併用は難しいと思います。我が家は単発で受講しました。あちこちの講座を試すことが出来て楽しみもありましたが、試験の作業で塾の知合いがいて、阿吽の呼吸!みたいなことは無いです。結局当日は習い事の知合いがずらりと一緒になったので、一芸もある色々な子が集まっている学校なのだなあと実感しました。記念受験の子も確かに多かったのですが、お子さんの顔つきや立ち居振る舞いから力量はある子が多いとも感じました。

  3. 【5272733】 投稿者: 洗顔  (ID:8glMExxJxUc) 投稿日時:2019年 01月 21日 21:25

    受験生ですさま。試験お疲れ様でした。
    私立コースの塾に通われていたということで、
    第一志望は私立中学だったのでしょうか?
    それとも、名大附優先でご縁がなかったときは私立という方針でしたか?

  4. 【5285745】 投稿者: 受験生です  (ID:U1uCkmdxmJ.) 投稿日時:2019年 01月 30日 04:01

    子供の優先条件→校舎が素敵か、やりたい部活があるか、
    親の優先条件→アクセス、学費、授業内容、進学先
    だったので、第1希望は名大附も私立も同じでした。名大附の合否が先に出るので、受験にあたり第1希望の問題は無かったです。
    名大附にはご縁がありませんでしたが、希望の難関校には合格を頂き、条件も満たしているので満足しています。

  5. 【5294289】 投稿者: 通りすがり  (ID:gdXwwJ0bgtw) 投稿日時:2019年 02月 04日 01:34

    30年ほど前に家から近く受験しました。

    本山の名進研で日曜テストのみ受けて、解説を聞いて、平日は東山テニスセンターでテニスをやっていました。

    学校で習うことを一生懸命取りこぼさないようにと塾の先生から言われ、昭和区の受験する友達が多い学校だったので、友人が寝ている横で、授業は頑張っていました。

    普通にすれば受かるのだと思います。

    何故か東海受かるような賢い子でも落ちてしまうような不思議な学校でもありますよね。

    息子にも名進研の日曜テストだけ、か、河合塾の小学グリーンコースに行かせようと思ったら、日曜テストだけでは今は受け入れてくれなくなっていました。河合塾は日能研になってしまったんですね〜河合塾も通塾は六年生で週2でしたよね〜?

    妹は、河合塾で南女に行きました。すごくテキストがよく、宿題、自習の量が半端ないなと思っていたのですが、、、あの分かりやすいテキストさえあれば、自宅学習で中学受験も夢じゃない気がします。

    今の塾、ハードすぎません??

  6. 【5476250】 投稿者: 仮  (ID:3BD346kInRM) 投稿日時:2019年 06月 17日 22:16

    塾のおかげで合格した方々も大勢います。特に今はしっかりとしたカリキュラムが構成されていて合格者のおよそ半分が同じ塾という状況なんです笑
    ただ、学校全体が緩んでいるイメージがあります。

  7. 【5476255】 投稿者: 元  (ID:3BD346kInRM) 投稿日時:2019年 06月 17日 22:19

    マイシフトの対策はかなりしっかりとしたものです。
    的打てばあたると言われてますが、かなり効果はあるかと。

  8. 【5479082】 投稿者: しっかりしたカリキュラムねぇ。  (ID:20L0YTfwPDA) 投稿日時:2019年 06月 20日 12:30

    合格者の半分が1つの塾に集中しているから、その塾が良いということにはなりませんよね。
    定員80名の学校の志望者を、定員以上に受け入れて授業を展開している塾ですから。(今現在、満席になっている 金山午前・午後、いりなか午前。その他、新瑞橋、本山、名駅、御器所。1クラス15名定員として、AクラスBクラスの2クラス編成。 1学年は何人いるのでしょうか?)

     先日、夏期講習の説明会に参加してきましたが、参加している保護者からの質問のレベルの低いことに絶句しました。はっきりいって受験を目指すどころか、公立小の真ん中より下ですよねというご家庭。。
     5年生の夏は、塾から指定した宿題をやれば、それ以上負荷をかけなくてもいいですよという講師からの回答。。
     なんか受験塾というよりも、補習塾な印象でした。

    名大附が受験情報をまったく開示しないので、憶測ばかりとびかっている状況。ここの塾は、受験者のかなりの割合のデータを持っているので、まぁこの程度やれば合格できるだろうという感覚はお持ちでしょう。

    また、6年生ともなると、塾のカリキュラムが混んでくるので、他に手をつける余裕がなくなってくるわけで、塾で上位にキープできていれば、みんな勉強した素材は一緒なわけで、塾なし受験よりは合格に近づきやすいかもしれません。

    まぁ、学科だけではなく、作文もあるので、そこで番狂わせがおきますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す