最終更新:

85
Comment

【5090997】名古屋大学教育学部附属中学の受検に通塾は必要でしょうか?

投稿者: 公立ママ   (ID:shH7wh2giIE) 投稿日時:2018年 08月 21日 13:54

 まったく独自のテスト形式で採点基準もはっきりせず、受験塾はしっかり対策した子が合格するといい、合格した保護者も塾いって当たり前といい、在校生は塾の対策なんて意味あるの?(あんた塾行ってたでしょ?)という、ちょっと変わった学校のイメージがあります。
 
 いくつかの名大附に対応している受験塾をのぞいてきました。
1)4年生の間は、東海等の私立志望の子たちと一緒に勉強し、5年生になったら名大附の独自問題にも対応していきましょう。→それって十分条件めざしてるかもしれないけど、受験塾なら必要十分なカリキュラム組めないか?
2)当塾は名大附の合格者を多数出していますのでノウハウはバッチリです。ちなみに当塾からの合格率は4人に1人合格しています。→倍率8倍の学校だけど、半分は記念受験的な人もいるから実質4倍くらいだと思うんですけど。じゃぁ、お宅の塾出身者の倍率って実質倍率と変わらないんじゃ。。

特定の塾に通うことで有利に事が運ぶなら意味がありますが、塾に通ってようやく実質倍率に達するって。。
なんか塾産業がない方が、普通に学校の授業とか意欲的にやっている児童を選抜できて健全な気がしますが、そうもいってられないんですかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5712347】 投稿者: 人数はいいけど  (ID:brbaDdMjXmQ) 投稿日時:2020年 01月 22日 20:12

    大切なのは、マイシフト内での成績(特別選抜クラス、Aクラス、Bクラス)の分布に応じて、80%合格、50%合格、20%合格というように分布していることですよね。
    特別選抜クラスの子たちの合格率が80%近くいってるのか?
    それとも、特別選抜クラスでも40%程度、Bクラスでも30%とかになると、塾での切磋琢磨の意味は?となってしまう。

    今回、検査Iではみんな80点くらい取れてしまうと優等生でも20点しか差をつけられない。一方、検査IIIは0点から30点から大きく分布しているとすると、やはり検査IIIの影響はあなどれない。

  2. 【5712397】 投稿者: 通りすがり  (ID:1L68pw2B2Z6) 投稿日時:2020年 01月 22日 20:59

    以前、子供がマイシフトに通っていましたが、AクラスBクラス分けは金山校だけで、他の校舎は分かれていなかった様です。金山校は人数が多い為です。
    ですから、全ての校舎で考えた場合、あまりあてにならないのではと思います。夏期冬期は校舎全体の生徒から、選抜クラスを設けていた様です。

  3. 【5712787】 投稿者: マイシフトのせいではないけど  (ID:WhCC0DhQN0g) 投稿日時:2020年 01月 23日 04:54

    名大附が塾に通っている人をぎょっとさせる問題を出しますといってることがそもそもなんですが、検査1の問題を誰でも80点取れるようにしてしまえば学力差が最大20点しかつけられない。検査2も普通に練習しておけば誰でも20点は取れるので最大10点しかつけられない。
    すると検査3の30点のウエイトがかなり効いてくるわけで、塾に通っていても塾の成績がいいからといって合格可能性があがるとは言いがたいのがつらいですね。
    調査書も同等の比率と表明されたので、こちらで門前払いもあるということですかね。

  4. 【5715058】 投稿者: ぎょっとしなかった  (ID:W17nXcffkjY) 投稿日時:2020年 01月 24日 15:11

    問題を見て、どこがぎょっとする問題なんだろう...と首を捻ってしまった今年の問題。
    もしかして聞き取り問題のことだったのかなあ。

    ぎょっとさせられたのは、検査後の対応と調査書の思った以上の重要性ですよね(苦笑)。

    マイシフトは結果、半分くらいの子が合格しているわけだから、ダメージ少ないですよね。
    うちの小学校の、マイシフト名大附コースBクラスに通っていた同級生の子のお母様は「名大附合格したら超ラッキー、高校受験用の塾に通わせているのと同じ気持ち」っておっしゃってたので、Aクラス最前列の子以外はそんな気持ちじゃないでしょうか。

  5. 【5715183】 投稿者: ぎょっとする問題は  (ID:rTs2MGvoK2Y) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:36

    検査IIIの寸劇のことではないでしょうか。

  6. 【5715281】 投稿者: ぎょっとしなかった  (ID:Y9xC./ZH6n2) 投稿日時:2020年 01月 24日 17:29

    なるほど!!!
    塾に通ってる、って仰っていたので、記述の方ばかり考えていました。
    納得です。

  7. 【5715370】 投稿者: つまり  (ID:V62huKbjjbY) 投稿日時:2020年 01月 24日 18:33

    塾でガリガリ学科の勉強しても、検査Iは簡単だからフツーに学校の授業受けている子と差がでませんよ。
    塾行くよりも学芸会とか学校生活頑張った子が報われる検査IIIやりましたよということですね。

  8. 【5715933】 投稿者: ご縁がありました2  (ID:Q93gsjMdQSg) 投稿日時:2020年 01月 25日 05:11

    確かに、塾で対策すれば確実!って感じではないです。

    マイシフトへの通塾者数は、
    11月の模試受験人数から推測すると男女計300人くらいでしょうか?
    『模試の成績を2倍すれば、総順位に近いね?』
    (模試受験者はガチ希望、記念受験を考慮で1.5倍くらいかな?)
    って話してました。

    マイシフトのカリキュラムは分かりませんが、

    うちでやっていたのは、
     理科、社会:本や科学館、旅行先で 知識の引き出しを増やす
     国語:(作文)は説明会の時に販売される 作文の参考書
     算数:一般塾の指導(一応受験用テキストで)
    を意識。

    面接対策は、
    マイシフト模試でもらった、過去の質問例
     ノートに貼り、自分の言葉で2~3行くらいの回答
    を考えてました。

     家族全員が寝坊して、あなたが最初に目を覚ましました。
     どう行動しますか?
      ↓
     家族全員を叩き起こす!!

    確かに「自分の言葉」でしたがダメ出し。。。

    検査Ⅲは、
    ゴリゴリ前に出て協調性や全体への配慮に欠ける子や、
    態度(子どもいわく、えーっと とかいう子が多かったらしい)、
    「簡潔に」の指示を守らない 強すぎる自己アピール
    が多かったみたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す