最終更新:

597
Comment

【1486877】妻がどうしても受験を一生懸命やりません・・・

投稿者: お坊ちゃん   (ID:AkCHw0QXfvo) 投稿日時:2009年 10月 30日 14:37

私、来年小学校受験を控える娘を持つ父親です。
妻は専業主婦で子供はもう一人1歳の娘がいます。

今、最大の悩みは妻がどうしても受験を一生懸命やりません。
塾には週1回通わせていますが、ただ通わせているだけで家庭教育をいくら言ってもやってくれません。

私は小学校から大学までの私立(所謂受験難関請校)の出身ですが、妻は公立の出です。
そもそも受験に対する概念が違い、お互いよく話し合った上で受験を目指すことにはなりましたが・・・。
最初の数日はやっているようなのですが、しばらくするとピタっとやらなくなります。何をしているかというと下の1歳の娘の世話ばかり。
受験や教育に関わる本を読むわけでもなく、娘にお手伝いさせるわけでもなく、ひたすら1歳の娘のオムツを換えたりミルクをやったりしていて、受験準備をやらない言い訳にこれを使います。

私も仕事をしていて忙しいですが、出来る時は食器洗いをしたり、洗濯物干しをしたり、風呂掃除をしたりしています。
別に家事に興味があるわけではありませんが、少しでも妻に受験準備をやらせるためです。別の言い方をすれば、妻がやらない言い訳を言わせないという目的も実はあります。

こんな何もしない妻と受験に立ち向かうのは無理でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 54 / 75

  1. 【1505130】 投稿者: ほめてやらねば人は動かず  (ID:8xFrRM2jtIU) 投稿日時:2009年 11月 14日 02:17

    少し前に、スレ主様と奥様が落ち着かれた様子の「締め」を拝見し、
    ホッとしてこのスレを去りましたが、
    ちょっとのぞいたら、またの荒れようにビックリです。
    一生懸命レスしたのだけれど、残念だわ。
     
    スレ主様、匿名のネット上であっても、反対意見にいちいちムキにならないで、
    常に平常心で穏やかにかわす、そんなお育ちの良さを発揮してくださいよ。
    「ウザッ」なんて下品な言葉、お受験家族は使ってはいけません。
     
    名門でも庶民でも、一族東大な家もあれば、純粋培養な付属を好む家もあり、
    どちらの価値観も良いと思いますよ。
    誰もが東大を目指せるものではないですし、誰もが目指す必要もない。
    自営業・資産家なら、有名大を出ていれば十分なのだと思いますし、
    だから、環境を求めて私立小を選ぶのでしょう?
    ただ、前にも出ていましたが、エデュは中学受験中心なので、
    「小学校から大学まで私立」よりも「中受・東大」に価値を置く方々が、多く集っているのです。
    スレ主様一族の価値観は結構ですが、
    「名門家は大学まで私立一貫校、皇族もそう」などと仰ると、失笑を買ってしまうのですよ~。

  2. 【1505326】 投稿者: まろん  (ID:AbKbz8ay0sc) 投稿日時:2009年 11月 14日 10:29

    小学校受験よりも1歳の子供の世話をするほうがまともな母親だと思いますが・・
    そんなに合格させたいのなら父親であるあなたが小学校受験の世話を一手に引き受けたらいかがでしょうか。ご自身の経験もあわせて当然合格させることができますよね。なんならあなたの母親(おばあちゃま)にも手伝ってもらっては?正直いって、下の子供の世話もせず受験に血眼になるような母親のほうが気持ち悪いです。だいたい私立小なんてご縁があれば行かせてもいいけど、必死になってまで行きたいと思っている人ばかりではないのですよ。だいたい名門私立一貫育ちのあなたを見ていたら、私立が絶対的に人格形成にプラスとはいえませんしね。公立育ちのほうがいい部分もあると奥さまは実感しているのではないでしょうか。

  3. 【1505811】 投稿者: おぼんちゃま  (ID:GbHJKFSRv/g) 投稿日時:2009年 11月 14日 18:30

    久しぶりに見たらこの荒れ様!
    自分から壊れて行きましたね。
    あまりの化けの皮の剥がれ振りにむしろ面白いくらいです。
    こういう人は攻撃せずに釣って釣って出来るだけ個人情報を暴けば面白いネタです。
    マジレスは馬鹿馬鹿しいですね。
    皆さん、もっとこのおぼんちゃまを持ち上げましょう!

  4. 【1505823】 投稿者: 個人情報  (ID:1zoW.hBgY06) 投稿日時:2009年 11月 14日 18:49

    某男女共学私立大学附属小出身
    そのまま母校の私大進学→MBA(笑)
    奥様は、公立出身
    子供は女児二人(年中、一歳)
    甥が母校に在学中
    親戚一同代々同じ母校に進学
    時には人前で講演(笑)などを催す職種

    これだけでも、知っている人が見れば特定可能。
    学校名がある程度見当がつきますからね。

    どんな顔で、人前に立っているんだろう?


    というか、実名で出版って?
    (まず不合格でしょうが、その場合は失敗談をあえて出版?)


    恥の上塗りでは?
    お嬢様、奥様の個人情報や今後の立場はどうなる?

  5. 【1505854】 投稿者: 信じられません  (ID:P0VJJYwJscA) 投稿日時:2009年 11月 14日 19:34

    私も、最後の締めを見て、結構いい人だったんだと感動して、そのあと、他の板をのぞいていて、横のほうの新着スレで、ちょっとクリックしてみたら、このように。驚きました。スレ主さんが壊れてしまったというか・・・ウザっという言葉、私も使いませんし周りでも使いません。本当に、二人のお子さんのお父様でしょうか。しかも受験を考えていらっしゃるお父様なのでしょうか。このように書いても、またオバサンがといわれるのでしょうが。がっかりです。
    このような板で自己紹介はしたくないので、おばさんと思われていても、気にはしませんが、同じ受験生をもつ親としてがっかりです。

  6. 【1505886】 投稿者: 圧迫面接  (ID:zRWguxCQtcY) 投稿日時:2009年 11月 14日 20:01

    このスレ主、圧迫面接なんかに弱そう。
    まともに社会に出て働いている人とは思えません。
    というか、それ以前にちょっとした事で切れて犯罪を犯すような
    危険な臭いすら感じます。

    しょせんは、同族企業(中小)の役員かなんかでお茶を濁している、
    勘違いの甘えたお坊ちゃんなんだろうねぇ。
    頭も悪そうだし、お勉強が出来なかったから
    私大卒どまりなんでしょ。
    自分がピラミッド社会の最上に君臨していると思い込んでいるあたりが
    本当に笑えます。
    単なる成金さんの発想ですよね、それって。

    この人の頭の中では、東大京大一橋東工大に行く人は
    「競争社会に属する気の毒な人」なんでしょうねぇ(笑)
    身近に、本当に家柄も良くて頭が良い人が存在しないから…
    そういう方々は、決して自ら「名門」だの「お坊ちゃん」だのって言いませんから。

  7. 【1506023】 投稿者: おぼんちゃま  (ID:GbHJKFSRv/g) 投稿日時:2009年 11月 14日 21:56

    まあ、成金さんというよりかは、先代がご優秀な一族のぼんくら息子さん、と言ったところではないでしょうか?

    親族一同の言うことを聞かずに出来の悪い見てくれだけのお嫁さんを貰い、一時は虚栄心を満たしたものの、小学校受験となると使い物にならない。
    とっ散らかってしまって愚かしくも身内の醜態を晒し、ほぼ個人の特定可能な情報を全国掲示板にご披露。
    数多くの真面目なレスポンスに対し、人を見下した回答をすることによって、心根の汚さを露呈。
    自分(おぼんちゃま)に否定的な意見に対しては口汚く罵り、とうとう馬脚を現し、品性の無さと程度の低さも判明。
    挙句の果てに勝手に荒れまくり、自らのスレッドを更に全国に晒す形となりました。

    商売的にも社会的にもこのスレッドが命取りになるかもしれませんよ。

    ご愁傷様。

  8. 【1506031】 投稿者: うわっ!批判だらけ!!  (ID:o5gDZFVf8bQ) 投稿日時:2009年 11月 14日 21:59

    うわっ!凄い批判だらけ!!



    どうやらオバサン達は、憂さ晴らしにこの板を利用しているんですね!!
    モグラ叩きのごとく、出てきたものは理由の如何に関わらず徹底的に叩く!
    凄いエネルギーだ!



    それと“オバサン”って言葉に異常に反応しているようだけど、あんたらが
    私に吐き捨てている言葉のほうが余程下品だと思うけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す