最終更新:

43
Comment

【2080892】公立小→私立小の編入って大変ですか?

投稿者: 取らぬ狸の…   (ID:F0d7l8agXLg) 投稿日時:2011年 04月 01日 23:29

この秋、現在年長の息子にバスで15分程度のところにある私立小学校を受験させるか悩んでいます。その学校は中学以降は女子校になるので、男子は他の中学校に進学しないといけません。試験は「行動観察」のみで、他校の合格発表後に2次募集なども行っていたので、そんなにハードルが高くないのでは…?と甘く見ています。

居住するマンションから校庭が見えるほどの立地に公立小学校があり、評判は良いです。教育モデル校で芸術家による美術指導があったり、合唱コンクールに出場したり、他にもいろいろと普通の公立小学校ではできない経験ができるようです。

加えて学区の公立中学校は、この公立小学校の卒業生のみが通う一小一中制になっていて、こちらも評判が良いので中学受験熱はあまり高くありません。ただ、学区内に4000万~5000万円台中心のファミリー向け大規模マンションの建設ラッシュなので児童数も激増するでしょうし、今後は雰囲気が変わっていくようにも思います。

問題は息子でして、今どき珍しいくらい「男の子らしい男の子」=「手がかかるバカ」です。ドラえもんの出来杉君を親や教師にとって扱いやすい理想の男の子だとすれば、息子はオレ様なのでジャイアン寄りかな…。運動音痴でKYで女の子大好きなところはノビ太寄り。知能面は年齢並みで、ピアノやソロバン、体操教室など、習い事の復習やドリル等を私が言わなくても自分からやります。

近所の友達と遊ぶことが大好きで、今は春休みでヒマを持て余しているため、私が家事をしている隙に同じマンション内の友達宅を勝手に1人で訪ねて、遊びに誘い出しています。それを「積極性がある」と受け取るか「迷惑」「躾がなっていない」と受け取るかは、それぞれのご家庭次第で違うので、悩ましいところでもあります。

幼稚園では幸い先生に恵まれ「思いやりがあってとても性格の良い子」「クラスにいてくれて、本当に助かっている」と、とても高く評価し可愛がっていただいてスクスク育っていますが、幼児期の男の子の特性にあまり理解のない女の子のママや習い事関係者には、発達障害を疑われたりすることもあります。

後は、自分に自信がないタイプの男性教諭や、精神的にも体力的にも余裕のない中高年の女性教諭には絶対的にウケが良くありません。指導者によって、好き嫌いがハッキリ分かれるタイプの子どもです。そして、自分のことを好いてくれる指導者以外に対しては、全く覇気がなくなります。幼稚園は子どもの性格を先生方が分かち合い理解してくれているし、習い事は別の指導者を見つけることで対処してきましたが、公立の小学校となると異動もあるのでそうはいきません。その点が非常に心配です。

長くなりましたが、やっと本題に入ります。

せっかく目の前に評判の良い公立小学校があるのだから、そちらにまず通わせてみて学校や先生、友人関係、ご近所づきあいなど問題を多く感じるようであれば私立小学校への編入を考えることにしようか…という考えは、甘いでしょうか。

昨年秋の時点で、2年生3年生の編入試験が学校HPに掲載されていました。その私立小学校の教育理念やカリキュラム、施設、学費、通学時間や通学手段など、何の不満も問題もありません。もともと中学受験は必ずさせる予定なので、付属中がないのも構いません。

ただ、学区の公立小学校が今どき珍しく学級崩壊などの問題もなく学内が落ち着いていて、地区が地味なために似非ブランド志向の浮ついたお受験ママもいないような小学校で、カリキュラムに勉強以外のユニークな教育的試みも取り入れられているので、それはそれで非常に魅力的に感じています。放課後、親が働いていなくても遊び場所代わりに学童に入って校庭で遊べるのも魅力です。唯一、先生だけが心配です。こればかりは「運」だと思うので…。

贅沢な悩みですが、学区の小学校がココでなければ、最初から私立小学校を受験することにしていると思うのですが…。入学して「違う!」と思った時の公立小→私立小の編入って、合格の可能性が非常に低い難しいものでしょうか? この秋、受験しておいた方がいいと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2080922】 投稿者: そもそも  (ID:mVqtYhFDLyA) 投稿日時:2011年 04月 01日 23:58

    私立小の編入試験は、転校した生徒がいて、欠員が生じなければ実施されません。

    どんなに子どもが優秀で、かつ、編入させたいと願っても、編入試験が実施されなければ受験すらできません。

  2. 【2080931】 投稿者: それは・・・  (ID:qBUuWucqszo) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:03

    学校によるし、行かせる前からの取り越し苦労に過ぎません。
    何事も否定系から入るお母さまの考えを直さないと、どこへ行かれても
    気苦労が絶えないと思いますね。

  3. 【2080946】 投稿者: しずか  (ID:VfPh3gLE80g) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:21

    それだけ
    「オレ様、ジャイアン」
    なお子さんなら
    きっとはっきりものを言うでしょうから
    お子さんを連れて2つの小学校を訪ねてみたらいかがですか?


    通うのは、お子さんであって、お母さんではありません。

    お子さんが行きたいと言った方にしたらよいでしょう。
    ただし前もってお母さんがどちらかに先導しないように。


    そうして、もし私立がいいとお子さんが言ったとしても
    ご縁がなければ、公立小になるのですから、
    公立小についてあれこれ言わないようにしましょうね。

  4. 【2080949】 投稿者: 転校OK  (ID:lfLjr/P4XXo) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:23

    うちの息子は軽度のアスペルガーです。入学前は、元気すぎる男の子だと思い、特に心配などしていませんでした。むしろ学習面では同年代の子どもより優れていて、神童だと言われていたくらいです。
    第一子でしたから、他の兄弟の成長と比べることが出来ず、息子の変わった行動が「普通」ではないことに気がつきませんでした。

    小学1年生の時に、ママ友達に指摘されてネットや本で調べました。
    母親の目から見て、本にかかれている特性がぴったり当てはまったので小児精神科を受診しました。
    入学した小学校は新しい取り組みに積極的ないい教員は目障りで「出る釘は打たれる」嫌な雰囲気でした。

    当然、発達障害に理解はなく、息子のいい面が潰されてしまうと思い転校しました。
    いくつかの小学校を訪問して、学校や職員室の雰囲気および勉強面・課外活動の取り組みを調べました。そして、息子の特性を話した反応や応対の内容から、才能を伸ばすことが出来そうな環境を選びました。


    今通っている小学校は公立ですが、教育熱心な先生が多く、課外講習が多いです。
    また、府の水泳大会や駅伝、ウォークラリーなど、先生が学校から希望者を連れて参加しています。
    息子は運動神経がいい方ではありませんが、とにかく体を動かすのが好きで何でも参加しています。いい経験が沢山できました。

    今は発達障害の知識がある教員が多く、色々な取り組みをしている公立小学校でしたら「ハズレ」の教員はあまりいないのではないでしょうか。やる気のない学校の職員室は終わっています。自分の時間を優先したいから必要最低限のことしかやらない教員が多い職員室ではそれが「普通」になっていしまいます。

    うちは中受はしますが、私立小学校は経済的に通うことが出来ません。スレ主さまのお宅はその選択肢があるのなら、まず目の前の素敵な公立小学校に入学したらいいのでは。

    スレ主さまの校区の小学校でしたら、息子さんの行動にも理解のある教員が多いのではないでしょか。

    私の意見に反対の方もいらっしゃるかと思いますが、1つの意見として軽く読み流してください。

  5. 【2080977】 投稿者: できれば  (ID:0Bz6FvZYgeM) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:40

    できれば途中で学校を変わらないほうがよいと思います。

    後半年じっくり考えられたほうがよいと思います。

    個人的意見ですみません。
    こちらが上手くいかなければあちらにすればよいという逃げ道を親子でつくってはいけないと個人的には思います。

    小学校は親がきちんと決めるものだと思いますが、通い始めたら子供の学校になります。
    どんな学校でも子供が自分の学校だ!と思っているのに親が変えさせようとしてはいけないです。

    だから入る前に慎重に決める必要があると思います。

    先生によって評価が分かれるお子さんは私立はかえって辛いかもしれませんね。

    私立はやはりやんちゃというお子さんよりも統率のとれたお子さんを好む傾向があると思います。

    言葉が悪くてすみません。
    我が子の学校でもちょっとやんちゃな男の子さんのお母さんは大変そうです。
    周りからいろいろ言われたりしますから。

    とにかくオープンスクールや説明会に行かれて、学校の教育方針に共感されたらお受験されたらいかがでしょうか。

    お子さんに合う学校が決まりますように。

  6. 【2080996】 投稿者: 決まりでしょ  (ID:HfFNYEtUbhA) 投稿日時:2011年 04月 02日 00:56

    私だったら絶対にその評判のよい公立に通わせます。だって中受予定なのですよね。正直、なにを悩んでいっらしゃるのかまったくわかりません。

    公立小→私立小転入→中受なんてかわいそすぎますよ。親の優柔不断が子にむくい・・という感じです。

    私立転入のための勉強だって大変だし、落ちたら挫折感は相当ありますよ。

  7. 【2081067】 投稿者: あの〜  (ID:BsslEWng8Aw) 投稿日時:2011年 04月 02日 03:12

    詳しい事はわかりませんが 軽度の障害っていうのは 昔でいう 少し変わった子。というか?なんだか うまく言えないんだけど 昔は そんな病名なく今になって作られた病名なんだと思っています。
    確かに 家での躾が出来ていない子どもを見て 聞き分けがない、KYだ。きっと障害者だよね〜とか平気で素人判断する方もいらっしゃいます。

    しかし今の時代になって 付けられた病名(アスぺなど)は 少し変わった子。なのかも知れないけれど 何か一つにのめり込める能力のある子。の事であって このような子ども達は 持って生まれた能力を全力に活かせる場所として その子にあった学校選びをする中で 私立を選択するのは 大賛成ですが この人キライだの、あれイヤ、などの ワガママガキンチョは 決してジャイアンではないと思います。ジャイアンだって お母さんに叱られたら 反省しますよ。それに いざというときには 弱い者を助けますし 先生に迷惑をかける子どもではないと思います。
    先週のドラえもん見ましたか?
    一番バカはのび太!でも、あーいう子どもに育ってしまったのは親の責任でもあり ドラえもんの責任でもあります。
    ドラえもんやジャイアンの話は どーでもよい話ですが 最近は躾の出来ていない子ども 沢山いますね。その時、親を見ます。
    あー、なるほど!と納得しますね!!
    そんな親子を見ては→人の振り見て我が振りなおす。
    私は そうならない為に いつも人の事を考え 子育てしています。

    まずは お子様の躾をなさってから 私立を目指してほしいです。
    こっちは 高いお金払って環境を買ったはずが 迷惑なKYガキンチョと一緒になるなら 私立の意味がないです!
    どうか 私立と公立の差を勘違いなさらないでほしいです。

    失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す