最終更新:

23
Comment

【2366061】やはり姉妹は同じ学校がいいですか?

投稿者: aiko   (ID:.j7n8u4FihU) 投稿日時:2011年 12月 24日 21:59

長女が私立の女子校(高学年)に通っており、来年次女の受験を控えております。
長女の学校は大変気に入っており、長女が合格したときから次女も同じ小学校に行かせようと思っておりました。
しかし、次女のお教室や家庭教師の先生から「○○ちゃん(次女)は△校(長女が通う学校)向きではない」とはっきり言われてしまいました。

実家の母やお姑さんからは「長女と同じ学校でいいじゃない!別だと大変よ!小学校で向き不向きなんてそんなにないから、とりあえず同じ学校にしておきなさい」と言われます。
子育てをとうの昔に終えて、経験豊富な母や義母の意見も無視できないと思います。

まぁ長女の学校だって落ちる可能性はかなりあると思いますが、やはり受験のプロの方の意見を聞いて長女とは違う学校を目指すべきですかね?
最終的には夫婦で結論を出さなくてはならないのは重々承知ですが、姉妹で同じ学校を目指した方、逆に別の学校を目指した方の意見をお聞かせ願えればと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2366289】 投稿者: aiko  (ID:.j7n8u4FihU) 投稿日時:2011年 12月 25日 08:14

    皆様、心温かいお返事、ありがとうございます。
    まとめてのお礼になることをお許しください。

    やはり姉妹で同じ学校に通われている方の方が多いのですね。

    「違います」の方の意見もとても参考になりました。

    性格は長女は長女にありがちなおっとりマイペース、こつこつ型、次女はこれまた次女にありがちな活発でリーダーシップ、、直感型です。
    でも長女の学校にもいろいろなタイプのお嬢さんがいらっしゃいますし、次女の受験勉強を本格的に始めるまであたりまえのように「長女の学校へ」と思っておりました。
    ここにきて、家庭教師の先生も塾の先生も口をそろえて「むいてない」といわれてしまい、悩んでしまいました。

    確かに「長女が通っているから」という理由だけで次女の学校を決めてしまうのもどうなのかなぁと思いますが、母や義母、夫も「いいじゃない、姉妹一緒は至極普通のこと」という意見です。

    まだ時間がありますのでもう少し夫婦で話し合って、塾の先生の意見も素直に聞き入れて結論を出したいと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【2366313】 投稿者: 一緒にしました。  (ID:KQ7qv1Jbr7g) 投稿日時:2011年 12月 25日 09:07

    タイムリーな話題なので、書き込みさせて下さい。

    今年受験を終えた次女。
    姉と同じ学校がいいのか、受験準備中から悶々と悩んでおりました。
    先生からも「向かないのでは」と言われました。

    結論が出ないまま、試験を迎え、結果姉の学校そして
    他の学校も合格しました。

    次女だけを考えると他の学校が向いていると思いました。

    悩みに悩んで、結局同じ学校にしました。

    受験に全く関係ない第三者に聞くと、
    100%「姉妹同じ学校がいいに決まってる」と言われました。

    受験に関わっている(いた)方に聞くと
    「う~ん、別の学校でもいいんじゃない」言われました。

    でも私は受験に関係のない第三者の方が真実をついているのではと
    思いました。

    受験にどっぷりと浸かると、あれこれと考えすぎてしまいますが、
    過去も現在も「姉妹は一緒がいい」というのが
    基本なのではないでしょうか。

    妹さん、典型的次女タイプのようなら、お姉さんの小学校でも上手に居場所を
    見つけるような気もします。


    でも…悩みますよね(^^;)。答えはきっとどこにもないのですよね。
    考えて考えて結論を出したら、その道を信じて進んでいくしかないのだと
    思います。

  3. 【2366388】 投稿者: aiko  (ID:.j7n8u4FihU) 投稿日時:2011年 12月 25日 10:52

    一緒にしました様

    今年受験を終えられたのですね。
    合格おめでとうございます!

    とても貴重なご意見ありがとうございます。
    他校も合格なさったのに、やはり姉妹同じ小学校に決められたとのこと、とても参考になります。

    実は、、、これは本当にくだらないですし、書き込もうか迷ったのですが、長女の受験の際に今長女が通っている学校とは別の学校が第一志望でした。
    その第一志望が残念で今の学校が第二志望でした。
    もちろん現在長女が通っている学校には大変満足しておりますし、長女も楽しく通っております。
    私の心の奥底にその第一志望にもう一度チャレンジ(リベンジ??)したい気持ちがあるのも否めないのです。
    いけないですよね、そんな親の自己満足に娘達を巻き込んでしまっては。。。。

    第三者の意見って受験に没頭してる側からすると、逆に参考になりますよね。

    一緒にしました様の書き込みでまた初心に戻れる気がしました。
    本当にありがとうございました。

  4. 【2366564】 投稿者: 男児ですが  (ID:lJRAmiOtAnA) 投稿日時:2011年 12月 25日 16:06

    新年長の次男の受験を控えております。

    長男の学校も受験させますが、可能ならば別の学校に進ませる予定です。
    長男の学校は非常に手厚く少人数の良い学校です。
    レベルで言えば「中堅」と言われる学校です。
    早生まれのおっとり系、女児や上級生からも可愛がられる長男は同級生・上級生・先生ととても可愛がっていただきとても恵まれた学校生活を過ごしています。

    一方、次男はどちらかと言えば男児の中でも中心的存在。
    次男ならではの母に対する依存心は強いものの、実は母のいないところではかなりのしっかりもの
    夏生まれで負けず嫌い
    さらにプライドもかなり高い。
    幼児教室の先生から見て
    「長男のところではもったいない」
    はっきり言われました。

    さらに長男のところは中受必須校で長男は中受向き
    次男は中受のこつこつタイプではありません。
    上のある小受では倍率が高めの学校を考えています。

    資質はどちらも高いと思いますがかなりタイプの違う息子たちです。

  5. 【2366774】 投稿者: 違う学校もいい  (ID:4eRLf3Zb.rU) 投稿日時:2011年 12月 25日 22:07

    拙宅の長女は難関校残念で,低倍率の学校に入学。
    2歳違いの次女は、教室の模試でも常に上位にいたので人気校にチャレンジさせ、
    そこに通っています。

    次女の受験時には親も悩みましたし、長女に次女の入学先を伝えたときには
    長女はショックだったようで「なんで???」と何度も言ってました。

    次女は2年生の今でも「お姉ちゃんと同じ学校に行きたかった」とときどき漏らします。
    やはり同じ学校がよかったのかな。。。と思うこともありますが、
    姉妹で「うちの学校ではこうなんだ」「へ~!そうなの!」などという会話を
    しているのを見ると、これはこれでありだと感じています。
    ただどちらもキリスト教の学校というところが共通しているのが、いいのかもしれません。

    親も学校を比較できて面白いですよ。

    ただし、保護者会が重なるのはしょっちゅうですし、運動会やバザーなどの行事がぶつかる
    と夫婦で手分けしたりと大変です。

  6. 【2366792】 投稿者: aiko  (ID:.j7n8u4FihU) 投稿日時:2011年 12月 25日 22:38

    男児ですが様

    うちの次女と同時期の受験ですね。
    息子さんたちの性格を十分考慮したうえでの選択、参考にさせていただきます。
    うちの長女が通う学校はほとんどのお子さんが付属の中学に上がるため、長女については中受するつもりはありません。
    次男さん、お教室で「もったいない」といわれるほど優秀なんですね。
    うらやましいです!


    違う学校もいい様

    リアルなご意見ありがとうございます。
    長女の方の発言や、次女の方の「おねえちゃんと同じ、、、」という言葉を聞くと、色々複雑ですよね。。。
    保護者会などはご主人が協力してくださるのですね。
    うちは主人があまりアテにならない(笑)ので羨ましいです。

    先ほど次女に「おねえちゃんと同じ学校に行きたい?」と聞いたら、「嫌だ~、、、○○小学校(近所の公立)がいいなぁ」と言われてしまいました。。。。(泣)
    あぁ、、、悩みます。
    でももう一年ありませんし、とりあえず長女の学校は当然受けることとし、次女の実力を見極めながら考えていきます。
    本当にありがとうございました!

  7. 【2366866】 投稿者: 中学以降も一緒?  (ID:IOdty3deXnE) 投稿日時:2011年 12月 26日 00:20

    小学校のうちはいいですよね。

    でも、中学以降はキツイ子はキツイ。

    特に女子校で、姉妹だと比較されます。

    外見も、成績も、先生へのウケも、部活も全部比較される。

    姉のいる部活に入りたくても
    姉が嫌がって入れない。
    (このケースは妹が外見がすごくかわいい。太り気味の姉が同じ部活で活動することを泣いて泣いて拒否した)
    何かというと、教師に「お姉さんはできることができない」という顔をされると被害妄想になる。
    こういう姉妹もいました。

    さらに姉が成績不良で高等部に上がれず、
    噂が広がり、妹もいずらくなり公立中学に転校というご家族もありました。

    レアなケースと思われるかもしれませんが
    小学校だけではなく多感な思春期も同じ学校と言うのは
    意外と、本人たちには負担です。

    結構、姉妹で同じ私学の方のトラブルは多いですよ。

    学校でのトラブルは姉妹に全て開放されており、家に帰っても引きずることになります。

    中高にも姉妹そろって馴染めそうですか?

    姉妹でお互いに干渉することなく、思春期を冷静に過ごせるご性格ですか?

    どちらかが、多干渉になることはないですか?

    どちらかをかまいすぎることになりそうですか?

    成績は同じ程度に収まりそうですか?

    違いを受け入れる大らかさは相互にありますか?

    よくお考えになってくださいね。

  8. 【2367078】 投稿者: りんご  (ID:Avqz3NczEgI) 投稿日時:2011年 12月 26日 11:11

    >小学校で向き不向きなんてそんなにない

    私もそう思います。
    親の方針で良いと思います。

    うちも一緒です。
    子供に、「自分の意思と意味」が出る年齢になるまでは「親から与えるものはすべて一緒」にするよう考えています。

    歳の離れた子供ですが、妹の方の出産時には海外に駐在中でしたので、国籍等の事もあり(同じにするために)帰国出産をしました。
    その時に強く考えたことでした。

    長い将来振り返った時に「なんで?私だけ?」とか考えてほしくないからです。
    もちろん大きくなったら、自分の意思で、違う方向にでもなんでも育っていってほしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す