最終更新:

1272
Comment

【3949124】別学>共学

投稿者: 江田島平八   (ID:eCFlhvVTBBk) 投稿日時:2016年 01月 05日 21:14

進学実績を見ると別学の方が優れている様に思いますがどうでしょうか?反対意見の方も歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 122 / 160

  1. 【5129079】 投稿者: 本当に  (ID:tgeA81S.GBk) 投稿日時:2018年 09月 28日 08:49

    なーんだ、やっぱりそこか、って。笑
    開成批判、御三家落としネタは手を変え品を変え出てくるね。定番過ぎて飽きた。
    ほんと他人の選択に口を出しすぎ。

  2. 【5129083】 投稿者: 同意  (ID:wtfCXdqjVJM) 投稿日時:2018年 09月 28日 08:57

    偏差値輪切り思想で別学を選び、共学・共学志向を批判する人達は結構いる。でも、この人達は自分から攻撃を仕掛けてくるわけではない。
    そういう人達が共学を攻撃し始めるきっかけは、大抵、AI?荒らし?の極端な別学批判・開成批判なんですよ。
    だからやめてほしい。共学派としても迷惑。

  3. 【5129090】 投稿者: 同意  (ID:wtfCXdqjVJM) 投稿日時:2018年 09月 28日 09:03

    荒らしが極端な別学批判・開成批判をする

    批判されて悔しい一般の別学保護者が共学を批判

    批判されて悔しい一般の共学保護者が別学を批判

    泥仕合

    大体いつもこんな流れなの。
    まあ、荒らしの思う壺とも言える。

  4. 【5129098】 投稿者: なるほど  (ID:1020018v.0k) 投稿日時:2018年 09月 28日 09:13

    定番なんですね。
    おかしな流れだなと思って見ていました。
    だってどう見ても、結局特定の学校を批判したい雰囲気だったから。
    共学と別学、両方の選択肢が沢山ある中堅はスルーで選択肢のないトップばかり叩いてるし。等々力もスルーされてたな。
    引っかかってアクセスに貢献してしまった。

  5. 【5129115】 投稿者: 自分たちが  (ID:bVFuw4A9L3U) 投稿日時:2018年 09月 28日 09:30

    好きな学校に進学していればいい話なのにね!
    人の選択に色々言う不思議

  6. 【5129661】 投稿者: まあ  (ID:9FCBXcKb.jY) 投稿日時:2018年 09月 28日 18:09

    子供のため、日本のためと言うのは建前で、結局自分が別学落ちた恨みを晴らしたいだけだろうな、と多くの中受した人達がわかっていると思うよ。

    最初から望む共学に行ったならここまでしつこく別学を貶めないからね。
    子供のためと言うけど、自分で別学を選ぶ子供の事は親の誘導と決めつけてその気持ちは一切無視している事から本音は違うとわかる。

    ちゃんとした共学派から見ても迷惑だから、もうやめたら?
    他人の選択は尊重しましょう。

  7. 【5129741】 投稿者: 違くない?  (ID:akQ9SA2JIOc) 投稿日時:2018年 09月 28日 19:09

    堀江貴文さんは、第一志望の名門男子校(現在共学)から東大ですよ。

  8. 【5129779】 投稿者: 子供のため  (ID:8pM36qZH7WM) 投稿日時:2018年 09月 28日 19:44

    子供は変わるんだよね。中学受験の時には男子校の環境がよくわからないから、本人が偏差値で選ぶ。高校くらいになると成長してきて、後悔するんだよ。子供の気持ち、というのは、その時だけで判断してはダメ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す