最終更新:

200
Comment

【4298329】100日切りました、心境を語り合うスレ

投稿者: あと少し   (ID:1xymCu9tSk2) 投稿日時:2016年 10月 24日 19:37

首都圏の入試2月1日まで、あと100日を切り焦るばかりです。
子どもにあと100日だよ、と言ってもまだまだだと感じるみたいで(;'∀')
言い方を変えて「あと14週間だよ」と言ってみたら
私のほうが焦ってしまいました。え。そんなにすぐなの??それしかないの??
模試では9月よりもがくっと下がってしまい、秋に夏の結果が出るのかと期待していたのに・・・苦しい秋を送っています。
皆さんの心境、教えてください。共感したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 26

  1. 【4362055】 投稿者: 神頼み  (ID:6Kzbd1Zr.gs) 投稿日時:2016年 12月 15日 09:05

    我が家は残り1週間で冬休みです。
    息子が希望している学校では、入試対策会を開催して下さいます。体験会ではありません。
    昨年も参加しましたが、サンタクロースからのプレゼント(入試傾向)がたくさんあるので、今年は参加必須です^-^ゞ

    冬休みと言えば、書き初めの宿題が悩みの種でが、今年はある学校で、書き初め会が開催されるので、下の娘も含めて参加します。そこで宿題は終了させたいです(^◇^)

    周囲では胃腸炎が流行っています。
    インフルエンザも怖いですね。昨日、2回目の注射が終了しました。

    皆さんが、万全な体調で受験日を迎えられると良いですね。

  2. 【4362286】 投稿者: 二俣川  (ID:pXN0eTugnFE) 投稿日時:2016年 12月 15日 11:34

    「社会」は、志望校の過去問演習に絞ってよい―例外はニュース。
    そこでの誤答を普段用いるテキストで確認する。
    それ以外の作業は時間の無駄。
    社会など、合格者平均点にさえ届けば、合否に影響は及ぼさない。
    その時間を算数の学習にお廻しなさい。

    なお、付言。
    最近の一部大手塾公開模試での国語問題の質的低下は深刻。
    相変わらず、一人(せいぜい数名)の講師が割当で時間の合間に作問した様子が見て取れる。
    よって、過度におさらいをする意義に乏しい。

    そのくらいなら、志望校と同傾向である他の中堅校の過去問を解いた方がよほど有益だ。さすがに、大勢の教員らが時間をかけて練った問題であると感じられるー中堅未満になると、あの大手塾に作問を外注したか?と思えるようなシロモノもあり。癖が濃厚ににじみ出ている。

  3. 【4362367】 投稿者: 国算理社  (ID:u2U27BGEmDI) 投稿日時:2016年 12月 15日 12:39

    「国語と算数が」改め「国算理社」です。またおじゃまします。
    模試もほぼ終わり、過去問に勤しむ日々です。
    皆さま、合格最低点はクリアできていますか?
    うちは10月くらいから科目ごとに切り刻んで取り組んできましたが、
    第一志望は5年分を終えて、最後にやっと10点ほど超えることができました。
    とはいえ、超えた年は難問ぞろいで平均点も低く、
    差のつきにくかった年のようで、信ぴょう性に疑問が。。。
    塾の先生からは「当日、運が良ければギリギリで何とかというレベル」と
    言われています。
    やはり複数年で合格者平均くらい取っていないと難しいのでしょうか?

  4. 【4362410】 投稿者: クリアできません  (ID:RzvF0FRe1o2) 投稿日時:2016年 12月 15日 13:02

    第一志望
    全くクリアできません。サピでの合格判定は20~80%までなんでごもざれ。何を信用したらよいのやらw
    第二志望
    複数回入試の学校でやたら過去問がいっぱいあります。10回ほどやり、5回合格最低点を超えました。
    第一志望と偏差値的な差はほぼありませんが、ここは相性の問題なのでしょうかね…
    第三志望
    1年分のみやりました。安全校なのできちんとクリアでき、ここはもうこれ以上やらない予定です(第1、第2で自信を無くして来たら、自身を持たせるためにあと1年分だけやるかも)

    あと1ヶ月強で、本当に出来るようになるのか不安しかありません。

  5. 【4362443】 投稿者: 中1保護者  (ID:SMSfGlAxySk) 投稿日時:2016年 12月 15日 13:30

    皆さん大変な時期だと思います。
    過去問については、届いていない場合は心配ですよね。既にされているかも知れませんが、もし参考になれば。
    まず、合格最低点に届くためにはどの問題が正解になれば良いのか分析してみて下さい。
    この時期、志望校が塾にも相談の結果、適正なのだとしたら、根本の理解不足という事は少ないと思います。
    それでは不正解であった原因です。
    問題の読み違いはないですか?
    実は4.5年の単元で間違えて理解しているところはないですか?
    誤字などで減点になっていませんか?
    必ず時間不足になる教科はありませんか?
    その教科の手を付ける順番は間違えていませんか?
    などなど、、、
    各教科で数問を○に出来れば20点くらいはすぐに埋まります。
    特に問題を正しく読むと言う事、見直しも検算だけをやっていて問題文まで見ていない事もあります。
    また、見直しは出来た問題からやってみた方が良いですよ。
    受験生皆さまの努力が報われますように!

  6. 【4362446】 投稿者: あと少し  (ID:v2Eq0bGLXhg) 投稿日時:2016年 12月 15日 13:33

    うちも第一志望の合格点にはなかなか届きません。
    学校からは過去問配布で昨年と一昨年の入試で使われたそのものを頂けたので
    それを年明けに初見で解かせてみたいと思っています。緊張します。

    押さえと思っていた学校が、本人に合わないみたいです。
    偏差値的には届いていますし、過去問も取れるのですが、解いていて頭が痛くなると言うのです。
    その学校だけ、解き終わった顔が険しいのは確か。
    得点はらくらくクリアしているのに嬉しくない。

    ついに、その学校受けたくないと言い出しました。
    入試説明会の時も校舎や校庭を見渡してあんまり好きじゃないかも、とぼそっと言ってました。
    深刻に受け止めないようにしていたのですが、本人には差し迫った切実な思いだったようで、やっぱり行きたくないと言い出して困っています。
    押さえだからと本人を連れて行くのを後回しにしていたのが失敗でした。

    数日前から別の押さえの学校を探しています(;´д`)
    実はちょっと気になっていた学校があり、偏差値的には相当下になりますが
    本人は気に入っている様子だった学校。
    あまりに本人の持ち偏差値との差があることから最初から除外していたのですが
    ここにしてみようか、と調べまくっているところです。
    今更ですが願書を取り寄せました。

    あんなに早くから見て回っていたのに、こんな時期までばたついているなんて。思いもしなかったです・・・

    社会科見学は終わりました。ほっとしました。

  7. 【4362486】 投稿者: kakomon  (ID:uYUSk.5c16U) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:06

    偏差値の差以上に相性がありますよね。

    第一志望西日暮里なのですが、合格者最低点は秋から10回全て越えているのですが、年によってぎりぎりの時もあり、しかも9月から12月にかけて点数がほとんど変わりません。
    なんだか成長を感じられずにこれはこれで心配でもあります。

    二俣川先生のおっしゃる「社会は合格者平均に届けば差は付かない」の件ですが、社会と理科が合格者平均に届きません。
    受験者平均ぐらいです。
    これまでの過去問演習では大きなマイナスにはなっていなかったのですが、当日この理社で足を引っ張ることにならないかが心配です。

    二俣川先生のアドバイスを頂戴できればと思います。

  8. 【4362599】 投稿者: 二俣川  (ID:yWmj4QuJx06) 投稿日時:2016年 12月 15日 15:24

    >kakomon (ID:uYUSk.5c16U)さん

    ご指名ゆえ、お答え申し上げる。

    私は、「社会は合格者平均に届けば差は付かない」趣旨を述べた。
    その本旨は、この時期に社会科に「逃げる」安易さを戒めたものだ。
    とりわけ、「〇〇のまとめ」的な他人がこしらえた教材に頼る無意味さについてである。
    そして、中受における勝負は国・算ーとくに算数ーにあるということ。
    このことを改めて訴えたい。

    そこで、ーあくまで一般論だがーお子様の場合『西日暮里』の受験者平均ならばけっして「苦手」というわけでもあるまい。そうであるならば、理社については少しシンプルにお考えになって、
    信頼できるお手持ちのー使い慣れたー教材に絞ってみてはいかがであろうか。

    狭くとも正確な知識、これが受験社会の要諦である。
    焦って手を拡げたり、新たな講座に飛びつくー高額なビデオ教材などー必要はない。
    理社は、大きく差をつけられない程度で十分ではなかろうか。

    理社で「神風」は吹かない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す