最終更新:

47
Comment

【4383980】中学受験生のお正月の過ごし方についてお尋ねします。

投稿者: さくら   (ID:Jy0IV733Nec) 投稿日時:2017年 01月 03日 23:51

関東地方在住の姉の息子は今5年生で、難関中学受験の塾に通っています。
今年のお正月、姉一家は帰省しないことになりました。
両親は残念がっているのですが、塾の予定があるし、それは仕方ないことなのではないか、と母と話しました。
でも、お年始の挨拶をしようと電話をかけても、今熱心に勉強しているからといって甥っ子は電話口に出てきません。そもそもほとんど塾に行っていて、夕食後くらいしか、時間がないようなので、こちらも気を使いながらかけたのですが、、、。
小学校高学年になり、普段はあまり交流ができないので、お年始の挨拶くらいは、、と思ったのですが、、、。
姉に聞いたら、とにかく家にいる間は義兄がつきっきりで勉強を見ているので、あまり邪魔もできないというのです。
勉強ばかりで甥っ子は辛くないのか、と姉に聞いたら、そんなことはなくて、とても楽しそうに塾に行き、勉強しているということでした。

我が家はまだ子供が小さく、地方に住んでいることもあって、中学受験のことがよくわかりません。
でも、楽しそうに勉強しているとはいえ、甥は5年生で受験はまだ1年後です。
関東地方で中学受験をする5年生のお正月はこのような感じなのでしょうか。甥は割と特別な方なのでしょうか。
少し疑問に感じたので、皆様のお話を伺いたいと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4385414】 投稿者: 卒業組  (ID:8JFHTf2pLi2) 投稿日時:2017年 01月 05日 10:31

    もう5年以上前のことですが、二人受験させました。

    受験する学校のレベルにかかわらず、5年生なら帰省できるし、6年生なら帰省はできないけれど、元旦に子供と孫から電話するのが普通。
    かかってきても出られないのは、6年生で、志望校の過去問をやっていて、時間を計っている時くらいですよ。

    でも、姉と言っても他所の家庭です。
    余計なことは言わない方がいいです。
    心配なのは、周囲を見ていて、やらせすぎや、お父様が入れ込みすぎは、後々、ろくなことは無いってこと。
    でも、見守るしかありません。
    ご実家のご両親にできるのは、何かまずい状況(志望校に落ちて立ち直れないとか、中学でら反抗、不登校とか)になった時、お孫さんの逃げ場になってあげることくらいです。
    貴女はその時に手助けするくらいではないでしょうか。

  2. 【4385446】 投稿者: 卒業組  (ID:8JFHTf2pLi2) 投稿日時:2017年 01月 05日 11:05

    追記です。

    とにかく、電話やメールでは一切、忠告めいたことは仰らない方が良いと思いますよ。
    スレ主様が興味本位ではなく、本当に甥御さんのことがご心配なら、今後、お姉様が何か悩んでいる時に、相談できるような雰囲気作りをすることです。

  3. 【4385473】 投稿者: 去年終了  (ID:4QBz064y0Rw) 投稿日時:2017年 01月 05日 11:28

    そうですね。
    皆さん仰るように、5年生なら冬期講習は三ヶ日はお休みではないですか?
    6年生は確かにお正月どころではありませんので、電話で、「おめでとうございまます。今年は行けなくてごめんね。頑張ってるよ!2月に報告に行くからね。」
    くらいが普通でしょうね。
    まあ、特別悪意もなく、煮詰まっていらっしゃるのだとしたら、妹さんが何か言っても聞かないでしょうから見守るしかないでしょうけど。
    甥っ子さんが心配ならやっぱり親から言って貰った方が良いでしょうね。

  4. 【4385478】 投稿者: パパ  (ID:gzexxoi5hKM) 投稿日時:2017年 01月 05日 11:37

    頑張りすぎるパパと直前口出しパパどちらがいいのかしら。うちは6年ですが、今更抑え校の東大進学実績を調べて文句言ってます。
    あなた東大出てます?
    この3年間何度も学校説明会、塾の保護者会行こうよ、と誘いましたが?
    都合が悪くなれば、誰が稼いでるんだ!!いえ、私が塾代出していましたよ。授業料も払いますが何か?

    塾の最上ブロックの保護者会はパパ多くて、パソコンに全て先生の話を入力してる人います。
    また、毎日モニターで席次チェックし、子供が降りてくるまでパパ友と世間話してたりしてますが、この方々は受験成功するのかな?

    三連休、頼むからどこかに行ってくれ!!

  5. 【4385512】 投稿者: 受験にドップリ父  (ID:sSqM33pNG3Q) 投稿日時:2017年 01月 05日 12:22

    5年生で感心ですね。うちは6年生ですが、お年玉もらってますし、軽く電話はしました。
    そういうテンションになるのも理解はできます。
    東京は中学受験の率が高いので、必然的に地元の中学校には上位層があまりいません。だから地元の中学校から難関都立、私立へ行くにはかなり厳しい受験が想定されます。だからお金に余裕のある家庭は私立の方がお得と考えて受験させようかとなるのは自然なことです。でも想像以上に親子ともに過酷な世界であることが、5年生後半から見えてきているのかと思います。6年生のクラスは1月の成績で決まりますし。
    戻れるものなら戻ってやり直したいです。

  6. 【4385518】 投稿者: 横ですが  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2017年 01月 05日 12:28

    うちは父親主導ですけどね。餅は餅屋。勉強得意なのは父親。方程式なんか使いません。御三家出身なので四教科全部教えられます。母親は送り迎えとお弁当で勉強には口を出しません。何か問題ありますか?

  7. 【4385539】 投稿者: ↑  (ID:aIkr8e0MXVY) 投稿日時:2017年 01月 05日 12:44

    パパ似ならいいけれどママ似の場合、潰れるか中受時点が人生最高頭脳となってしまうかも

  8. 【4385558】 投稿者: まあ  (ID:rvGcXH388mc) 投稿日時:2017年 01月 05日 13:08

    授業料はお母さんが払います、って、生活費も自分で稼いでからじゃないといばれないと思うけど。中学受験は母親の趣味でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す