最終更新:

82
Comment

【4824708】トンビは鷹を産めるのか

投稿者: うんざり   (ID:JOLo4M5DMjk) 投稿日時:2018年 01月 05日 02:20

年末年始は主人の実家で過ごすのですが、毎年、主人の兄弟の嫁の話にうんざりしています。

とにかく息子自慢です。
現在小五で某塾のトップ
どんな勉強もすぐに吸収する
開成は偏差値では余裕だが少し遠いから志望校にするか悩んでいる…等々

これに受験とは別の自慢も入ります。

こんなことを聞くのも失礼だと承知の上ですが、トンビは鷹を産めるのでしょうか。
義兄弟夫婦は私立大学出身で、早慶はおろかGMARCHより低いレベルです。
それで息子がトップ校に余裕で合格できるものですか。

我が子は私たち夫婦と同じレベルの大学生です。
それが普通だと思うのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【4826363】 投稿者: やれやれ  (ID:qVlo7Ut54HM) 投稿日時:2018年 01月 06日 18:13

    トンビや鷹の定義が不明確ですが、スレ主さんは学歴を取り上げているので一例です。

    私たちは三流私文卒だけど、子どもは現役で難関国立です。隔世遺伝を考えても父の学歴は?母は高卒です。但し、私の祖母が優等だったとのこと、ここでしょうかね、でも三世代も前ですよ?

  2. 【4826374】 投稿者: 疑問符?  (ID:18aiYm1dQHo) 投稿日時:2018年 01月 06日 18:30

    管理職で難関大卒業。子供は公立校、専門学校卒。
    40半ば過ぎてもまだ学歴自慢話。見てて痛々しい。
    出世できなかったけど、早稲田附属中に娘を入れた
    会社の先輩。早稲田スポーツ応援三昧で楽しそう。

    両極の人が会社にいます。
    皆様がおっしゃってますが、学歴は環境であることを納得させていただきました。同時に子供の教育をつけられない人が会社で部下を教育出来るのだろうか?とも思いました。
    どうなんですかね?

  3. 【4826386】 投稿者: 遺伝子の組み合わせ  (ID:rd7G0py4HGY) 投稿日時:2018年 01月 06日 18:46

    子どもの出来不出来?は夫婦双方の遺伝子の組み合わせ如何で大方は決まるのでは?

    だから同じ親から生まれたきょうだいでも、きょうだい同士似ていたり似ていなかったりします。遺伝子の組み合わせは数え切れないほどありますので。

    育て方が全て、環境が全てだとしたら、説明がつかないこともありますよね。

    昔のように何人も子供を産んで育てた女性なら、子供の出来不出来は全て育て方と環境次第なんてことは言わないと思います。

  4. 【4826463】 投稿者: あと  (ID:uhgWqbU1JTw) 投稿日時:2018年 01月 06日 20:11

    >同時に子供の教育をつけられない人が会社で部下を教育出来るのだろうか?とも思いました。


    学歴自慢はいただけないけど、子どもや配偶者の学歴自慢するよりはいいかな。
    またその方はどうかわかりませんが、思い通りにはいかない難しいお子さんを育てた経験が、管理職をする上で生きる方もいるかもしれません。
    今時ですから 仕事よりも家庭重視のマイホームパパも魅力ではありますけどね。

  5. 【4826540】 投稿者: 鷹がトンビを産むこともある  (ID:vygYeipwIus) 投稿日時:2018年 01月 06日 21:38

    京大医卒で倉敷の某有名病院の子は素行が悪くて高校中退し、プー子になった。
    夫婦とも医師の子供2人は1人は慶応落ちこぼれ学部ともう1人は
    引きこもりでプー子。
    川崎医大卒の医師夫婦の子供は良くて私立医大が多い。
    うちの奥さんは看護専門学校卒だが、2人の子は現役で国立医学科に合格した。

  6. 【4826550】 投稿者: トンビ父  (ID:lRaAHoW.HY6) 投稿日時:2018年 01月 06日 21:46

    >うちの奥さんは看護専門学校卒だが、2人の子は現役で国立医学科に合格した。

    自分のコンプが強いんだね。

  7. 【4826560】 投稿者: それより  (ID:ksbF4uRC7BY) 投稿日時:2018年 01月 06日 21:56

    お医者様の、ご子息って、引きこもりが多いんですね…ビックリ!
    プレッシャーがすごいんでしょうか?

  8. 【4826568】 投稿者: 引きこもりが多い?  (ID:vygYeipwIus) 投稿日時:2018年 01月 06日 22:07

    必ずしも言えない。
    理由として、両親がきちん小さいころから育てていないことが考えられる。
    共働きとかベビーシッターとか祖父母が育てるとかが良くないように
    思える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す