最終更新:

786
Comment

【6588598】浦和明の星女子を受けるべきですか?

投稿者: Koko   (ID:rBIwe3T47NA) 投稿日時:2021年 12月 14日 15:16

小6女子、神奈川 日能研 年間偏差 59

洗足をチャレンジ校として2月2日に受けるつもりですが、過去問で算数はなんとか合格点取れたけど、国語は楽観的に思えないです。落ちでも気にしないと思いますが....塾の先生は、1月受験に浦和明星の女子を試し受験ではどうですか?と薦めてくれました。理由は、洗足と同じ偏差値です。

昨日、浦和明星の女子の国語過去問をやらせてみましたが、半分の点数も取れなかったです。私からみても国語は洗足より難しいでは?と思います。ほぼ合格は無理じゃないかと。逆にこれで洗足に自信がなくなるじゃないですか?

現時点 1月10日の大宮開成を受けるつもりで、頑張って貰って1校を合格させたいです。

浦和明け星は受けるべきですか?
ちなみに、娘には「ダメでも気にしなくていいよ。ただの模試です」言いましたが、本当にその時、どうなん気分になるか想像できません。

一月に自分の偏差値より高い学校を受けるのは、メンタルが強い方向けですかな?

経験ある方々、ご意見下さい。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 78 / 99

  1. 【6603790】 投稿者: でも  (ID:SDEh1m6MoNA) 投稿日時:2021年 12月 29日 19:59

    そう、みんな良い学校だと思います。
    遠いなら通学時間で選んでも仕方ないですよね。

  2. 【6603801】 投稿者: 実際に  (ID:l9itSQRebgQ) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:22

    私の知り合いのケースですが、
    1月の明の星は不合格。2/1のJGに合格したけれど、明の星に惚れ込んでいたため2/4にリベンジして合格。進学先に選ばれたのは明の星でした。
    親子で明の星の明るい校風に惚れ込んでいたそうで、利発そうなお嬢様にはぴったりと納得しました。本当に魅力的な学校だと思います。

  3. 【6603807】 投稿者: わかるわ  (ID:YSTM9QHSgI6) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:33

    見ると好きになる学校ですね。
    うちも両親が惚れ込んでたな。

  4. 【6603810】 投稿者: うんうん  (ID:2NrqvWa1omk) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:33

    名門校と言われる学校は、複数受験日無しです。一回勝負。
    さらに上位の学校の残念組を拾いにいったりしません。

    複数受験日を設けて偏差値吊り上げて、例えばさらに帰国枠も設けて帰国生で文系大学の実績上げるような戦略の学校の品性の無いビジネスライクな経営を承知の上で受けるわけですから、
    中受層も幅広くなったなぁと感じますね。

  5. 【6603815】 投稿者: うーん  (ID:YSTM9QHSgI6) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:41

    憧れ、大事じゃない?
    私立って家庭がその学校に惚れ込んで、ファンになってなんぼでしょう。
    伝統校ほど本人も保護者も
    ファンでないとキツいですよ。
    進学実績しか見てないとそういうのわからないかもしれないけど。

  6. 【6603818】 投稿者: わかります  (ID:b/SLJUA7l3g) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:44

    明の星は名門校。鴎友や吉祥はブームに乗った学校という印象です。個人的に頌栄は帰国戦略がウケただけ、洗足も神奈川県民に受けてるだけだと思っています。
    私は上記の中で鴎友だけ伺いましたが、校舎や校庭の貧弱さには驚き、全く選択肢には入りませんでした。こうしたところで、学校の格がでてくるとは思いますね。

  7. 【6603830】 投稿者: うーん  (ID:YSTM9QHSgI6) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:52

    頌栄はたしかに帰国マジックあるけど、
    帰国生を取りたい意味は実績だけでもないでしょ。
    生徒と家庭の質がある程度担保される。
    帰国生の受け皿ですよね。
    準御三家のなりふりかまわなさに比べると個人的には好きだわ。
    昔から知ってる人なら、鴎や吉と一緒にするのはかなり違和感あると思うよ。

  8. 【6603833】 投稿者: わかります  (ID:b/SLJUA7l3g) 投稿日時:2021年 12月 29日 20:58

    そうですね、頌栄は昔から帰国制度があったと聞きましたので、戦略とは違うかもしれないですね。やっていたことに世間のほうが乗っかってきたというかんじでしょうか。
    ただ、頌栄に帰国制度がなければ今の地位は築けてなかったと私は思っているので、少なくとも明の星とは一緒にしてほしくないんです。
    明の星は意図するか意図しないかに関わらず、そういう戦略を持たない伝統校だと思いますので、申し訳ないですが進学校としての格が違うと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す