最終更新:

66
Comment

【7191990】開成高校から東大合格者数は、学年の約4割

投稿者: 対策   (ID:FHy8TuPTjts) 投稿日時:2023年 04月 27日 21:54

環境良し、遺伝子良し、先取り教育で大学受験対策バッチリリなのに、なぜ半数以上も東大に届かないのか?
更に東大合格者数を増やすには、何が必要?


引用失礼
>投稿者: 公立だって〇〇すれば・・・(ID:mSGgRq2qU9s)
投稿日時: 2023年 04月 27日 21:38
「切り取り作戦(下位〇%は)」の次に必ずでてくるのが「公立だって〇〇すれば」です。
あたりまえ、〇〇すれば大学受験に有利に決まってます。
だったら、一貫校だって〇〇すれば良いだけのことです。
そして、〇〇しても埋まらないのは

・授業時間が多い
・大学に向けてやることが⑩あるのに、中学3年間で②しかやらなかったら高校で⑧やるのが大変
・小学生も大学生もいるクラスがあれば、誰にあわせて授業をしても誰かには無駄が生じる

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【7198389】 投稿者: 訂正  (ID:3TOw1XZQBp2) 投稿日時:2023年 05月 04日 05:27

    開成高校の下位半分だけの実績は、東大0人、京大0人、国医医0人で
    都立で言ったら20番目程度の実績に過ぎない。

    開成高校の下位1/3だけの実績は、3流私大と浪人後不明者で占められ
    都立で言ったら毎年定員割れするような偏差値40未満の高校。

  2. 【7198925】 投稿者: 開成OB  (ID:htaawYDnpvQ) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:58

    既出のあまり学校が好きでない開成OBです。
    あまり好きじゃないけど、ウソ偽りはだめです。

    開成発表公式データ様の言われることを真に受けてその上で計算してみました
    最近では2浪以上の人は非常に少ないという近似をして
    現役は2022年のデータを、OBは2023年のデータを使ってみました
    (2023年のOBはたぶん2022年卒だろうという近似。すると2022年の卒業者の進学実績に近くなる)
        現役 OB 計
    国公立 239 63 302
    私立   47 54 101
    合わせると403人で、だいたい定員400人に近い値になりました。公表している数で、だいたい説明できることがわかります
    私の記憶で、だいぶできない人で理科大とかだったから、そんなに行方不明者がいる訳ないよなと直感的に思いました。
    やっぱり「腐っても開成卒」なんですよ。皆、どこかで聞いたことのある大学に収まっています。 

  3. 【7199236】 投稿者: 2022は上振れ  (ID:5oc7q3hLUmo) 投稿日時:2023年 05月 04日 21:28

    2021現役+2022OB
        現役 OB 計
    国公立 156 98 254
    私立   51 61  122

  4. 【7199485】 投稿者: 開成OB  (ID:htaawYDnpvQ) 投稿日時:2023年 05月 05日 08:00

    2022年は上振れ様
    新しいデータをありがとうございます。この学年は合計376人のデータがあるから24人は行方不明ということですね
    そういう人たちは2浪かも知れない。学校をやめてしまったかも知れない。
    やめた人も私が知っているだけで具体的に名前を挙げられる人が上下の学年も含めて3人いる。わりと多い。
    聞いたこともない大学の人って同窓会にも出てこないからいるのかいないのかわからないなあ。クラスに3人くらいそういう人いるかも。いないかも。
    だけど名前を誰でも知っている大学が開成の進学先リストに上がっているから、少なくとも90%以上はそこに受かる。

    訂正様が言われる下半分、下位1/3はでたらめでしょう。お宅、こういう学校と全く縁のない、ただひがんでいるだけの人だな?
    開成だと300番近くても東大に合格した人がいます。子供の新興校も、「●●の底力!」とか言ってあきれるような学力の順位の人でも東大に入った
    例があるよ。と説明会で言っていました。「えっ。あいつが受かってあいつが落ちたの?」ということがあるのが東大などの入試です。

  5. 【7199552】 投稿者: 総じて  (ID:LMrvMqPTY8s) 投稿日時:2023年 05月 05日 09:18

    開成から東大にしても、総じて上位層から合格ですよね。
    レアケースを上げても仕方ないのでは?

  6. 【7199584】 投稿者: だから  (ID:6zzSx9s1m42) 投稿日時:2023年 05月 05日 09:56

    レアケースというほど稀でもないんですよ。
    開成OBさんのご子息の学校←たぶんうちと同じ でも、入試結果説明会で毎年その話が出ます。
    自由な学校は特にその傾向があるんじゃないですか?
    受かるような子が落ちるのも、受からないような子が受かるのも。

  7. 【7199594】 投稿者: 開成OB  (ID:htaawYDnpvQ) 投稿日時:2023年 05月 05日 10:06

    だから様
    ありがとうございます。
    聞き覚えのあるセリフなら、きっとお宅のお子様と同じ学校ですね。
    こんなグラフを見つけてきました。
    https://resemom.jp/article/img/2013/07/12/14363/55957.html
    四谷大塚のある試験の偏差値で65くらいでも開成に結構受かるといっているし
    71くらいでも落ちる人は多いと言っています。

  8. 【7199624】 投稿者: 参考までに  (ID:1kasurYCdI2) 投稿日時:2023年 05月 05日 10:30

    >レアケースというほど稀でもないんですよ。 開成OBさんのご子息の学校←たぶんうちと同じ でも、入試結果説明会で毎年その話が出ます。 自由な学校は特にその傾向があるんじゃないですか?



    では、毎年どのレベルが何人(東大合格率)ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す