最終更新:

52
Comment

【2126041】女子中と共学

投稿者: 教えてください!!   (ID:PXcrN1yiHOI) 投稿日時:2011年 05月 12日 14:22

始めまして小学5年の女の子を持つ母です。

小学4年から中学受験を始める為塾に通っていますが志望校がまだ具体的に決まっておりません。

私的には本人の性格も考えて、通学時間は1時間少しと考えております。

そこでまだ偏差値も安定してませんが、共学と女子中とで迷っています。

どのような子が女子中に共学にむいているのか?
また違いや気づく点など、何でも良いので教えてくだい。

また近いうちに、両方の学校見学は行く予定てす。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【2127270】 投稿者: うまくいったんだけど  (ID:5RQDNM8UPI2) 投稿日時:2011年 05月 13日 19:32

    下の子は、女子中学、女子高校へと進み、馴染んで、楽しそうでした。
    でも、大学は工学部。女子は5パーセント以下で、また、他学年より少なく、大学で拒否症状がでています。理系でも、医学部だと女子も多いのですが。
    将来も考えて選ばれることを、お奨めします。

  2. 【2127785】 投稿者: 兄弟  (ID:Q41BujwoRuk) 投稿日時:2011年 05月 14日 09:06

    お嬢さんに兄弟はいますか?

    一人っ子、姉妹しかいない場合は女子校に6年間通う弊害もあるのでは?(上の方が書いているような)

    うちの娘は女子校生活満喫しています。男兄弟に囲まれているため、くだらない男のいない学校が居心地良いそうです。いつも息子達のおバカな行状を目の当たりにしているので。

  3. 【2127819】 投稿者: かすみそう  (ID:EYd.kdrTXn2) 投稿日時:2011年 05月 14日 09:33

    共学に通う娘を持つ母です。
    本人の希望で共学の学校に通学していますが、理系が好きなら共学はお勧めします。
    娘のお友達でも、通学している学校よりも偏差値が上の女子中の合格を持ちながら、
    理系が好きだからと共学の学校にしたお友達が何人かいます。
    女子中よりは、ライバル?同士?が多いからだそうです。
    後、音楽や美術、家庭科などは、男子がこまめに提出物を出さないので平常点がとりやすいという利点があります(笑)

  4. 【2127890】 投稿者: いとちゃん  (ID:nQEd00S77UM) 投稿日時:2011年 05月 14日 10:50

    私としては共学をお勧めします。
    このスレの回答者に女子校を薦めている方が多くてびっくりしています。
    なぜ共学か! それは思春期に異性へと全く違う環境で育つということが
    将来少し片寄った異性への意識や性知識につながり、かえって大学で悪い男にだまされたり
    どうしょうも無い男性と付き合ったりとした例が私の周りにいました。
    逆に異性と話せないまま会社に入り、人間関係がうまくいかなくて悩んでる人もいます。
    中学、高校で異性の友人がほとんどいないというのも悲しいと思います。
    親としては女子校のが良いと思うかもしれませんが、上記の事や女子特有のグループ行動等
    独特の雰囲気であることは間違いありません。 もちろん楽しくて仕方ないという人もいましたので
    すべてを否定はしません。
    私としては思春期には適度に異性と交流がある共学をお勧めします。

  5. 【2127902】 投稿者: 通りすがり  (ID:kwqn/JXGeaU) 投稿日時:2011年 05月 14日 11:07

    理工系なら共学がいいですよ。それもできれば公立。
    親の口出しがあまりない家で育って、自分の思うまま、好きな進路を選んだ女子がたくさんいます。
    エンジニアや理系研究者として活躍してる女子は、圧倒的に、「放任系」公立育ちですよ。

  6. 【2127928】 投稿者: バラード  (ID:YO0EKPt5sYc) 投稿日時:2011年 05月 14日 11:34

     かすみそう様 通りすがり様
     
     おっしゃることはわかりますが、女子の
     進学校で、桜蔭、豊島岡、白百合あたりは
     理系が強くて、おそらく共学の私立と比べると
     圧倒的に理系志向が多いと思います。
     
     それ以外でも、進学校は4割前後理系で、高3
     あたりでクラスやコースが分かれてキメ細かく
     対応しているところも多くあります。
     
     公立高校もたしかに理系の女子もいますが
     私立ほどではないと思いますし、前に書きました様に
     男子が多い共学ですと、物理や地学、機械、電気、天文
     など力を入れているところが多いので、化学、薬学
     看護などとなれば、私立女子のほうが対応がよいのではと
     思います。
     
     でもたしかに、工学系、機械、自動車など好きで
     男子の中で一緒に学びたいという女子もいますので
     その場合は共学のほうがよいのかもしれません。

  7. 【2127984】 投稿者: ないものねだり  (ID:7m8ABixWPxQ) 投稿日時:2011年 05月 14日 13:30

    皆さんおっしゃっていること、どれも一理ありですね。
    我が家は女子校第一志望・共学第二志望で、第二志望の共学に通っています。
    今高校生で、楽しい高校生活を送っています。
    不満はないです。
    ただ、男女ともに学校に合わなくて学校を辞めた方がいます。
    校風を重視することをお奨めします。


    先だっての地震の時には少々特殊な状況におりましたが、
    クラス男子全員が食べ物などを女子を優先してくれたりと女子を気遣ってくれて、
    その紳士的な様子に感動したようです。
    逆に外に出て悪い男にだまされないかと心配するくらいです。
    それは美談過ぎですけど、まあ男子と同じでよかったことはたくさんあります。
    うちは一人娘なのでなおさらそう思います。


    が、入って痛切に感じたのは、女子教育というもの。
    受験を考えているときからわかっていたつもりでしたが、
    共学ではその部分が欠けますね。
    せっかくだから、そういう教育もあったほうがよかったかなあ・・・
    などとないものねだりが頭を過ぎります。
    家庭で補えるなら良いと思います。


    最後になりましたが、勉強のこと。
    当初期待したとおり、選択肢は多いように思います。
    国立理系志望が自然な雰囲気なので、娘もそれに混じって頑張っています。

  8. 【2128021】 投稿者: じんじん  (ID:u3VCmODx3Is) 投稿日時:2011年 05月 14日 14:04

    私自身は高校まで共学公立、大学は共学私立出身です。
    大卒後、事務系総合職として20余年、勤務しています。


    その経歴の中で思うのは、社会はまだ圧倒的に男性社会。
    その中で男性と共に、同じように役割を果たしていくのなら、
    そんな人生を望むなら、多感な中高の時期は共学が良い、です。



    前の方で書かれていか方がいらっしゃいましたが、女子中高でリーダーでも、
    男性がいるなかでリーダーになれる人はほとんどいません。
    遠慮がでる、自信がない、理由は色々でしょうが、やはり、男性を特殊に意識してしまう気がします。
    女子中高出身でも、きっちりリーダーシップとれるのは、
    桜蔭→東大法学部みたいな、ほとんどの男性がかなわない、圧倒的な能力がある人だけ。

    おんなじような能力なら共学育ちの方が、あんまり気負わすナチュラルに、必男性の中でもやっていけてますね。


    手に職、資格の世界はまた、違うのでしょうが。


    あとは、共学の大学に入学直後の別学出身者は、男女ともに危なっかしい。
    異性の友達というカテゴリーがないから、誤解勘違い舞い上がり、見ていて心配になる人が多かったです。


    なので私は共学派(?)です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す