最終更新:

27
Comment

【2305058】母親の気持ちを前向きにするには?

投稿者: A   (ID:FTXi8eXhSLI) 投稿日時:2011年 10月 24日 11:35

入試目前になり、6年生のお母様方は、
気持ちがざわついておられることと思います。
私も娘が落ちた時の不安を感じ、
夢に見てうなされてしまう毎日です。
二人目の子の受験なのに・・・です。

受験予定校は5年の始めから変えておらず
最近の模試の結果は、
第一志望 30~60%
第二志望 50~70%
第三志望 70~80%
      ・
      ・ 
私は、「第一志望をやめて、第二志望に全力を尽くしてほしい」
などと考えてしまい、涙が出てしまいます。
娘は「第一志望は絶対に変えない」と強気なので、
口に出しては言えませんが。

私自身が中学受験も、大学受験も第一志望は落ちており、
上の子は安全圏の中学しか受けさせませんでした。
私の妹が大学受験の失敗で、
自殺未遂していることもあるかもしれません。
(40歳近くになりますが、現在もニートです)

前向きに受験を迎えさせてあげる母親になるには
どうしたらよいでしょうか?
また、第四志望校あたりに落ち着くことに
なるかと想像しますが、
母はどうやって心に折り合いをつけていけばよいのか
どうしたら強い母になれるのか
アドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2307243】 投稿者: A  (ID:FTXi8eXhSLI) 投稿日時:2011年 10月 26日 09:00

    >みんな同じ 様

    ありがとうございます。
    本当にそうですね。

    娘は、私とは全く性格が違うのか、とても明るいです。
    学校行事の話などをして喜んでいます。
    模試の結果を話題にしたら
    「私はちゃんと受かるから、あなたは稼ぎなさい」と
    言われました(笑)

    上の子は、
    「あの子は公立中へ行って、高校受験のほうが
    難関校に入るタイプじゃないの?」
    と言います。
    (上の子は)
    安全校受験のみ・で入った学校では
    やや物足りないのか
    できる子が集まる予備校に行くことを
    本人が決め、
    難関大学目指して頑張っています。

    深く考えるほどのことじゃないのか・・・
    と、少し楽になりました。

    娘と笑って過ごせるように、
    私が笑顔でいないといけませんね。
    マイナス思考を減らしていきたいです。

  2. 【2307279】 投稿者: 考え方次第  (ID:RGCxE7GviIU) 投稿日時:2011年 10月 26日 09:35

    第一志望~第三志望まで、80%の鉄板状態でも、2月上旬に体調が悪かったり、雰囲気にのまれてしまって力を出せず、不合格の場合もあります。
    事前予想で合格確率が高ければ高いほど、落ちた時のショックも大きいと思いますよ。
    逆に、確率が低い学校はダメ元ですから、ショックも少ない場合もあります。

    しかも、大学受験が必要な進学校であれば、中学受験は過程でしかありません。

    何事も考え方次第です。
    いいことと悪いことが1つずつあったとき、前向きな人はいいことだけを考えて悪いことに重きを置きません。後ろ向きな人はその逆に悪いことばかり考えてしまがちです。
    前向きな人のところに幸せが来ると言われるのは、前向きだと不幸せをすぐに忘れてしまえるので、ずっと幸せな気持ちで暮らしていけるという意味です。
    そっちの方が、ずっと楽ですよ。

  3. 【2307410】 投稿者: +志向  (ID:ECicfMUuBmI) 投稿日時:2011年 10月 26日 11:29

    私自身は中学受験不合格で公立へ進みました。
    当時はその後の高校も大学も結果が怖くて合格発表は自分で見に行けませんでした。
    でも最終的に今は中学受験が不合格であったから、今の自分があると思っています。
    まあ、実際には中学受験が合格しても似たりよったりの人生ではないかとも感じるのですが。
    やはり、中学受験したことを無駄だったとは思いません。
    チャレンジして後悔する事より、チャレンジしなかった事を後悔する方が嫌だと感じます。
    下の子は中学受験し志望の学校へ進みましたがなじめず、高校受験して公立に進みました。
    逆に上は中高一貫校(第三志望)今は大学生、中学受験不合格時は涙を流していた事を思い出します。
    でも大学は第一志望の所へ進み、もし中学受験で第一志望に進んでいたら、逆になかったのではと感じます(推薦なので)
    これからも人生の転機なんてたくさんあると思います。何がその子にとって幸せで、一番良いかなんて、わからないと思います。
    少し力を抜いてみてください。これから先、いくらでもチャンスはあります、中学受験は選択肢の一部でしかありませんよ。

  4. 【2307470】 投稿者: 裾足  (ID:DnpT8W.9gKc) 投稿日時:2011年 10月 26日 12:49

    コメントを拝見するに、娘さん2人は、ちゃんと挑戦することのすばらしさ・大切さを(スレ主さんよりも)分かっているようですね。

    >「私はちゃんと受かるから、あなたは稼ぎなさい」と

    特にこの言葉を聞いて、ニヤッとするとともに、娘さんをとても頼もしく思いました。
    (スレ主さんよりも、よっぽど頼もしいですよ(笑) )
    子供は辛い中学受験を通じて成長するのです。
    この成長こそが中学受験のすばらしさであり、最高の成果です。
    もちろん志望校の合格も大事ですが、それ以上に貴重な人生経験なのです。

    親にとっては、子はいつまでたっても子供なのですが
    子供自身は成長し、大人になっていくものです。

    そして、子供の成長を見ることが、真に親の喜びではありませんか?


    上の娘さんが中受で挑戦できなかったことを危惧していたのですが
    自身はちゃんと「今度は挑戦するんだ」という意思が見て取れるので安心いたしました。


    100日後の次女さんの姿と大学受験後の長女さんの姿を楽しみにしていてください。
    それまでより大きく成長した娘さんたちの姿が、そこにはあるはずです。

    「子供を(過保護に)守る」ではなく「子供を見守る」のが親の役割ですよ。



    >上の子は、
    >「あの子は公立中へ行って、高校受験のほうが
    >難関校に入るタイプじゃないの?」
    >と言います。

    今の中受の志望校のレベルは分からないのであれですが……
    公立高校進学ならそれもありですが
    私立志向であれば、高受女子の私立の間口は狭いので、女子はがんばって中受で私立に入っておくべきだと思います。

  5. 【2307546】 投稿者: 大丈夫  (ID:ktNoZMY/JkU) 投稿日時:2011年 10月 26日 13:54

     
     お二人とも、しっかりとした優しいお嬢さんでうらやましいくらいです。

     
      エールにもならないかもしれませんが・・・
     先日、NHKの番組を見ていたら‘ブッタの真理’というようなものがありました。
     洗濯物をたたみながら、しかも途中からだったので少しあやふやなのですが、
     教えの中に、

     「恥ずかしがらなくていいことを恥ずかしがり、
      恥ずべきことを 恥じない」

     「恐れなくていいことを 恐れ
      恐れなくてはならないことを 恐れない」

     これはいけないことである。


     と いうようなことがありました。
     とくに ブッタに興味があるわけではなかったので
     その時は「ふ~ん、なるほどね。」くらいでしたが 後々考えてみると
     普段の生活で この考えに基づき解消できる心配事が多いことに気付きました。

      第一志望校に合格するのは大事なことですが
     もっと根本的に大切なことがあるという気持ちを
     心の隅に持っておけば きっと大丈夫だと思いますよ。
     
      わたしも、
     合格できない恐さより、自分が取り乱して 
     子供を追いつめて不安にさせたり、傷つけたりすることが
     本当の恐さだと
     自分に 言い聞かせて 日々暮らしています。
     しっかり食べて、寝て、安心できる温かい家庭があれば
     子供は自分で成長していきますよ!


      あんなに良いお嬢さんですもの。
      お母さんが元気なら大丈夫。
       お互い、頑張りましょうね!


     

     
     

  6. 【2309522】 投稿者: はるこ  (ID:PwJcyH8DH6E) 投稿日時:2011年 10月 28日 13:34

    スレ主さまと今の自分が全く同じ状況で皆さんからのレスを読みながら
    涙しています。

    見守ることが大切と頭ではわかっているのに、昨日も、なかなか勉強を
    始めない娘を叱ってしまい、過去問の出来も悪く、眠れない夜でした。

    あと、100日、娘を信じて私も前向きになり、穏やかに過ごさなければ・・・。

  7. 【2309547】 投稿者: 親バカ  (ID:EZ0z4OvvQ9.) 投稿日時:2011年 10月 28日 14:07

    はるこ様

    参考になると良いのですが。

    直前期はストレスもあり、子どもは現実逃避したいのか手が止まりがちでした。
    勉強を始める時間、OFFの時間・・携帯のアラームなどを使ってはっきり区別していました。

    帰宅したら15分は何も考えずダラダラする!
    15分過ぎたら○分でここまで復習・勉強する。
    息抜きの時間に何をしても一切文句を言わない!そのかわり時間は守る。
    こんな風にしてから上手く時間も学習も回っていきました。

    過去問の不出来は落ち込みがちですが、逆にチャンスでもありますよ。

    <不正解は宝物>と何かの本で読んで以来、正解は気にしなくなりました。
    苦手ノートにまとめた問題が攻略できたら合格に近づくとわかるので本人もがんばれました。

    お子様が学校に行っている時間にお昼寝したりして、ご自愛くださいね。
    良いご縁がありますよう、心からお祈りいたしております。

    レス不要です。
    スレ主様、横レス失礼しました。

  8. 【2310551】 投稿者: A  (ID:FTXi8eXhSLI) 投稿日時:2011年 10月 29日 16:51

    皆様、心強いお言葉ありがとうございました。

    あと三ケ月、風邪などひいている場合ではありませんね。
    母もどっしり構えてがんばりましょう
    >はるこ様

    >裾足様・大丈夫様
    頼もしい子供達を信じて、
    私は、自分のしなければならないことに
    全力を尽くします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す