最終更新:

18
Comment

【2732645】娘の進路について

投稿者: コラショ   (ID:kkgZ6w7zCK.) 投稿日時:2012年 10月 22日 10:10

将来は、助産師の道へ進みたいと考えている娘がいます。
中学受験を考えているのですが、地元の公立中でもよいのではないかと思います。
皆さんどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2734912】 投稿者: 学歴デフレ  (ID:BxwjUHwRN.E) 投稿日時:2012年 10月 24日 07:00

    親の世代では三年制の公立の看護短大が通常ルートで 四年制は高偏差値の国立大や
    聖路加、赤十字などに限られていましたが、昨今の学歴デフレで地方の公立短大は
    四年制化して保健師、助産師コースが一般化し、雨後の竹の子のように私立の
    医療系大学も新設されました。

    ですが、それは全国一律の流れではありません。
    宮城県の公立看護大は四年制化したものの助産師コースはないようですし、
    看護師、助産師になるコースがいくつもある大都市圏の感覚で語ることは
    すこしずれているように思います。
    四年制の公立大に進んでから、助産師学校に進むとやはりかける年数がもったいないと思います。

    お子さんを就職するまで手許に置きたいなら、専門学校という選択もありだと思いますよ。
    東北大は誰でも入れる訳ではありませんから。

  2. 【2735095】 投稿者: そうかな?  (ID:3wwZyoSszU6) 投稿日時:2012年 10月 24日 10:08

    医学部でも保健学科なら普通に行けると思うけど。


    2013 駿台偏差値
    東北大学 医学部 医学科        70
    東北大学 医学部 保健学科/放射線技術 53
    東北大学 医学部 保健学科/看護     52 

     


     





     

  3. 【2735256】 投稿者: 尊い仕事  (ID:kTFapXUfEy6) 投稿日時:2012年 10月 24日 12:27

    小学生のお嬢さんが命を育むお仕事を目指すなんて素敵なお子さんですね。先の震災の影響もあるのでしょうか。地元経済が疲弊しているなかで無理にお金のかかるコースを選ばなくてもいいのではないでしょうか。地域医療に身を捧げるのであれば大卒である必要もないでしょう。医療センターは国立ですよね。附属の助産学校の方が新興の医療大より安心かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す