最終更新:

12
Comment

【2770548】入試当日、下の子をどうするか…

投稿者: シングル母   (ID:pifbISKaeaU) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:08

受験勉強そのものの悩みではないのですが、我が家にはそれなりに真面目な問題ですので、こちらで投稿させていただきました。
母子家庭で、小6長女が年明けに受験を控えております。

来年は2日、3日が土日ですが、両日とも朝試験に押し込み⇒その間に他校の結果をWEBで確認してから、受かってれば合格証書を取りに行き⇒結果次第では午後出願校の試験…

といった(もちろん合否次第で多少変わりますが)慌ただしい動きを親もしなければなりません。
各校ともご近所というわけではなく、移動もそれなりにかかります。

その2日・3日の下の子(小4)の過ごし方をどうしたものか悩んでいます。
①平日行っている、学校の預かり保育(土曜も一応開設)に、事前にお願いして行かせる(ただし私と長女のほうがだいぶ先に家を出なければいけません)
②シッターさんをお願いする
③親、長女と一緒に行動し、試験中は待合室で時間をつぶす 

できれば長女は一緒にきてほしくないとのことで、その気持ちはわかります。
ただ①②とも普段からやっていることではないですし、乳幼児ではありませんので、そこまでしなくてもなんとかなるかとも思っています。

私の両親は車で10分くらいの距離でわりと若く健在なのですが、母と私との関係があまりよくないせいか、子供たちが会いたがらず、
今回下の子にも再確認しましたが、絶対に祖父母と留守番するのは嫌だというので頼れません。
詳しくは控えますが、母はいわゆる共依存症といいますか、私たち母子を精神的に支配したがり、思い通りにならないと泣いたり暴言を吐いたりするので、
ある時期から子供たちも寄りつかなくなりました。

小4ですので、騒いだり走りまわったりして周りに迷惑をかけるようなことはないと思いますが、
受験当日に下の子供を連れていらっしゃるような方はやはりいないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2770568】 投稿者: 留守番  (ID:9UtiuiTl1c.) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:29

    4年生ですよね。
    その時の2~3日くらいは、留守番できますよ。
    普通の発達のお子さんなら、言ってきかせておけばできますし、それくらいのことは可愛そうなことでもありません。
    二つ違いくらいの兄弟姉妹の家庭なら、母子家庭でなくても、実家から親を呼び寄せてお手伝いに来てもらわなくても、うちも乗り越えましたし、友人たちもそうしてましたよ。


    いくら遅くなるといっても、夕飯までには受験生と母も帰宅できます。
    小学生のお子さんを連れて受験会場に向かう人は見たことがありません。

    朝の方が心配です。
    受験生の方が小学生より早く出発することになりますね。朝ごはんは一緒に早めに済ませて、登校準備をさせて時間がくるまで待機させておかなければなりません。
    登校時間になったら、玄関の戸締りを確認するように、再度携帯で言ってあげれば安心です。

  2. 【2770574】 投稿者: そう  (ID:hBfnCKwVYnI) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:35

    お悩みが深いですね。。。試験準備と共にご心労もふくらんでいらっしゃる事でしょう。
    私なら、いつも使われているのならばシッターさんをオススメ致します。
    中学受験会場に妹弟は…お姉様のお気持ちを考えても、周りの事を考えてもおやめになった方がいいと思います。
    お姉様が良好な状態で試験本番に臨めるようにお祈りしております。

  3. 【2770589】 投稿者: 準備は万全に  (ID:9WA4HN9mTN6) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:53

    うちは、上の子の受験日の前日に下の子がインフルエンザに罹患しました。
    予防接種を家族全員で受け、健康管理にも注意していましたが・・・
    その日になるまで、本当に何が起こるかわかりません。

    万が一下のお子さんが病気になったら、一緒に連れて動き回ることもできないと思うので、
    最悪の事態も想定されて、万全の準備をなさることをお勧めします。

  4. 【2771075】 投稿者: ご近所  (ID:eOD7Kz8cIbQ) 投稿日時:2012年 11月 25日 01:08

    2日間のことなのでお願い出来る方(ご近所で)はいらっしゃいませんか?

    私は登校前と下校後に下のお子様をお預かりしたことがあります。4年生なら下校後数時間のお預かりですよね。それ程無理なお願いではないので引き受けて下さる方はいると思いますが。

  5. 【2771154】 投稿者: 去年  (ID:QLn2XEqahGo) 投稿日時:2012年 11月 25日 06:41

    下の子が2年生でした。
    夫は海外出張でいませんでした。両親もいません。
    土曜日と重なった日は下の子も朝5時に起こして連れて行きました。
    会場に送り届けると私たちはすぐに学校から離れた(受験生親のいなさそうな)ファミレスまで行き、
    待機しました。
    帰りは駅で待ち合わせ、一緒に帰りました。
    下の子がおとなしい女子だったのでできたことですが・・・。


    平日は私たちの方が先に出かけましたが、
    鍵を持たせ、一人で学校へ行ってもらい、放課後も留守番してもらいました。
    学校に出かける時と、家に帰ってきたときにメールを入れさせました。
    もし、病気にかかったら仲がよく、受験生のいない親しい友人に頼むつもりでおりました。


    健康に気を付け、なんとか乗り切ってくださいね。

  6. 【2771279】 投稿者: スレ主です  (ID:9/7xHtpSPgw) 投稿日時:2012年 11月 25日 10:16

    短時間の間に、たくさんのコメントありがとうございました。
    母子家庭でなくても、ご主人が単身赴任やご出張ということは多々あると思いますので、皆さんどうしているのかなと思っておりました。
    やはり、少なくとも受験校の待合室は避けたほうがよいですね。

    2日(土)は普段の学校内の預り保育が夕方までやっていますし、慣れていて安心なのでそちらでお世話になる方向で。
    朝1時間ほど私たちが先にでかけますが、それは1日(金)も同じですので、鍵の扱いだけよく確認しておこうと思います。

    3日(日)は試験はAMのみの予定ですので、行きだけ留守番、試験開始後に私が帰宅して終了時は一緒に迎えにいくつもりです。

    万一の体調不良については、シッターさんなど対策を考えておきたいと思います。
    子供たちが小さい頃はたまに利用していたのですが、出かける前にいろいろお伝えしなければならなかったり、意外と慌ただしいので、できれば健康に皆で乗り切りたいところです。
    日曜などは、インフルエンザになったとしてもすぐには受診できませんし、その場合、2時間くらい私がいてもいなくても、(かわいそうですが)もはや状態に関係ないかも、と思いますし。
    ありがとうございました。

  7. 【2771603】 投稿者: ご近所はやめて下さい  (ID:hQVGQjGvCq2) 投稿日時:2012年 11月 25日 16:48

    数年前、ご近所に住む子供の同級生の上のお子さんが受験の時、
    同級生のお子さんを預かることになりました。
    少しでも相手のご家庭が助かればという思いでした。
    しかし、受験が進むにつれ、
    (私には合否の報告は何もありませんし、
     私も聞いてはいけないことだと思っていましたので、決して聞いたりせず
     いつも通りを心がけて接していました)
    なぜか、預かった子供の機嫌もだんだん悪くなり
    うちの子供にイライラをぶつけるようになりました。
    預かったのは結局3~4日だったのですが、
    その後、外ですれ違っても無視されるようになり、
    子供もいじめられるようになりました。
    進学先を教えていただいたのはその後数カ月後でした。
    とても傷つき、悲しい思いをさせられました。
    ですので、平常心を保てない方は、ご近所に預けるのはやめてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す