最終更新:

86
Comment

【2889749】小6 4月からの中受勉強

投稿者: カクゴン   (ID:0mFUMP7wP0E) 投稿日時:2013年 03月 08日 10:52

訳あって10ヶ月で中学受験の準備をしなきゃならなくなりました。
経験者の皆様、ノウハウお持ちの皆様、アドハイスよろしくお願い致します。
いまのところ、平日ママ塾AND日曜日個別教室の予定です。
ママ、辛抱出来るか、若干不安ありますが。
模試の経験は無く、1月に行われた基礎学力のテストー小学校でうけたヤツー
は4教科とも95点以上でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【2894133】 投稿者: ママ塾保護者  (ID:l/XCOS4PQBw) 投稿日時:2013年 03月 12日 06:14

    こうし様、大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  2. 【2894147】 投稿者: カクゴン  (ID:0mFUMP7wP0E) 投稿日時:2013年 03月 12日 06:55

    皆様
    コメントをありがとうございます。
    皆様の教材研究の力、素晴らしいです。
    ご自分の意見をしっかり持ち、議論を戦わせることができるなんて、尊敬です。
    日本の未来に少し期待が持てちゃいました。
    残念ながら、愚息の能力には特別なものは備わっていません。
    でも、親子二人三脚、たまにはパパにも参加してもらって、限られた期間、やるだけやってみようと思います。

  3. 【2894394】 投稿者: 自宅学習  (ID:sTm4n356sWs) 投稿日時:2013年 03月 12日 10:22

    えっと、スレ主さんのお持ちなのは、旧予シリの4年上下と、算数のみ5年上もお持ちなのですよね?
    それで、5年下以降をこれからどうするか?ということですよね?5年下と6年の旧カリはまだ買えます。
    (5年下は遅くなると在庫無くなるし、5月下旬位で新カリに切り替わる可能性があるので、お気を付け下さい)

    以下、四谷大塚 教材購入ページ と みくに出版 HPより。
    予習シリーズ5年下算数(2012年度用) 単価 : 1,890 円(税込) 販売中 在庫あり
    演習問題集(基本編)5年下算数(2012年度用) 単価 : 1,680 円(税込) 販売中 在庫あり
    みくに出版 基本問題シリーズ 算数の基本問題 小学5年 945 円


    予習シリーズの数字変えである演習問題集ですが、どれを買うのがいいかはスレ主さんがお選びください。
    もし、予習シリーズの基本問題(の左)だけをやる勇気が無い(他をやらないのが気持ち悪くなる)のなら、
    基本編や基本問題シリーズの方がすっきりすると思います。(私は買うと、全部やりたくなる性分なので)

  4. 【2894412】 投稿者: 自宅学習  (ID:sTm4n356sWs) 投稿日時:2013年 03月 12日 10:37

    四谷大塚の教材のページ、5年の方は新カリに変わってしまいましたが、
    6年の方を見れば、様子(内容)がPDFで見れます。(とりあえず)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/6th_grade.php#6_7

    予シリ
    http://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/image/6th_grade/01_01[削除しました]
                                    .ピーディーエフ
    演問 基本編には、例題も付いています。(予シリ代わりになるかと)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/image/6th_grade/07_01[削除しました]
                                    .ピーディーエフ

    それで不足なら、四谷大塚に行けば、冊子の見本が 実際に手に取って見れます。

  5. 【2894418】 投稿者: 自宅学習  (ID:sTm4n356sWs) 投稿日時:2013年 03月 12日 10:45

    ついでに、四科のまとめも 比較してみて下さい。(こちらも例題があります)
    http://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/image/6th_grade/13_01[削除しました]
                                    .ピーディーエフ

    解きやすいものがいいと思われますが。とにかく、今から始めるのなら、基本中心ですね。

  6. 【2895182】 投稿者: シーソラス  (ID:/SEoehOfEQY) 投稿日時:2013年 03月 12日 22:34

    自宅学習 さん。

    >演問 基本編には、例題も付いています。(予シリ代わりになるかと)

    なるほど、演習問題集(基本編)は、例題つきなんですか。
    標準編と違って、そこはおいしいですね。

    掲載されている問題が、シリーズ(基本編)と同じ(数値替え程度)かどうかも
    もし、ご存知なら教えていただけますでしょうか。



    彗星 さん。
    おっしゃりたいことは、至極まっとうで、そのご意見には、(基本的には)私も同意できます。

    ただ、スレ主さんがこうおっしゃってるので

    >おっしゃるとおり、四科まは、まだうちの子には早そうです。

    この状況だと、スレ主さんのお子さんの状況は
    九分九厘、解説なしの基礎トレ・パワトレは向かないということになると思います。
    パターン問題の反復学習で定着させる前に、解法パターンを学ぶ必要性があります。
    つまり、基礎トレ・パワトレのメリットは、現状では生かせないということです。



    さて、スレ主さん。
    皆様から、よきアドバイスが多数挙がってきました。

    でも、(恐らく期待されていたかな? と思われる)「これをやれば間違いなし」
    という意見には集約されてはいません。

    1.お子さんのタイプ、学習状況といった個別の状態により、ベストな教材・やり方は180度異なる

    2.学習の方針(やり方・指導法)により、ベストなテキストも異なる

    といった理由によるものです。


    1は、上で彗星 さんに対するコメントで申し上げたことにあたります。
    Aの子に向いた教材とBの子に向いた教材が異なるのは当たり前、ということです。

    2は、そうですね…… 理科のメモリーチェックに対する評価が分かれていることが、いい例ですね。

    私は、これ一冊ですべてをカバーすることは考えておらず、
    そのために、(第一段階として)メモリーチェックはいいですよ、と勧めています。

    対して、こうし さんは、一冊ですべてをカバーするという考えから、こうおっしゃられてます。

    >「メモリーチェック」は使い方次第ですが、これだけでは明らかに不十分です。


    ということで、スレ主さんが、お子さんに対してどういう方針で学習計画を立てるのか
    によっても、最適な教材は180度変わってくるということです。


    ある程度、意見は出揃ったと思いますし、このあともいくつか出てくるかもしれません。
    しかし、どの意見をとっても、お子さんの状況とこれからの学習方針・計画しだいということです。

    あとは、スレ主さんがご自分で選択される必要があります。
    (あるいは、お子さんの様子(反応)を見ながら、調整(方針変更等)をはかる必要性も出てくるかもしれません)

    そこは、親としての仕事(出番)、ということになります。

  7. 【2896024】 投稿者: カクゴン  (ID:0mFUMP7wP0E) 投稿日時:2013年 03月 13日 16:32

    シーソラス様

    その通りです。
    アドバイス、本当に助かります。ありがとうございます。

    今、頭をフル稼働して、作戦を練っています。
    まだまだ霧の中ですが、まず一歩が踏み出せるように、、、。
    また、個別教室の先生とも相談して、計画を立てて行こうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す