最終更新:

31
Comment

【3574378】志望校を見直すべきでしょうか

投稿者: 春遠し   (ID:/Obt6XWUdao) 投稿日時:2014年 11月 07日 21:30

6年生女子の母です。

娘にはずっと続けている稽古事があり、現在も毎日練習に通っています。
今後も稽古事は続けていく予定で、そのための中学受験を予定しています。
現在は、集団塾と個別指導を併用しながら何とか勉強を続けております。

10月までは模試の成績も少しずつ上げてきていましたが、
10月の四谷の合判で偏差値が10下がってしまい、今週の首都模試でも偏差値が6下がりました。
恐らく、受験生の学力が全体的に上がって来ているのですよね。
第一志望70%位の判定が、今回の速報では30%以下になってしまいました。

12月中旬の試合で稽古事が一区切りするので、そこからは練習を週1~2回に減らす予定でしたが、
前回の合判の結果と首都模試の速報を前に「このままでいいのか」と考えこんでしまいました。

今は細々と過去問をやりながら、あちらこちらに開いている穴を埋めている状態です。
塾の宿題をやっていても、模試や過去問の解き直しをしていても、いたるところに穴が開いているので、
一週間かけて差集め算の穴を埋めながら、昨日は国会の穴を埋め、今日は地層を見直し・・・という調子です。
学校と練習以外の時間はすべて勉強に費やしていますが、時間が足りているはずもなく、
穴がちゃんと埋められているのか不安ばかりが募ります。

お伺いしたいのは・・・。
今の学力に合わせて志望校を見直すべきなのか、
目標を変えないまま冬期講習からの踏ん張りに賭けるべきなのか、です。
本人は第一志望の学校も「熱望」という様子ではなく(それが余計によくないのかもしれませんね)、
今のところ、過去問との相性もあまりいいようには見えません。

塾の父母会等では、「志望校を下げると子どものモチベーションが下がるので避けるように」とお話がありますが、
模試もあと1回しか残っていない(=冬期講習以降に頑張っても学力を数値化出来ない)ため、
次回はもう少し現状に即した志望校を提出した方がいいのかと揺れています。
無謀な出願をするより、今まで併願校として考えていた学校に確実に合格できるよう取り組みの方向性を変えるべきなのかと。
(押さえとして考えていた学校は、過去問はそこそこ安定して取れています。)
ここにきて、親がぐらぐら揺れるとかえって良くないのでしょうか。
安全策を求めるより、いかに内容を高めるかを考えるべきなのでしょうか。

質問が長くなってすみません。
こんな時期に恐縮ですが、「試合を辞退する」以外に何かアドバイスをいただけると幸いです。
考えをまとめた上で、塾の面談に臨みたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3577520】 投稿者: 春遠し  (ID:/Obt6XWUdao) 投稿日時:2014年 11月 10日 21:54

    皆様、本当にありがとうございました。

    周りのお子さんは本当によく努力されているので、実生活ではお友達にもなかなか相談できない内容でした。
    今の時期に投稿していい内容なのか迷ったりもしたのですが、様々な角度からお話を聞かせていただくことができ、
    思い切って投稿して本当によかったです。

    何かとすぐにオロオロしてしまう母ですが、娘の前ではドンと構えていられるよう頑張ります。

    返信下さった皆様に心から感謝しております、ありがとうございました。

  2. 【3578653】 投稿者: ヤンボー様 様  (ID:/9E.JCXHjFM) 投稿日時:2014年 11月 11日 22:49

    ヨコの質問に答えていただき、ありがとうございます。
    学校説明会などで、なんだか厚かましい気がして特待生の詳細について聞きづらく…とれたら良いなとは思っていますが、現実はなかなか難しいですよね。ありがとうございました!

  3. 【3873872】 投稿者: 春遠し  (ID:UTCW6Zh8fn2) 投稿日時:2015年 10月 14日 10:47

    昨年こちらでアドバイスをいただいてから、1年近く経ちました。

    その節は、志望校を見直すべきか、時間が足りない中でどう取り組めばよいか、たくさんの方にアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
    藁にもすがる思いだったので、厳しいご意見も含め、本当にありがたかったのを覚えております。

    予定通り12月中旬の試合に出た娘は、やはり最後の模試でも更に偏差値を下げてしまい、どうなるかと思いました。
    1月は練習の回数を少し減らし、時間の許す限り過去問を解き、見つけた穴を埋めることに専念しました。

    最後の最後まで受験校に迷ったのですが、最後の1週間で少し調子が上がったようだったので、2月1日は最初に本人が目指していた学校を受けることにしました。
    入試期間中も紆余曲折があったのですが、最終的に、本人の志望校・第二志望校・押さえ校ともに合格しました。
    もうダメかと何度も思いましたが、本人が親も驚くほどの粘りを見せました。
    長い長い受験がようやく終わり、現在は、また学校の試験に苦労しながら、毎日練習に通っています。

    今はまた学校との両立に本当に苦労していますが、やっぱりあの時頑張っておいてよかったなと思っております。
    色んなことを我慢して勉強に打ち込んでおられるお子さんが多いなか恐縮なのですが、あの時親身になってアドバイスを下さった方々にお礼をお伝えしたかったのと、人とはちょっと違う形で受験に取り組まれている方に思いが届けばいいなと考え、今更ながら投稿させていただきました。
    自分達で選んだ道とはいえ、あの頃は不安で不安で仕方なかったので…。

    そして今、合格はゴールではなく、新たなスタートだったなと実感しております。
    相変わらず勉強に割ける時間が少なく苦労しておりますが、受験期に根性だけは鍛えられたので、なんとか頑張らせたいと思っております。

    長文失礼いたしました。
    今頑張っているすべてのお子さんに、素敵な春がやってきますようお祈りしております。

  4. 【3873942】 投稿者: 過去問  (ID:IL1UM2wxw7k) 投稿日時:2015年 10月 14日 12:00

    春遠しさんのスレが気になって、今ず~っと眺めていたところ、なんと去年のお話だったんですね。そして、結果、全部合格とのこと。なんだか嬉しくなり、羨ましくもなりました。

    うちも今過去問をやっていて相性がいまいち良くなく、合格最低点まで届かない状態です。春遠しさんのお子さんもそうだったと書いてありましたが、いつ頃から届くようになりましたか?

    そして、春遠しさんはノートを作ったりと、勉強の手助けをしてあげているのをみて、素晴らしいと思いました。私は塾に全部お任せで、やっても言われるものをコピーしたり、この学校はこういう単元がよくでるみたいだよ~くらいの情報を与えてるだけです。もっと子供の弱いところを分析してあげないといけないなぁと反省しました。
    ・・・本人は解きなおし、宿題に追われ、私が分析しても後回しにされそうですが。自習という時間がないように思います。

    これからも勉強にお稽古に頑張ってくださいね。

  5. 【3878025】 投稿者: 春遠し  (ID:UTCW6Zh8fn2) 投稿日時:2015年 10月 19日 09:08

    過去問様

    書き込みを拝見するのが少し遅くなりました、どうもありがとうございました。

    私も、分析というよりは管理用でしょうか、過去問ノートを作ってはいましたが、私自身で詳しい分析が出来ていた訳ではありませんでした。
    複数回取り組んだ時の点数の推移や気づいたこと、出来ていない単元を書き留めたりする覚え書きのようなものでした。
    学校毎の分析もあまり出来ていなかったように思います。
    何とか時間を作って、そこに書き留めた単元から潰していくようにしていました。

    第一志望については、最後の最後まで合格最低点に少し足りない状態でした。
    全く足りていない状態から、少し足りない状態になったのも、1月に入ってからのことです。
    第一志望とほぼ変わらない偏差値で、過去問との相性がよく、12月下旬には最低点に届き始めた学校(第二志望ではありません)もあったのですが、最後は本人の気持ちを優先させました。
    第二志望の学校もあまり相性がいいとは言えず、今思うとリスクの高い組み方だったのですが、押さえとして考えていた学校に進学するイメージは出来ていたので、チャレンジ出来たのだと思います。

    我が家の経験からでは何の説得力もありませんが、まだまだ時間はあると思います。
    今の時点で、第一志望で安定して最低点を取れているお子さんばかりではないはずです、焦らなくてもいい気がします。

    とはいえ、お友達の話を聞くと焦りますよね。
    私は、お友達とは過去問や模試の話は一切しないようにしていました(出来なかったという方が正しいかも…)。

    あと、睡眠時間も、極端でなければ、ある程度好きにさせてあげても大丈夫だと思います。

    過去問様のお子さま、意志をしっかり持ってよく頑張っておられますよね。
    冬休みもありますし、またまだ穴を埋め、得点力を高める時間はあると思います。
    頑張って下さいね、陰ながら応援しております。

  6. 【3879297】 投稿者: 過去問  (ID:IL1UM2wxw7k) 投稿日時:2015年 10月 20日 18:40

    お返事くださりありがとうございます。とても参考になりました。

    あと3ヶ月!と思うと短いように感じますが、この3ヶ月が大きいようですね。
    息子は第一志望校しか頭にないようなので、焦りも人一倍なのかもしれません。

    親的にはどこかに受かれば満足なのですが。

    コツコツ親子で頑張りたいと思います!

  7. 【3880148】 投稿者: チェリーポコ  (ID:uMgDIrJBEZE) 投稿日時:2015年 10月 21日 17:15

    スレ主さま、昨年のスレ主様とは少し違いますが、うちも娘の受験で少し焦っています。5年から受験始めて模試はほぼ横ばい、先日も少し下がったくらいです。
    ここに来て上り調子にならないのは何故かと悩み、塾でも課題や宿題先生曰くちゃんとしているそうです。しかし私が見るにマイペース。課題や宿題で手一杯と言いつつ毎日空いてる時間は勉強より友達優先。果たしてこのままでいいのか、
    塾に先生に全てを任せていいのか、先生はとても信頼できるかたです。

  8. 【3880648】 投稿者: 春遠し  (ID:AAeJotacMYg) 投稿日時:2015年 10月 22日 08:44

    過去問様

    我が家は人様とはかなり違った形で受験を迎えましたので、有効なアドバイスは何も差し上げられないのですが、本当にまだまだこれからだと思います。
    お子様が「第一志望しか頭にない」とのことですが、それもとても大切なことだと思います。
    過去問が取れないと親も焦ってしまいますが、終盤は、埋めるべき穴が見つかったと前向きに考えられるようになりました。
    「過去問は過去の問題であって、同じ問題は出ない」と、自分に言い聞かせてもいました。
    これからは風邪やインフルエンザの心配も出てくるので、充実した3ヶ月を過ごされ、体調万全で本番を迎えられますようお祈りしております。

    チェリーポコ様

    初めまして。
    この時期、周りのお子さんもどんどん力をつけてくるので、模試の結果にドキドキしますよね…。
    でも、一気に偏差値が10以上下がる経験を2度している私にとっては、横ばいか少し下がる位は、ピカピカの好成績です!
    これからの時期、きっとお子さんも本番モードに切り替わり、空き時間を上手に使うようになられると思いますが、親は心配になりますよね。
    我が家は、とにかく足りない分野の穴埋めに必死だったので、親がどんどん範囲を指定して取り組ませていた感じです。
    ウチは、塾にそこまでお願い出来る感じではなかったので、先生に相談しながらではありますが、過去問も結構勝手に進めてしまったりしていました(汗)。

    娘が少しずつ調子を上げたのは、模試がすべて終わってしまってからのことでした。
    数値に一切表れないので、どのくらい出来ているのか不安でしかありませんでしたが…。
    これからの時期でも上げていくことは充分可能だと思うので、体に気をつけて頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す