最終更新:

21
Comment

【4603352】常に中学受験の事で頭がいっぱい

投稿者: 不安な母   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 06月 08日 20:11

小4の子供の母親です。
まだ、小4なのに、今から母親だけが中学受験のストレスを抱えています。
常に頭の中は、子供の中学受験の事でいっぱいで不安です。
楽しい時間がないです。
夫にはなるようにしかならないと言われています。
子供はできる子ではないです。
こんな私みたいな母親、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4603821】 投稿者: う〜ん  (ID:ot7Td7Jg0xY) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:07

    小4の頃なんて今日は塾で何習ってきたのかな?分からないところなかったかな?など子ども本人の気持ちばかり考えててまだ自分が不安になるかなんて無かった様な。

    6年の秋口くらいから急に不安が頭をよぎり、プレッシャーに押しつぶされそうになる事もありたが、その頃になると子ども本人の方がしっかりしていました。

    結果なんて出てみないと分からないし、最後は自分の子をどれだけ信じられるかだった様な気がします。

  2. 【4603872】 投稿者: 孤独な育児は良くない  (ID:jzmySEeBSpk) 投稿日時:2017年 06月 09日 08:37

    人と付き合えるようにしたほうがいいです。

    私は役員・学校の手伝いをやってきて、正直疲れたな~と思うこともありますが、
    孤独な子育てをしなくて済んだことは、とても良かったと思います。
    地域性にもよるとは思いますが、安定して高収入者の多い地域ですと
    妬まれたりも少なくていいですよ。

    上位校のママは役員・ボランティアは上手く逃げると聞きますが、
    そうでもない。私の知ってる最難関ママは長くやっています。
    学年一位で、もしかしたら最難関狙えちゃう?って子のママもいますよ。

    私は学校で子供の遊んでいる姿を見て、幸せな気持ちになれるのがお勧め。
    お友達と楽しくやって姿を見ると、少々のことはまぁいいやと思えます。

  3. 【4603920】 投稿者: スレ主です。  (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:08

    皆様、ありがとうございます。
    こんなに自分がメンタルが弱いと思いませんでした

    テストの結果に一喜一憂してしまい、いつもハラハラしてしまいます。
    こんなんでは6年生まで持たないですね。
    子供にも悪影響ですね。
    実は私が勉強ができなくて教えられないので、家庭教師も週一つけてます(算数)。
    高学歴(こんな書き方ですみません)の理系の主人も土日に見てます。
    私が勉強を教えられない事が不安でいっぱいなのです。
    もし、私が勉強をみれたら、もっと子供の成績があがるのではないかと思ってしまいます。。

    市のボランティアをしたり、学校の役員やボランティアもやっています。
    しかし、最近はそういう時も常に子供の中学受験の事ばかり考えてしまって、あまり集中できません。

    子供と自分を切り離したいと思います。

    皆様、ありがとうございました。

  4. 【4603986】 投稿者: 同じです  (ID:gVMW8GhVPhQ) 投稿日時:2017年 06月 09日 09:55

    うちは小3女子ですが、ずっと不安ですね。私も勉強は苦手でしたが、小1から子供と一緒に勉強すると、出来るのではと思ってやっています。スレ主さんも、是非一緒に勉強して下さい。国語を担当するとか!何か、子供の役に立つと不安感が薄れるかもです。頑張りましょうね。

  5. 【4604034】 投稿者: 立ち向かう勇気  (ID:cBH68toQV6I) 投稿日時:2017年 06月 09日 10:07

    >テストの結果に一喜一憂してしまい、いつもハラハラしてしまいます。
    こんなんでは6年生まで持たないですね。
    子供にも悪影響ですね。
    実は私が勉強ができなくて教えられないので、家庭教師も週一つけてます(算数)。
    高学歴(こんな書き方ですみません)の理系の主人も土日に見てます。
    私が勉強を教えられない事が不安でいっぱいなのです。
    もし、私が勉強をみれたら、もっと子供の成績があがるのではないかと思ってしまいます。。
    >子供と自分を切り離したいと思います。

    逃げるな、とは言いませんが。
    勉強苦手ならお子さんの中学受験を機に自分も勉強して苦手を克服するのはどうでしょうか?
    子どもは親を見ています。親が逃げてどうする?

  6. 【4604046】 投稿者: 私も  (ID:/qMSjT/rv72) 投稿日時:2017年 06月 09日 10:11

    私が勉強を見れたら(見れる学力があったら)子どもの成績が違っていたと思います。子どもは夫ではなく私にオツムが似てしまったようです。

    幸いにも夫は子どもたちは男の子なのになるようにしかならないと思ってくれているので、勉強は教えられないけど母親として出来るサポートは全力でやろうと頑張りました。どうにか難関校に進学できました。

    結講重要だと思ったのはご飯。毎日決まった時間に食事を用意すること。食事が30分ずれた途端子どもは時間管理ができなくなりダラダラに崩れてしまいます。毎日規則正しく早寝早起きが習慣付いたことが成功の秘訣だと思っています。

  7. 【4604157】 投稿者: 同じでした  (ID:yHO52smmjtM) 投稿日時:2017年 06月 09日 11:56

    長男のとき、スレ主さんみたいな母親でした。なので、お気持ち痛いほど分かります。
    私は勉強も見ていたので、とにかくベッタリ、長男の受験のことしか考えてなかったです。
    感情的にもなり、親子関係も悪化しました。体調も崩しました。
    結果は惨敗。どうにか引っかかった大学附属に行ってます。最初は失意の入学でしたが、今は本当に生き生きと楽しそうな長男を見て、心から安堵し、幸せです。

    思うに、私は一生懸命になり過ぎ、長男との距離感がおかしくなっていました。

    次男の受験生活が始まりました。冷静に見守りたいと思っています。

  8. 【4604420】 投稿者: 孤独な育児は良くない  (ID:jzmySEeBSpk) 投稿日時:2017年 06月 09日 15:26

    既に努力されているのですね。テストに一喜一憂。
    私だって内心は同じ。でも、子供の前では出さないようにしています。

    家庭教師はできれば無い方がいいと思います。
    子供によっては依存的というか、集団授業をおろそかにしてしまう子もいます。

    私は高卒で全く勉強が出来ません。
    進学させられないと言われて育ったので、諦めきって底辺高です。
    学習習慣すらないダメ人間です。
    でも、子供の隣で一緒に悩むことは出来るんですよ。
    音読を聞いたり、難しい文章は親が音読して説明するだけでも違います。
    子供は子供の世界で暮らしているので、
    「大人の常識」というか「世間の前提」が解らないんですよ。
    でも、そういう所は頭の悪い親でも埋めれます。

    頭が悪くて良かった事は「私の子供なのに凄い!」と子供を誉められることかな?
    出来が悪くて凹んでも、自分だって仕事もしてきて生きてるんだから、まぁいいやと思える。
    中堅校って見に行かれたことありますか?
    偏差値そこそこでも、魅力的な学校はありますよ。
    そういう学校を見つけておけば気が楽になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す