最終更新:

13
Comment

【4802942】英語 どのように維持していますか?

投稿者: 悩み中   (ID:0fVYA2VXo0g) 投稿日時:2017年 12月 12日 11:59

中学受験予定の4年生です。
子供は3歳から英語を習っていて、現在3級まで取得しています。
来年5年生になり塾もハードになるので英語教室をどのようにしようか思案中です。
なるべく通わせたいですが、現在通っている英語教室は週2時間で文法・会話・宿題ありで塾との両立は結構負担は大きいと思います。
外人講師との英会話を続けているだけでは文法は忘れてしまうものでしょうか?
同じように英語を習わせていたお母さま方はどのように維持していますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4803766】 投稿者: 悩み中  (ID:0fVYA2VXo0g) 投稿日時:2017年 12月 13日 08:44

    >40の手習い様
    そうですね、まさにそのような時代になると思います。
    聞く力はやはり大事なのですね。
    実は主人がバイリンガルばかりの職場にいるのですが、その中で主人は留学せずに学校の勉強だけで英語を身に着けたので、海外の人と話すときにどうしても聞いたことを頭の中で整理してしまうので一歩遅れてしまうそうです。読み書きは自分のように学校で習えば十分だけれど、聞いたものを英語のまま理解する瞬発力を身につけさせたいとのことで小さいころから英語教室に入れていました。私は英語は苦手なので、そういうものかと思い主人に従っていただけですが(^^;
    聞く力はおかげさまでついているようで英検でもリスニングはまず落とさないので維持してあげたいと思います(^^)
    実際に英語を独学で身に着けた方のご意見は心強いです。ありがとうございました。

  2. 【4803834】 投稿者: 通りすがり2  (ID:nqd7QSHpQt2) 投稿日時:2017年 12月 13日 09:55

    スレ主さんのお子さんは難関校希望なのですね。では、我が家の経験を少し触れておきますね。娘は純ジャパで幼少時から英語学習を始めて現在6年生です。娘も当初は英語力を維持しつつ難関校を
    目標に英語と受験塾の両立を望み実践してまいりました。しかし学年が進むにあたり、時間の捻出が出来なくなり難関校受験を断念しました。幼少時にお世話になった恩師の言葉では、小学3年生までに準1級を取得して4年生からは難関校受験に向けて切り替えて勉強に特化して下さい、と言われていた意味がやっとわかった次第です。両立は大変負荷がかかり難しいの両立が現実です。他の方がおっしゃられていたように英検3級位なら難関校の生徒はすぐに手が届くものです。最低2級以上あれば一定の優位性はあるでしょう。難関校希望でしたら今は受験に向けて特化した方が得策ではないでしょうか。ただし、幼少時に培った英語耳届く会話力は時間の許す限り継続すべきです。手っ取り早い方法は、お子さんが嫌いなようですがオンライン英会話が良いでしょう。英語耳と会話力の維持は英語に浸る時間で決まるものです。さらに言えば、シャドーイングとディクテーションも併せてやられたらなお良いでしょう。大学から留学もとの考えがあれば、ディクテーションの訓練は必須です。現在娘は、両立から解放され準1級を取得済みで1級に手が届く位までになり、英語力を使い中学受験が終わったばかりで将来の海外大学進学の目標達成に向け日々頑張っています。少しでも参考になれば幸いです。

  3. 【4825681】 投稿者: 通りすがり  (ID:tuUbagfBRMI) 投稿日時:2018年 01月 06日 01:24

    うちの子はプリクールに一歳から通わせ、年長でクラスのほとんどの子が英検三級に受かっていました。
    みんな公立の小学校に進学しましたが、準二級は一年生から二年生位で半数くらいが受かり中には二年生で二級に受かる子も数名いました。(うちは準二級止まりです)

    今中学生ですが、英語に関してはあまり勉強しなくても苦労はしていないようです。
    しかし、中学から勉強を始めた子でも、うちの子が80点位のテストで100点をとる子が多数います。
    英語にしても他の科目にしても、できる子はいつから始めても出来るということだと思います。
    うちの子を見て思うのは、中学受験で英語の習い事をやめても、受験後また始めれば今出来ていることまではすぐ取り戻せると思います。
    大事なのは、その後どれだけ頑張れるかだと思います。

  4. 【4841299】 投稿者: 受験生のママ  (ID:0cDjmTREJlw) 投稿日時:2018年 01月 18日 18:54

    我が娘は4年生までインターナショナルスクールに通い、中学受験の為、公立の小学校へ転校しました。
    現在5年生です。我が家の場合は英検2級はすでに習得していますが、受験勉強が忙しく準1までは手が出せない状態です。
    週1に帰国子女対応の英語の塾に通わせ(6年生から2回に変更予定)、受験勉強の合間にスカイプレッスンで維持させています。が、インターナショナルを辞めてから日本語が増えた為、英語を話す機会が少なくなったせいでスラスラ言葉が出て来ません。
    個人差はあると思いますが、子供の場合、英語と日本語を両立するのが難しいようですが、小学校高学年以降に段々と両立出来るようになるとの事です。両立出来る時期を待って英語も日本語もコツコツと積み上げていくしかないと考えています。我が家も4月から6年生になるので、今後今以上に秒単位で動かないと合格はないものだと肝に銘じています。
    お互いに大変ですが、前進あるのみです。
    頑張らせて頂きましょう!

  5. 【4841892】 投稿者: 逆の立場  (ID:biUmfk2cjJs) 投稿日時:2018年 01月 19日 08:02

    > しかし、中学から勉強を始めた子でも、うちの子が80点位のテストで100点をとる子が多数います。

    国語が大事!という夫のこだわりのため、
    英語の素地がまったくなく中学に入りましたが、
    学校の勉強という意味ではまったく苦労していません。
    難関私立なので英検の2級より上を持っている子たちも多数いるようですが、
    その子たちを抑えて英語の成績は学年トップです。
    ・・・が。
    発音や、話す、リスニングといったことに関しては、やっぱり全然別で、
    ペーパーは出来るけど実践はどうかなといった感じです。
    センター試験も変わりますし、うちのような子は不利になっていくのでは。
    楽器をやっていたので、受験勉強との両立の大変さ、何となく想像できます。
    楽器の場合は、中断する期間を出来るだけ短くして、合格後すぐ復帰する、
    という方法を取る家庭が多いようです。
    我が家は小6の7月まで続けて、受験後すぐに再開しました。

  6. 【4855580】 投稿者: 英会話は筋トレ  (ID:OBH1s2ykcHo) 投稿日時:2018年 01月 29日 13:15

    ペーパテストと違い、会話能力を上げるには筋トレと同じくひたすら実地訓練しかありません。週二時間程度などでは話になりません。テレビ通販の「ラクして痩せる」器具などはありえないのです。

    一番の近道は英会話をする友達を作ること。そして、文法が滅茶苦茶でもひたすら話す練習をすることです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す