最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 47

  1. 【5368904】 投稿者: もし  (ID:xdyd/DMnm/s) 投稿日時:2019年 03月 21日 15:07

    中学受験が選民意識って、それ、一昔前の話では?
    今や誰でもできるから。あえてさせない方針があってもいいような気もするわ。
    選民意識は幼稚園小学校のお受験とかじゃないの?
    お金だけじゃなくて。子供が小さい頃に丁寧に育てる心の余裕(金銭的余裕)がないと出来ないから。
    共働きまでして中学受験が、選民意識なわけないしょ。
    もしそうなら、最低早慶ってなるわ、確かに確かに。

  2. 【5368936】 投稿者: どうでしょう?  (ID:TPHlO0YZxmY) 投稿日時:2019年 03月 21日 15:34

    せめて最低でも早慶、と考える人は、その家が中学受験の価値を極めて学力優先に考えている、というだけの事です。うちもこれですが、ご家庭によって優先順位は様々です。

    個人的には中学受験よりも、公立中学→公立高校進学のほうが、進学する学校を偏差値と内申点で選抜、学力上位から輪切りにされてしまい、かつ私学より公立の中高のほうが学校の特色が薄いイメージです(偏見でしたらすみません)
    うちが高校受験で公立でも行かせたいと思えるのは、地域のトップ校だけかも…

    学校を選びたい人達(目的は色々)が、中学受験を選択して満足している、それだけの事です。

    人気の理由は、以前からのお金持ち+ある程度高学歴な親たちが地方から都市部に集中したからでは?と考えてます。首都圏ではこんな風に教育の選択肢が増えるのね!って。これを利用しない手はないような気がします。

  3. 【5369068】 投稿者: 地方でも  (ID:8ef5zC8Crzg) 投稿日時:2019年 03月 21日 17:13

    それが、地方でも、中学受験は増えているのです。
    地方都市圏のみならず、こんな田舎で?というような田舎でも。
    ほんの数年前まで全入だったような学校が、
    今年は受験者が数倍に膨れ、盛り上がったようです。
    一校だけの現象ではなく、軒並みです。新聞報道されてました。
    全国的な現象なんだと思います。
    田舎なので、公立中の風紀が悪いということもないですし、
    トップ高校は一貫ではない県立です。
    少し前までは、地元でも、経営者や医師家庭がするもの、
    というような強いイメージだった私立中受験が、
    一般家庭でも手が届くようになった空気です。
    敷居が低くなった、というのでしょうか。
    ただ、都会と違って、大学進学実績が県立よりいい私立はわずかで、
    そのわずかな学校は以前からニーズがあったものの、
    今のブームを作り出しているのはそれ以外の学校なので、
    何を求めてのブームなのかは、ここに住んでいても、不思議です。
    グローバルや英語教育を掲げている学校が私立は多く、
    それに惹かれるご家庭も多いようです。
    私は転入組なのですが、田舎ほど英語熱が高いのだなと、
    子どもが幼児期から、周囲を見ていて、感じています。
    いまはまだ塾通いの必要もなくそれらの学校は合格できますが、
    倍率が上がることで、数年先はまた様相が変化するかもしれません。
    我が家はもう中学受験終えています。県外の中高一貫に行かせました。
    理由は、私も夫も、地元の人間ではなく、中学受験経験者だからです。

  4. 【5369108】 投稿者: 価値観  (ID:4zlbHP/Efhc) 投稿日時:2019年 03月 21日 17:34

    塾での勉強を可哀想がったり
    私立はコスパが悪いとか言ってる
    全く価値観の合わないご家庭と
    一線を引けるだけでも
    中学受験させて良かったと思う。

  5. 【5369213】 投稿者: たしかに  (ID:tfNtxIKSuqU) 投稿日時:2019年 03月 21日 18:52

    勉強がかわいそうはともかく、
    子供の教育費をコスパだけで語る家庭と一線を引けるのはいいことですね。

  6. 【5369247】 投稿者: そうそう  (ID:ns7dL1Tmy2Y) 投稿日時:2019年 03月 21日 19:21

    自分の子供は、自分の一生でこの子(たち)だけだから、最善を尽くしてやりたい。唯それだけ。

  7. 【5369251】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:2j/8qrTXM2k) 投稿日時:2019年 03月 21日 19:26

    > みんながみんな素晴らしい結果をもたらすわけではない。
    > 中学受験を選べば、全員が難関大学に進めるわけではない。

     この時期のエデュは、スポンサーを忖度してか「バラ色の中学受験」のイメージ投稿が溢れている。その一方、今春残念組の成仏が進み残念スレは下に沈み、ボヤっと読んでいると、「我が子にも素晴らしい未来が確約されている」と、勘違いする向きが多数かも。

     クソ公立との比較で私立中が「理想郷」のように書かれるが、イジメのない学校なんてない。そもそも事件化するまで認知できない学校が、胸張って「当校は~」と学校紹介されても説得力がない。

     もちろん、公立との比較でカリが早いのは全面的に認める。が、その進度を担保できる講師を期間任用で集められるものかは、分かるだろう。ヤル気のないオーバーDrの授業で、クラス平均が学年平均と20点近く差が付くこともあるのは、私学ならでは。学校がスポンサー(広告主)のサイトで、お手軽に情報集めしていると~


    > 確率は上げられるかもしれない。

     これも、クソ公立のアベレージとの比較で、進学実績が格段に違う!てのは、高校球児との比較で「ドラゴンズの選手は流石で~」てなレトリックに聞こえる。

     条件をそろえて比較すると、中学受験塾に払う3百万と、課金ゲー百万、高3までの授業料等6百万、塾代2百万の、ザックリ 12百万円を「つもり預金」して、公立高校でその 1/3を使って課金ゲーした(そこそこ地頭のいい)生徒のグループ、と比較するとどうなのか?ってこと。


    > 結果をともなわなくとも、一生の友人を得て素晴らしい6年間を過ごせたかもしれない。最後の推薦権の争いで友情もガタガタになるかもしれない。

     最後の一文は、掲示板に吐き出せるレベルではない、と言われる方もいる。


     中学受験に参入されるのを止めるつもりは全くないが、怨念漂うスレを、自分には関係ない「陰気臭い話」と読み飛ばされるのはいいが、第一志望に合格されるのは、全体の何分の1しかない、かもだ。

  8. 【5369464】 投稿者: 風当たり  (ID:knTT5ZkKBZA) 投稿日時:2019年 03月 21日 22:50

    とにかく公立に行かせたくない家庭が中学受験を選択する場合が多いので、たとえ第3希望の学校でも喜んで行きますよ。
    どんなに公立擁護派が騒いでも、私立派が公立行きたくなった~とはならないから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す