最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 45 / 47

  1. 【5380000】 投稿者: なやまし  (ID:tfNtxIKSuqU) 投稿日時:2019年 03月 30日 10:29

    明明レベル受かるなら、公立中ルートで早慶いけると期待するのは当然ですが

    付属志向の人間からすると、最終学歴だけが目的じゃないんですよね。
    なんとか明明じゃなくて、適正レベルで明明入れるということは、入学後落ちこぼれる心配は少なく、なんと10年間も受験に縛られない時間が得られるのですから。

    うちは上は付属にねじ込み組なので、入学後もそれなりに必死ですけど、まあ真面目にやってればそのまま大学まで行けるのはものすごく助かる。
    今はターム留学を希望してるのですが、もし非付属だと、短期ステイなんて成績に余裕がなかったら行かせる気にならなかったと思うんですよね。

    で、今の悩みは下の子で、6年間でしてみたいことあるなら付属系の方がいいと説得中なんですが、進学校にも惹かれているらしいのです。

    上の子より出来はいいので親としても悩ましいですが、非付属系の中学受験って何か意味があるのか?とこのスレの議論を興味深く読んでおります。
    (とはいえ、地元中よりは私立進学校がいいとは思ってます)

  2. 【5380003】 投稿者: ポイントは  (ID:cJr6Bi0OV4E) 投稿日時:2019年 03月 30日 10:30

    連投失礼。「N55以上の付属、N60以上の非付属」に届かない子が公立に行ったらいいことがあるか、というとそうでもない。それくらいの子は公立で道を踏み外すリスクを回避するためにむしろ私立の方がいいのかも。個人的には私立の一番の価値はそっちかなと思っています。大学受験で華々しい実績を出すような私立は入るのが大変。入っても下位では東大には届かない。逆に楽々入れて上位キープできるような子であれば公立からでも東大に行くでしょう。

    いずれにせよ、中学受験って、夢を見てするものではないですよ。道楽かリスク回避だと思います。

  3. 【5380034】 投稿者: バラード  (ID:OHK1QD5mJcE) 投稿日時:2019年 03月 30日 10:47

    よく付属か指定校かで進学すると、もったいないのでは? もう一つ上行けるのではという意見が出てきます。
    これは、たしかに部分的には言えると思います。

    ただし、それでは男女御三家入って東大狙う、、計1500人の半数以上が受験するのでしょうけど、現役合格は300人くらい(2割)、浪人入れて400人か。
    真ん中くらいの成績で早慶合格ならいいほうではと思います。

    同じく早慶の付属進む学力あるなら、東大も狙えるのでは、、
    これも2割弱は言えると思います。付属ではないですが早稲田中高から外部受験の2割近くは合格してます。

    そうなると、マーチ付属なら、進学校から早慶狙えるのでは?
    これも上位2割くらいはいけそうですし、公立トップ高校なら?早慶以上3-4割 二番手なら?2割くらいはいけるか?

    問題は、当該学校に入って、そのような成績継続できるか、6年後たとえば300人のうちの60番以内にいけるかどうか、、、でしょうね。
    もっと言えば、難易度の低い学校でもトップの成績とっていれば、東大だって早慶だって合格の可能性は十分あるのでは??? ですね。

  4. 【5380377】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FFiWYVRWkvc) 投稿日時:2019年 03月 30日 16:19

    > N55以上の付属、N60以上の非付属なら概ね間違い無いんじゃない?という認識なのでしょうか。

     偏差値で線引きするつもりはないが、マーチ附属なら、労力に対するリターンは大きいと思う。その直下も。勉強が好きなら、N50前後の進学校もいいのでは。コストと労力を惜しまず、出口を気にされない方なら、イジメがひどくない私立は全部ありかも。

  5. 【5380386】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FFiWYVRWkvc) 投稿日時:2019年 03月 30日 16:24

    > うちは上は付属にねじ込み組なので、入学後もそれなりに必死ですけど、まあ真面目にやってればそのまま大学まで行けるのはものすごく助かる。

    その通りで、附属押込み案件には、なんの後ろめたさもない。


    > 上の子より出来はいいので親としても悩ましいですが、非付属系の中学受験って何か意味があるのか?とこのスレの議論を興味深く読んでおります。

    価値観は、ご家庭それぞれなんで、気にされることはない。w中で、本人の納得できるまでやらせたらいい。親は、外部受験を半身で応援する。

  6. 【5380394】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FFiWYVRWkvc) 投稿日時:2019年 03月 30日 16:37

    > N偏差で50前後とか。普通に考えたら、自分が教えてあげられるレベルの試験内容。。。塾行く必要あったのかね?

     大人は国語で得点できるので、n50の学校の入試問題で、合格点を取れる方もいる。ただ、それを4年生、5年生に教えられる親御さんは意外と少ない。方々で内戦が勃発している。

     確かに、塾のチラシに大きく載っているような学校は、公立とは比べ物にならないくらい素晴らしいが、合格するためには相当な努力が必要なのは薄々は分かっていると思う。更に問題なのは、子供の能力が未知数の段階で、5年なり、4年で参入を決定しなければならないこと。

     全統ぶっちぎりな子供さんなら(余裕があれば)当然のごとく中学受験、となるだろうが、「塾に入ってから伸びる」前提て方もいらっしゃる。

  7. 【5380431】 投稿者: 中学受験  (ID:At5EJXdY6bU) 投稿日時:2019年 03月 30日 17:15

    帰国子女で中学受験
    付属でそのまま大学へ
    とても綺麗な経歴が出来上がりました。
    女子ですが親の道楽の中学受験でした。
    綺麗な経歴は威力があり就活も困りませんでした。
    後は大企業に勤める主人が定年退職する前に良い方と結婚してくれたら嬉しいなぁ

  8. 【5381698】 投稿者: 零細企業非正規社員  (ID:FC7KfqHdb2s) 投稿日時:2019年 03月 31日 18:24

    良かったですね~笑
    「大企業」は関係あるの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す