最終更新:

63
Comment

【5464639】このプラン強気すぎませんか?

投稿者: 全落ちは嫌です   (ID:X0tqvCW5oT2) 投稿日時:2019年 06月 07日 18:47

小6男子です。
志望校を選定中で塾との面談で、
1月校 市川、渋幕、栄東
2/1 麻布
2/2 本郷
2/3 海城

全て✕の場合
2/4 城北
2/5 本郷

このように塾からの提案がありました。
ウチの子の偏差値が、それ相当にあれば話は早いのですが、Y59~64ほどです。冒険すぎるのでもう少し安心したプランで行きたいと言いましたら、
麻布と渋幕は多少のチャレンジだとしても他は適正校で多少の余裕もあるはずと言うのですが、いまいち適正には思えません。
私が心配性すぎるのか、塾側の野望がすぎるのか分からなくなってしまいました。
余裕すぎる学校の受験では気が緩み、学力相応でないと程よい緊張感が生まれないタイプだからというのが先生の意見です。
息子はそれなりに毎日頑張って勉強してますので、どこも受からないなんて可哀想だと思ってしまいます。できればチャレンジに失敗しても合格体験はさせてあげたいのです。かといっても今は志望校ばかり夢見て、ほかの学校には興味がない状態なので、大人たちが選定して選ばせてます。
塾側ではなく、親側の意見も参考にして決めたいのです。また、このようなプランで挑戦するには9月以降どれぐらいの偏差値が必要と思いますか?
ちなみに渋幕、栄東は合格しても通学範囲内ではありません…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【5464775】 投稿者: 一般的  (ID:zlcgRPTqWoY) 投稿日時:2019年 06月 07日 20:53

    スレ主さんの併願パターンは、ごくごく一般的だと思います。強気ではないです。
    これで全滅するようでは、そもそも麻布など程遠いですから。

  2. 【5464779】 投稿者: 持ち偏差値は  (ID:mXC6rUPekv2) 投稿日時:2019年 06月 07日 20:56

    平均で見て下さい。マックス値で行くとそれこそ全落ちです。中間値はY61.5となりますので、挙げられてる学校はかなり強気のラインナップ。全落ちの可能性十分ありです。
    確実に全落ちを避けるなら1,2日の午後に持ち偏差値より10低いところを受けて下さい。持ち偏差値より10下げたら、試験中失敗してもやる気が無くてもまず受かります。

    Y61.5なら渋幕 は外して下さい。まず受かりません。麻布、3日海城もかなり危険です。

    2/1午前は優秀者がバラけ、倍率も低いので比較的受かりやすいです。ここに合格率50%以下の学校を持ってくると全落ちの危険が高まります。
    2/1午前は一度でも合格率が80%を超えていない場合は避けた方が無難です。
    チャレンジするなら2日、3日で。


    中学はあくまで通過点。
    塾に踊らされ、無理をして合格すると後が辛いですよ。
    中学に入ってからも勉強は続くのですから。
    奇跡の合格を果たして難関校に入っても周りは高偏差値っ子の集まりなので、相当苦労しますよ。

  3. 【5464848】 投稿者: そっくりさん  (ID:2uG9TcPGGQg) 投稿日時:2019年 06月 07日 21:51

    うちとそっくりです。持ち偏差値は平均N58。
    うちは東邦も受けたのと2日は渋幕、3日国公立だったので少し違いますが、強気加減も同じです。

    全滅はまずないので、強気過ぎることはないと思いますよ。
    うちは栄東、市川、東邦しか合格できず、チャレンジ校はヤッパリダメでした。
    が、背伸びした強気の受験だったからこそ、3校に合格できたと思っています。

  4. 【5464858】 投稿者: 慎重派  (ID:tkNX6YxGtco) 投稿日時:2019年 06月 07日 22:02

    私なら、ご本人が海城と麻布を同じくらい気に入っているなら、1日海城にします。渋幕通えるなら、渋幕取れたかどうかで変えるかもしれないですが通えないのですよね?麻布特化すると他校に落ちやすくなると言われるし、熱望でないなら冒険したくないです。

    後期平均、Sだと62以上、Yだと67?過去問も見て3日の海城がまず大丈夫と思えたらそのプランもありだと思います。慎重派なら平均でなく毎回そのラインを超えるのを目標にしたいところです。4日以降はどんな精神状態になるかわからないので、あてにしない方がいいと思います。

    まずは3日の海城クリアを目標にしたら良いのではありませんか?1日はそれから考えてもいいような気がします。

  5. 【5464877】 投稿者: ものがたり  (ID:h0A5dtBpzHY) 投稿日時:2019年 06月 07日 22:16

    終了組です。

    少なくとも、2/1-2/3で確実に合格できる学校を1校入れるべきと思います。3日間不合格は精神的にも相当キツイです。うちは1日ダメでしたが、2日に合格を頂いたので、何とか2/5まで乗り切れました。

    元々、2日も適正校受けようとしてましたが、偏差値的に7,8ほど下の学校を受けておいて本当に良かったです。行くところができることがあんなに安心できるとは、受けてみて初めて実感しました。

    一例ではありますが。

  6. 【5464893】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:9DNRRKr0c8M) 投稿日時:2019年 06月 07日 22:27

    栄東 ⇒ 江戸取

    として、後は好みで

  7. 【5464928】 投稿者: はあ  (ID:FgLWsgfU7.Q) 投稿日時:2019年 06月 07日 22:57

    偏差値で学校決めてどうするの。
    誰が、何を優先して学校を選んでいるんだろうね。

  8. 【5464964】 投稿者: 少し強気だと  (ID:PG8rMkUTpJw) 投稿日時:2019年 06月 07日 23:35

    思うのと他の人も言われていますが2/4以降を当てにしない方が良いと思います。
    我が家は長期と1日2校受験はしないと決めていたので押さえにかなり余裕を持たせました。
    2/1 攻玉社①(平均偏差値-15)
    2/2 聖光(平均偏差値+2~3)
    2/3 浅野(平均偏差値-2~3)
    結果として1月お試しの渋幕含めて全てで合格頂きましたが、この3校から合格を貰えなかったら渋幕進学や2/4以降の受験はせずに公立に行くのを家族間でしっかり決めていました。
    受験直前も期間中も気持ち的に楽に過ごせたのは家族の共通認識の確認と何より2/1が大きかったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す