最終更新:

223
Comment

【5819026】私立中学は公立中学より学力が高いから何?

投稿者: 質   (ID:kky9XqjzqDE) 投稿日時:2020年 04月 01日 16:07

入試で選抜した私立中学と、無試験の公立中学を
それぞれ一纏めにして学力を比べたら
「私立中学>公立中学」、になるのは当たり前。
それなのに、まるで「私立中学に行った方が
高い学力を身に付けることができる」
といった論調が目立ちます。
そんなデマに騙されないようにしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 25 / 28

  1. 【6777728】 投稿者: いや  (ID:UoVJAg/StIE) 投稿日時:2022年 05月 15日 10:36

    >私立中学の進学率が減ると中学の校舎増築、学区見直しが必要になり中学はマンモス校になってしまいます。

    第二次ベビーブーム時代でも足りたのだから
    私立中学の進学率がゼロになってもキャパに余裕あるだろう。

  2. 【6777767】 投稿者: エリアが違う  (ID:agpZ2wnKi.w) 投稿日時:2022年 05月 15日 11:12

    今はマンションの影響で一時的に子供が多い学区があります。
    一クラスの人数も当時より減っています。
    中学受験率が高い学区は子供も多いので、公立中学も増築しました。
    うちの学区は中学受験率が高くないのでこのままだと1学年9クラスになります。
    私立中学や公立一貫校に抜ける子が少し増えれば1学年7-8クラス程度で済みます。

  3. 【6777777】 投稿者: ??  (ID:4iFmT8JWnGg) 投稿日時:2022年 05月 15日 11:19

    第二次ベビーブーム世代のキャパのままだと?
    ちなみに、例えば千代田区。
    2005年に、3つの公立中が統合して、区立神田一橋中学に。
    23区の公立中で見れば、ここにとても書ききれないほど大量の統合です。
    もう少し考えてからレスしましょう。

  4. 【6926572】 投稿者: 私立底辺中学  (ID:fqbwfkLHk7s) 投稿日時:2022年 09月 10日 22:16

    >世間一般的に見れば、マイナーな価値観だと思いますよ。
    →えっ?私立いかせてる人ってそんな価値観だと思ってました。
    少しでもよい環境で学ばせたいから私立なわけでは。
    ずっと公立で東大行く子もいるわけだから、公立いかせてもよいけど少しでもよい環境に子供をおきたいからな訳で。

    >そういう親に育てられたお子さんも、マイナーな価値観を背負って生きることになる。
    →子供には家は貧乏って育ててます。子供は自分で価値観を養うべき。

    >これから先、日本はどんどん貧乏になっていくのに、お子さんが大人になって、お金を度外視できなくなった時に「手元にある金で工夫して生きる」ことを知らないと、想定外の苦労するかもしれませんが…
    →日本が貧乏になったら経済格差が広がるだけ。上が落ちてくると言うのはあなたの単なる希望ですよ。上が落ちるのを願うのではなくて、子供が少しでも自分の力で上に上がれるように教育受けさせるのでは?

    まあ、全く価値観が違う人というのはわかった。
    今さらの返信ごめんなさい。

  5. 【6935521】 投稿者: バラード  (ID:l1OCsEDKc82) 投稿日時:2022年 09月 18日 12:51

    これ、たとえば都内だけで見ても私立中180と公立中600あって、それぞれ学校で見ても学力的に上下の幅が広いので比べようがないです。
    公立中でも地域によって学校によって格差は激しく、内申でなく何々模試の結果など見たら地域、中学ごとの学力差は歴然。

    唯一比べるなら、ほぼ高校受験のある公立中から難関高校進学がどれほどか、その難関高校20-30校と私立の中高難関20-30比べるくらい。
    たしかに私立の上から10校ほどは難関だし、進学もすごいですが、その次のクラスとなれば公立高校も負けてないし、公立中から早慶マーチ付属進学もいますので、私立中だけがすごいということはないと思います。

  6. 【6935547】 投稿者: いや  (ID:PHS5tEnqQU.) 投稿日時:2022年 09月 18日 13:09

    >たしかに私立の上から10校ほどは難関だし、進学もすごいですが、その次のクラスとなれば公立高校も負けてないし

    私立の上から1校の間違いでは?

  7. 【7048554】 投稿者: うむ  (ID:tia3JGzV4LA) 投稿日時:2022年 12月 25日 08:42

    難関大合格に必要な勉強量とは、中学2年、高校4年、と言われます。
    中学は2年で終わらせて、高校は3年分、最後の1年で総復習。できる子には理想的です。公立中に行く場合は中学3年のため1年不足してしまいます。
    自ずと頑張らないと私立組には敵わない。
    結局トータルで必要となる勉強量は同じなんです。
    私立でコツコツ積み上げるか、公立なら最後で積み増せるのか。

    公立こそ習熟度別クラスにしてくれれば良いのにと思います。
    そうしたら私立選択しなくてもと思う人達も増えるかと。

  8. 【7050428】 投稿者: 激しく同意  (ID:8WfYofSadyM) 投稿日時:2022年 12月 26日 21:25

    確かに公立こそ習熟度別にしてほしいです。

    私は大学時代から10年ほど塾で教えていました。教え子が5人公立の小中の先生になりました。皆いい子でしたが、連立方程式はたてられない子たちでした。いわゆるFラン大学に進学しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す