最終更新:

4
Comment

【6825790】啓明館の特訓について

投稿者: きなこ   (ID:fhMCYmBxdIQ) 投稿日時:2022年 06月 22日 12:08

小6娘が神奈川の啓明館という塾に通っています。
小6後期からのサクセス特訓は、具体的にどのようなことをしましたか?
経験された方のご意見が欲しいです。
前期のチャレンジ特訓はあまり意味が感じられませんでした。
とるかとらないかで悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6827586】 投稿者: 結局は  (ID:7QuL/rYR3jY) 投稿日時:2022年 06月 23日 19:33

    ○年前に啓明館に通塾していました。
    前期後期両方とも選抜クラスでしたが前期は行かず、後期のみでした。
    選抜の中でもクラス分けされ、過去問の抜粋や
    普段やらないような難しい問題などをやっていたかと。
    普段教わらない他の教室の先生にお世話になったり、違う教室の
    お友達と切磋琢磨し、行って良かったとは思いますが、、、
    家できちんとやることが出来る子ではなかったので行かない選択肢は
    ありませんでした。

  2. 【6827969】 投稿者: きなこ  (ID:iQ9lZtPssso) 投稿日時:2022年 06月 24日 00:15

    ありがとうございます。
    そうですよね、特訓とらないで家で出来るかと言えば難しいですよね。
    選抜されなかったら、自分の志望校にそった対策がないのではと不安があります。他塾のように、志望校別に分かれている特訓の話を聞くと不安になりますが、前向きに考えようと思います!

  3. 【6829143】 投稿者: 結局は  (ID:7QuL/rYR3jY) 投稿日時:2022年 06月 24日 20:17

    選抜に選ばれてもまさにその学校に特化はしてないかったはず。
    選抜でもそれなりに上位じゃないと御三家には合格できていなかったのが
    現実です。
    勉強以外ではコロナ禍でなかったので塾の先生が受験当日、中学の校門で
    応援してくれたことはドラマじゃないが安心できたと。
    全く知らない先生よりも特訓でお世話になった先生だったから余計に
    そう思ったのかも(学校によっては全く知らない場合も勿論あります)
    また特訓で一緒だった子が同じ学校になった場合、知り合いが少しでも
    いるとちょっと安心したんだと入学後聞きました。
    あと電車で通塾して電車通学の練習も出来ました。
    間違えて乗ってしまってどうやって元に戻るかな等の練習もお友達と経験したり、、、勉強以外ですが特訓に行かせて良かった点です。
    選抜じゃ無くても同じことがいえるかと思います。

  4. 【6831128】 投稿者: きなこ  (ID:fhMCYmBxdIQ) 投稿日時:2022年 06月 26日 09:21

    電車に乗ったり、他校舎の先生に教わったり、他校舎の生徒さんと一緒に勉強したり、色々と良い点はありますね!
    前期の特訓は日々の宿題に追われ、結局特訓の復習に時間をとることが出来ず、身になっていないのかなと不安になりました。後期は頑張って復習時間作らないといけないですね。
    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す