最終更新:

14
Comment

【6993964】模試になると点数がとれません

投稿者: 月   (ID:bIDFhusUSTk) 投稿日時:2022年 11月 07日 00:50

小5男子です。
塾の単元まとめテストや小テストはとれるのですが模試になるととれません
入試まであと1年少しありますがこのままの状態が続くなら中学受験をやめたほうがよいのではと考えてしまいます。
模試でとれるようになった道のりなどエピソードをよかったら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6994740】 投稿者: 学び  (ID:OinDajYN62M) 投稿日時:2022年 11月 07日 19:11

    >模試でとれるようになった道のりなどエピソードをよかったら教えて下さい。

    というのがスレ主様の質問です。
    それに対して解き直しをしましょう、という回答を書いたのですが、
    >どんな模試でも、点が悪いより、いい方が意味があるでしょう
    はスレ主様にとって助言になりますか?

  2. 【6994900】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:1gyufZNX2xk) 投稿日時:2022年 11月 07日 21:42

    他の方も書かれていましたが
    記憶が新しい小テストはできるけど、模試ではだめ。
    というのは、本当の意味で理解していないのだと思います。

    いくつか前の小テストの問題をやり、間違えるようだと、上記の理由が大きいと思います。

    一部の天才君を除けば、受験勉強は3歩進んで2歩下がる、でも1歩は進んでいる。これの繰り返しだと思います。

  3. 【6995123】 投稿者: 過去  (ID:vHLiDUQF5EY) 投稿日時:2022年 11月 08日 07:56

    うちの子と同じクラスに、単元まとめテストの過去問を解いている子がいて、その子は単元まとめテストは高得点だったけど、模試はあまり良くないようでした。単元まとめテストは過去と似た問題が多かったようです。よく理解できていないまま、解法だけを丸暗記しているんだろうなと思って見ていました。
    他の方も書かれているように、原因を探るのが大切だと思います。単元まとめテストが終わって復習せず放置していても、忘れてしまって解けない事があります。
    模試で取れるようになるには、わからない問題は放置せずに質問して理解しておく、コツコツ復習を積み重ねるのが一番だと思います。中学受験は親子共に地道な努力が必要です。

  4. 【6995152】 投稿者: いつから通塾  (ID:8xyANPPkHCo) 投稿日時:2022年 11月 08日 08:49

    単元テストが取れているなら、そう心配はいらないと思う。
    復習や宿題をしっかりしているのを確認していますか?
    毎回同じようなら塾へ相談しましょう。

  5. 【6998989】 投稿者: バラード  (ID:l1OCsEDKc82) 投稿日時:2022年 11月 11日 08:59

    模試はまだしも入試となると、全範囲となります。

    一つのやり方ですが、過去の 小テストとか範囲の中でのテスト、この見直しや解きなおしを模試や入試の前にやっていくこと でしょうか。

    それぞれの時は覚えていて出来ていたものも、時間が経つと誰でも忘れていくもの。
    特に理科社会は分野が変わると忘れるもの。
    塾で勉強してもそのままだと一週間で7-8割は忘れるものらしいです。

    知識理解、定着のためには、とにもかくにも「繰り返し」が大事だと思います。

  6. 【6999216】 投稿者: 実力は  (ID:zjNohvK0nHY) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:49

    単元テストは、出来ないよりは出来るに越したことはないです。が、その時だけで来ていても、結局は無意味です。解法を暗記しだたけのその場しのぎでは、実力は着いていません。模擬で点数が取れないほとんどの理由がこれです。
    他は、緊張する、くらいですよ。
    前に高得点だった単元テストをもう一度コピーしてさせれみれば、すく分かります。ためしに1ヶ月前の単元テストをさせてみてはいかがですか?かかった時間と点数をチェックしてみてください。先週の単元テストも同じ要領でぜひ。あやふやな理解と瞬的な暗記だけだと、2.3週間もたてば、新しい次の単元に上書きされてしまい、基礎的な問題すら解けなくなっています。解法を暗記で解決してしまってて、考えていない証拠です。

  7. 【7000452】 投稿者: ぽん太  (ID:r4Y3u5QJt3.) 投稿日時:2022年 11月 12日 14:30

    試験に出る範囲の違いと基礎の習熟度の甘さ,試験での焦り
    が原因な気がします.

    単元テストなどは狭い範囲で直前に復習して覚えた短期記憶
    でこなせますが,模試などの様に試験範囲が広いテストだと
    基礎を固めておかないと応用まで手が出ません.おまけに試
    験中に時間は刻々と過ぎていくので,焦ってしまい落ち着け
    ばできる問題も解けなかったり,ケアレスミスをしたり・・・
    となります(愚息はそうでした).

    基礎問題の繰り返しをして,簡単な応用問題も試してみる
    ことからでしょうか.テキストを繰り返す,間違えた問題
    をコピーし,ノートに張り付けて演習自作ドリル(問題の
    下に解いていく感じ)を作るなどが効果的です.

    基礎を徹底的に固められるのは,6年生の夏までです.
    頑張ってください(お子さんも親も)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す