最終更新:

26
Comment

【7026095】小6 N30台前半の中学受験

投稿者: みかん   (ID:.x9B/c2cB/Y) 投稿日時:2022年 12月 06日 11:42

小6女子です。
12/4の日能研模試で偏差値30台前半でした。。。
志望校はN40前後を2校、N45くらいを1校で考えていましたが、このままでは全滅しそうです。

残りあと2か月弱。たとえ全滅したとしてもこのまま追い詰めずに暖かく見守って中受して結果をすべて受け入れて公立へ、と背中を押すのが良いのか、最後の最後、お尻を叩いてもっとやらせて勝ちを取りに行かせるべきか判断できずにいます。
親が必死にやらせても落ちる可能性はもちろんありますが(涙)

みなさんならどうされますか?
アドバイスをいただけるとありがたいです。

彼女はこれまで彼女なりに真面目にやっていたので、最後の2か月弱、娘を追いつめてもお尻を叩いても飛躍的に伸びないような気がしています。客観的にみると、おそらくこれが彼女の努力のベスト、自頭なのかな、という気がしています。

急に成績が下降したわけではなく元々です。通塾は1年前からの元々ユル受験ではありました。6年生4月5月はN30前半でスタート。飲み込みの早いタイプではありませんが、コツコツタイプで学校の宿題も課題もしっかりやりますし通塾、模試、学校見学も楽しんでいたし、学校のテストも全学科最低80点、平均90点以上はキープしていましたので、夏を過ぎ秋を過ぎたころには偏差値も志望校合格の45くらいまでは上がってくれるのではないかと暖かい目でみてあげよう、長い目でみようと娘を追い込まず励ましてきましたが、甘くしすぎたのか、いや娘の実力、自頭なのだと思いますが偏差値はずっと30台、12月に入ってもN30前半というお恥ずかしい状態です。

模試は日能研を受けていますが、通っている塾は日能研ではなく、もう少し小規模の地元密着型の大手です。

第1子のため、手探りで悩んでいます。親としてどうすべきか分かりません。子育ても、子どもをうまくのせて勉強させるのも本当に難しいです。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7026157】 投稿者: 親の役割  (ID:uhhH2ueiagA) 投稿日時:2022年 12月 06日 12:29

    親の役割は子供が勉強が出来るようにすることではなく、中学受験で合格させることでもありません。
    子供の特長を見抜いて、よりよい人生を送れるようにサポートすることだと思います。

    勉強が決して得意ではないお子さんも数多くいます。
    その場合、親がしてあげられるのは、それでも勉強をさせるのか、勉強以外で子供が輝けるものはないか探す手伝いをすることだと思います。

    スレ主さんは、今は前者を選んでいるのですが、後者の選択肢は少しは検討されましたか?
    コツコツ努力できる性格を別のことで活かしたら、素敵なことが起こるかもしれません。
    後者もいろいろ考えた上で、それでも前者を選んでいるのであれば、何も問題はないと思います。

    後者を一度も考慮することなしに、前者のまま進んでいるのでしたら、お子さんの幸せとは何かをもう一度考えてみるとよいと思います。

    お嬢さんが輝ける場は、もしかすると公立の方にあるかもしれないからです。
    例えば、ダンスや演劇などの部活動は、公立に強豪校が多く、その活動をしたいために引っ越しまでして公立に入る方もいるほどです。

  2. 【7026181】 投稿者: うん  (ID:69foBdC9Dyk) 投稿日時:2022年 12月 06日 12:50

    今は無理せず受かった学校(受からなければ公立)で良いですよ。コツコツ頑張る子なら中高で好きな教科ができたり、勉強以外の得意な技術で開花したり、能力は未知数です。
    中学受験でできなかった事が高校生になっていつの間にか伸びている事がありますから、まだまだわかりません。
    とりあえず結果がどうあれ前向きな声かけやお疲れ様会をやって次へ希望を繋げましょう。
    中学受験は通過点に過ぎません。

  3. 【7026183】 投稿者: 過去問  (ID:pm.MPGf17Co) 投稿日時:2022年 12月 06日 12:51

    首都圏模試は受けてますか?日能研模試だけでは判断できないですね。今からだと、過去問の相性がいい学校を探す。これしかない。

  4. 【7026194】 投稿者: 微妙  (ID:miUaPaSiOzE) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:04

    30前半の中学って高校に上がってから後悔しません? 高校募集もあるだろうし。高校受験に切り替えた方がよいかも。

  5. 【7026213】 投稿者: お尻を叩いて勝ちを取りにには反対  (ID:AqBLbfOKOlM) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:16

    何を求めての中学受験なのか、今一度考えるべきでは?

    現在の偏差値からみて、N40前後もN45も適正レベルでないのはその通り明らかですね。
    なぜそれらの学校を志望したのでしょう?
    急に成績が下降したわけではなく元々との事ですから、ずっと高望みし続けたのですよね?

    同じレベルの子達と学校生活をというなら高望みに意味は無いし、思想や教育方針というなら適正校で他に合格できそうな他校もありそう。志望校の変更は選択枝に無いのですか?

    親が必死にやらせるより、子が気持ちよく受験に臨める環境作りをすべきですし、今の努力で合格頂ける学校を受験させる戦略を立てるのが親の努めだと思います。

  6. 【7026217】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:RMOaq1FvgtU) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:19

    この時期の相談は、できる限り情報開示された方がいい。そうでなければ、緩和ケアのアドバイスだけになり、(僅かながら存在する)オペの情報が得られない。

    例えば

    志望校: 山脇
    n偏差値: 国40算34理30社38
    ロケ: 新宿から小田急+徒歩20分
    追込み予算: 40万円

    てな感じ

  7. 【7026243】 投稿者: とおりすがり  (ID:zo6Ax2eYuNw) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:43

    お嬢様のレベルですと日能研の模試では難しすぎて偏差値がより低く算出されている可能性が高いと思います。
    例えば、日能研全国公開模試ですと、算数の大問1,2ぐらいは何とか解けても(計算間違いの有無はともかく)3以降は(1)だけがかろうじて解法が分かるか?あるいは全然手つかずの様子ではないかと思います。

    上でもおっしゃっている方がいらっしゃいますが、日能研よりも易しい問題が多い首都圏模試で判断された方がよりお嬢様の実情が分かったのではなかったか?と思います。
    残念なことにもう6年生向けの首都模試は終わってしまったので、どうすることもできませんが…

    N30台の学校(Nでは一応予想偏差値が算出されていますが、30台の学校はN在籍者で受験なさった方は極端に少ないですので、データ数が少ないなかで予想された数値ではないかと思います。その辺はお含み置き下さい)に進学する意味がないとお考えかもしれませんが、英語教育は私学の方がすぐれている傾向があるように感じますし、折角ここまでお勉強を頑張ったりそれなりの出費もされていらっしゃると思うので、最後まで頑張らせてみてはいかがでしょうか?
    ただ、12歳の子でも合格という結果が得られないとメンタルにダメージ来ます。
    確実に合格できるであろう学校も受験なさった上で、ご縁を頂けるようであれば改めて私学に進むか地元の公立にするか判断されてもいいのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す