最終更新:

24
Comment

【7410887】私立中の選び方

投稿者: 焦り母   (ID:y76ZYilvxSA) 投稿日時:2024年 02月 19日 13:52

新小5の男の子がいます。Y提携塾に通って半年です。
通い始めた時受験するかどうかも決まっておらず軽い気持ちで塾に行き始め、今まで学校の情報を一切集めてきませんでした(反省)。

先日分厚い中学の情報誌を買って、通っている教室から過去に合格している学校たち(≒通学圏内)をピックアップして・・・という作業を始めましたが、
何十校もあり気が遠くなりそうです。

私自身仕事があり、子供のフォローができるようにテストの解き直しをしているとなかなか学校調べが時間が無くて進められません。
HP閲覧、パンフ取り寄せ、説明会、文化祭、などなど色々やることはあると思いますが、全く知識のない状態からだとどうやったら効率が良いか、気ばかり焦っています。
(神奈川の私立女子中出身なので中受は経験していますが、東京の学校が全く分かりません)

皆さんどうやって調べ始めましたか?焦りまくっているので指針やヒントだけでもいただきたいです・・・。
通っている塾はかなり小規模塾で、塾主催のイベント等はないし、学校情報の提供に関してはあまりないみたいです(という口コミ)。
ちなみに男子校、共学のこだわりはなく、今組み分けで50台前半くらいです。上がってくれば60前後も目指したいし、難しければ50前後の学校でも良いと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7410909】 投稿者: お子さんが通う事をイメージできる学校  (ID:FDA7/yVmpa6) 投稿日時:2024年 02月 19日 14:45

    まずはお子さんに向いた学校の条件を考えてみるのはどうでしょうか。
    男子校/共学校
    附属校/進学校
    自由な校風/面倒見がよい
    理系が多い/文系が多い
    やってみたい部活動があるかどうか
    宗教があってもいいかどうか
    大学付属の場合は、その大学への進学が納得できるか
    などなど
    条件に多くマッチした学校の中から、通学可能な範囲で絞って説明会に訪問してみたり、合同説明会で資料を集めてみる。
    お子さんと学園祭などに行ってみる。
    まだ5年生なので偏差値は参考程度に上から下まで色々行ってみるといいと思います。
    最終的には6年の夏の終わり頃に志望校が見えてくればいいのでは?
    あまり焦らなくていいと思いますよ。

  2. 【7410919】 投稿者: 四谷系  (ID:Tx6Cv/p5p4M) 投稿日時:2024年 02月 19日 15:03

    四谷準拠塾とは違うのですか?Y提携塾も四谷の小学生テストを受けると思います。子供が小学生テストを受験している間に保護者には説明会がありますので、そこで私学情報は得られます。春(6月?)の小学生テストは受験した方がいいです。

  3. 【7410961】 投稿者: 主です  (ID:y76ZYilvxSA) 投稿日時:2024年 02月 19日 15:56

    >お子さんが通う事をイメージできる学校 さん
    具体的にありがとうございます!
    あまり焦らなくても良いとのお言葉、少しホッとしました。
    親としての学校選びの軸が決まっていないから、余計焦っているんだと感じます。
    上の子が公立中で、内申点システムに苦しめられたというか、納得感が少なくて・・・下の子は内申取りやすいタイプでもない気がしたので、言ってしまえば消去法で中学受験の道を選んでいる感じです。
    子供に向いてそうな学校、親として大事にしたい軸などをよく考えて見ていこうと思います。

    >四谷系 さん
    多分準拠塾?だと思います。YT会員です。
    小学生テストとは、全国統一~というあれですか。まだその機会はないのですが、説明会があるんですね。それはぜひ参加してみたいです。ありがとうございます!


    学校選び自体は直前でも良さそうですが、子供に学校を見せることで目標や憧れ、勉強へのモチベーションが上がると聞くので、早い所志望校になりえる学校を絞らなくては・・・と焦っていました。一旦落ち着いて、どんな学校が良いか考えてみたいと思います。

  4. 【7410967】 投稿者: とりあえず  (ID:3rlD27ugTGg) 投稿日時:2024年 02月 19日 16:05

    家から近い学校をピックアップしてみては?
    やっぱり近いのは楽なので、、

    最寄駅の路線の沿線にある学校が通いやすいと思います。

  5. 【7411044】 投稿者: 主です  (ID:y76ZYilvxSA) 投稿日時:2024年 02月 19日 17:50

    ありがとうございます。
    やっぱり6年通うなら通いやすさは大事ですよね。
    とりあえず通学路からなら機械的に調べられるので、そこからスタートしてみるのも良いですね!

  6. 【7411493】 投稿者: 2024受験者  (ID:rYbrjMquQR.) 投稿日時:2024年 02月 20日 07:02

    以下の流れで決めました。
    ・学校紹介の冊子を買う。
    ・親子それぞれ希望する条件をリストアップする。
    ・通学時間の許容範囲内の学校名を調べる。
    ・各学校が条件にどれくらい該当するか確認する。
    ・いくつか候補があがったら説明会や文化祭に出かける。

    我が家の場合、気になった学校は、複数回の説明会等に参加しました。

  7. 【7411501】 投稿者: 全く分からないなら  (ID:zj6G1wIcbNA) 投稿日時:2024年 02月 20日 07:22

    進学相談会や合同学校説明会が各地で開催されてますから参加してみても良さそうです。
    複数校を回らずとも一回で幾つも学校説明を聞けますし、比較もしやすいかと。

    あくまでも最初はココからというだけで、気に入った条件なり特定の学校なりが出来たら、もう少し突っ込んで調べるべきだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す