最終更新:

113
Comment

【4212339】NHKの有働アナって、なぜ北野高校から神戸女学院大?

投稿者: おもちーず   (ID:.gZIxE/uXDw) 投稿日時:2016年 08月 14日 04:43

北野高校から私立女子大に進む人がいることにびっくりです。彼女の進路をみて、特殊だと思いました。北野高校から私立女子大って、意外と多いのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【4213147】 投稿者: 都銀  (ID:YIL097rYMoE) 投稿日時:2016年 08月 14日 21:34

    早慶を卒業して都銀の一般職に就職した50歳です。
    当時は超優秀な人しか総合職になれませんでしたよね。
    早慶だろうが女子大だろうが、総合職はほんの一握り。
    まだ四年制大学女子の就職は厳しくて、私も自力では全落ちして遠いコネを使って都銀に入行しました。
    30代と言うと姪と同じくらいかな。確かにスレ主さんにとっては大昔の話かもしれませんね。

  2. 【4213316】 投稿者: スレ主  (ID:zPPUb7WfcNU) 投稿日時:2016年 08月 15日 01:31

    女子大を評価する時は、年代でわかれるということですか? 同じ女子大卒でも〇歳以上は優秀、〇歳以下はダメみたいな。

  3. 【4213321】 投稿者: 言葉は正確にね  (ID:tY7oD3t92Tw) 投稿日時:2016年 08月 15日 01:59

    スレ主さん、粗い言葉遣いはそれこそだめですよ。
    日本女子大や津田塾は、とくに戦前たいへん優秀な学生もいました(他に行く場所がなかったからでもあります)。
    ただそのころの合格最低ラインはそれほど高かったわけではありません。
    戦後まず男子、次いで女子の高等教育が普及していった過程で上位女子大の合格ラインが早慶とあまり変わらない時期が出現し、続きます。
    引用されていた偏差値表はその時代の終わりごろに相当します。
    現在では女子大というだけで難関とは言えなくなっていますが、それぞれの大学はけっして悪い内容ではないと思います。

  4. 【4213602】 投稿者: スレ主は何が聞きたいの?  (ID:DWq3lvgiM6U) 投稿日時:2016年 08月 15日 10:27

    有働由美子さんは北野から神戸女学院大だけど、それってどうですか?ということですよね。
    それにはみなさん答えを述べている。特に有働由美子さんの頃の神戸女学院大の難易度は今よりずっと難しかったし、北野から神戸女学院大っておかしくないって。北野はわからないけれど、私は同じころやはり地域ではトップ校の天王寺高校でしたが、神戸女学院大には何人か行きましたよ。それよりも大阪のトップ校は女子率が1割とかで男子校みたいでしたけれど。

    そこからなぜ女子大は何才までが優秀で云々になるの?一般職の話になるの?

    スレ主はいったい何が聞きたいの?何十年前のこと聞いてどうするんだろ、、

    最近の神戸女学院大下げの人?

  5. 【4213636】 投稿者: スレ主  (ID:b/eZITnypus) 投稿日時:2016年 08月 15日 11:11

    いや、単純に女子大のあり方とか歴史みたいなものについて詳しくなくて、若い世代なもので、、知りたかったんです。すみません。ちなみに、神戸女学院って、内部進学しなくなったのは、何年くらいからなんですか? 1997年あたりはまだ内部進学してたのかな? 女子大が衰退した時期が厳密に知りたいです。

  6. 【4213777】 投稿者: 何か  (ID:Sr0AzmS5JZA) 投稿日時:2016年 08月 15日 13:33

    そんなに厳密に知る事が必要なら、インターネットで年度別の偏差値の推移みたいなものをご自身で探すお力はないのですか?

    エデュでわざわざそんなに粘着質に質問なさるから、裏があるのではと思われるのですよ。
    どなたか身近に神戸女学院大学卒だけどひどく頭の悪い方がいらっしゃるとか、あの人が卒業してる大学がそんなに頭がいいはずがないとか、認めたくないとか。

  7. 【4213810】 投稿者: 言葉は正確にね  (ID:tY7oD3t92Tw) 投稿日時:2016年 08月 15日 13:53

    本当に歴史を知らないのかもしれませんが、そのわりに断定も多いですね。
    どの事実も本人の証言も含めて公開情報で確認できることばかりです。
    有働さんの年代では優秀な女子学生が「第一志望大阪大学、第二志望神戸女学院大学」であるなどはごく普通だったこと。
    現在は神戸女学院が高学力の生徒の進学先とみなされていないこと。
    このふたつは論理的に矛盾しません。
    混同するほうが無理です。
    そのなかで神戸女学院中高が一貫して女子最難関であることから内部進学比率が変わっていったのは当然でしょう?
    何年からどう変わったのか精緻に研究したければ、理由を示して学校に問いあわせればよろしいかと思います。

  8. 【4213815】 投稿者: トップ  (ID:4ODDisNcxQ2) 投稿日時:2016年 08月 15日 14:00

    関西の高校のことよく知らないから
    主人が、大阪の公立トップ校出身だと言ってたこと思い出し
    有働さん、北野高校なんだって!知ってた?と聞くと、「へ〜」っと感心してたけど
    だけど、阪大残念で神戸女学院に進まれたみたいと言ったら
    「あんまり勉強しなかったんだね。100番以内だったら当時の阪大は難しいけど入れるもんだし」
    でも当時の神戸女学院だよ!
    と有働さん好きだからしつこく聞いたら
    「阪大の併願としては、あまり聞かなかったな〜」
    ということらしいです。

    でも、天下のNHKに受かる方がすごいと思いますけどね。
    どれだけの倍率だったのか。
    そういうことではスレ主さんは満足しない?のよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す