最終更新:

20
Comment

【3987343】試験問題

投稿者: 早慶とGMARCHの違いは?   (ID:y240Dk7jVww) 投稿日時:2016年 02月 06日 11:44

別スレにありますが、GMARCHと日東駒専の一般入試の試験問題の差は明確に違うと子供が申しておりましたし、私も納得するものでした。

それなら早慶とGMARCHの試験問題の違いはどうですか?
悲しいかな子供は早慶に及びませんでしたので、子供の意見を聞いてもよく分からないのです。

一部センター利用なども含め、センター試験ではなく、一般入試の問題についてお聞きします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3987697】 投稿者: 文系  (ID:fG2ixZm/6tc) 投稿日時:2016年 02月 06日 16:40

    わざわざ反論することもないかと思いつつ、ミスリードとか書かれたので出てきました。

    東京一工(もちろん文系なので東工大はありませんが括りとして挙げました)志望で、法曹志望ですので、中央法は受けました。分母が大きいとはいえ、司法試験の実績もよいので。特に私(母親)は中央法でも十分だと思っていました。

    結果的には通っていませんが、可能性としては考えていました。(実際に通ったかどうかはわかりませんが)

    スレヌシ様、脱線して申し訳ありません。

  2. 【3987752】 投稿者: 試験問題  (ID:y240Dk7jVww) 投稿日時:2016年 02月 06日 17:19

    結構明治も東大受験の併願とすると聞きましたよ。

  3. 【3987970】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2016年 02月 06日 20:05

    自分だったら、センターのみで願書出しただけだったら、大学にも行かずに受験したという感覚 がないと思いますが。

    慶應のぞいて多くの大学が学部によって゛センターのみ゛を導入していますので、どんな併願もありだと思います。

    それに加えて、マーチ以下では、全学部統一というものもあり、複雑ですが、早慶レベルの子がマーチ抑えるときに使うことも多いと思います。早慶レベルの子でもマーチセンターはきつい時もありますので、マーチ不合格、早慶一般合格はこのケースが多いです。

    ようするに、行きたい私立がある場合、指定校推薦からはじまって自己推薦、AO、センター、センター併用型、全学部統一と多様な選抜制度があり、むしろ今、一般入試は最後の砦となりつつあるのではと思います。

  4. 【3988115】 投稿者: 現実  (ID:EA2e.H7YVV.) 投稿日時:2016年 02月 06日 21:43

    今は、京大文系より一橋の方が偏差値上ですよ。
    レベルが違い過ぎる?問題解いたことありますか?

  5. 【3988152】 投稿者: え?  (ID:8VzwOeuv1x2) 投稿日時:2016年 02月 06日 22:17

    少なくとも、子供の周囲で東大京大が合格圏で出願した方で、MARCHに出願した人はほとんどいませんでした。センター利用ならば早稲田に出します。
    昨今、法学部は人気がないので、レベルが高いと言われる中央法もあまり人気がありません。

    それと、一橋のレベルが低いと言っている訳ではありません。
    ”レベル感”が違う、と言ったのです。

    なぜなら、一橋は東大を諦めた受験生が受けているからです。
    諦めている時点で別の地平にいるのです。
    高校でも東大を受けている生徒と、一橋を受けている生徒は明らかに違う層にいました。

    そして、東大合格者のランキング上位校ほど、一橋、東工大の合格者がかなり少ない状況です。受験者自体が少ないため、合格者も少ないのです。
    仮に浪人が許されないとしても、そういう学校にいれば東大を受け、落ちたら早慶に進むでしょう。
    それが東大合格者ランキング上位校のメンタリティだと思います。

    偏差値的には、京大と一橋は似たようなものになっていますが、一橋受験生には何がしかの敗北感があるでしょう。
    それがないとしたら、「よくて一橋」のチャレンジ受験に近いパターンだけだと思います。
    京大の偏差値が下がっているのは、関東から受ける人自体が減ってしまっているためです。
    従って、関東以外からの京大受験ならば敗北感はないと思いますよ。

  6. 【3988211】 投稿者: 現実  (ID:EA2e.H7YVV.) 投稿日時:2016年 02月 06日 22:50

    東大を諦めた人が一橋受験、そうかもしれませんが、確実に東大合格出来る
    自信のある人以外で駄目なら早慶より一橋の方が良い考えの人もいます。
    東大志望で冒険の人も多いのも事実。数学10点台でも合格も事実。
    東大残念で早慶なら、早慶なのです。

  7. 【3988472】 投稿者: 娘が高3  (ID:jl0IMncCEdc) 投稿日時:2016年 02月 07日 08:12

    早稲田、上智、東京外語が志望校です。
    センター試験は3科目で9割2分以上とれています。

    過去問は今日の時点で上智の過去問は一通りやって
    やるものがないので数年前の過去問を購入してやっています。
    上智はA判定。センター試験では青学をうけています。
    それでも上智の英語と歴史は難しくてできた!感がないと
    言っています。本日上智4回目の試験です。

    早稲田は過去問が上智より簡単でラッキーなほど負担には
    なっていないようなのですが現国がムズイと同じレベルの子たちも
    言っています。合格できるかできないかわからないレベル。
    過去問も一通り終わっていますが自信はないようです。
    青学、立教、明治の過去問をやりましたがほぼ満点に近い
    点数でした。

    弟に話しているのを聞いたのですがマーチまでは
    何とかなるけどそれ以上はそれなりにできていないとE判定でも
    受験するなんて無謀とのこと。学校の先生はE判定でも大丈夫なんて
    いいますがE判定が夏の段階で今はBぐらいまであがったから
    挑戦するレベルの話とのこと。

    学年でレベルが一番下のクラスは高3から
    勉強し始めマーチは間に合います。センターで
    日東駒専をいれるかんじです。女子は日本女子大、東京女子大は
    軽く受かり上智以上は無理な環境です。

  8. 【3988487】 投稿者: 試験問題  (ID:CkqO7phyuW.) 投稿日時:2016年 02月 07日 08:28

    娘が高3様

    すごくわかります。上智も試験問題難しいですよね。

    GMARCHまでは解きやすい、わかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す