最終更新:

32
Comment

【4121992】指定校推薦狙い高2理系娘の予備校要不要について

投稿者: パート主婦   (ID:JXBTVK4z5K.) 投稿日時:2016年 05月 23日 12:25

娘が予備校に行きたいと言います。行かせた方がいいですか?

成績は高1の時はよかったのですが、だんだん難しくなってきて、問題集を解いても一筋縄でいかない時が増えてきたようです。

お金が有り余る家庭ではありません。大学学費をなんとか準備できるかな、というくらいの家庭で、予備校費用も無理すれば工面できますが、いろいろ節約しないとなりません。

予備校の自習室で学習したいようです。高校が女子校なので、予備校で優秀な男子の影響を受けられればいいのですが、あらぬ方向へ進展すると、元も子もありません。考えすぎかもしれませんね。

予備校を利用してよかった方、悪かった方、利用しなくてよかった方、悪かった方、色々な角度から色々教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4124181】 投稿者: 高校生2年  (ID:Mniq4DTryQs) 投稿日時:2016年 05月 25日 09:23

    中三から大手予備校に通塾してますが、一度も男の子と話したことないそうです。
    中学から女子校だし、男兄弟もいないので塾で男友達くらい出来たらいいなあと親は思っていましたが、話す機会も全くないし、本人興味も一切ないようです。
    娘の学校の友人やクラスメイトの中にも塾で男女交際に発展してる人は一人もいないようです。
    違うクラスのイケイケな子が浪人生と付き合っていると噂は聞いたことがあるそうですが、そのくらいでレアな感じです。
    よっぽど男女交際に興味がある子なら自分から話しかけて交際にまで発展するかもしれませんが、大手予備校だと人数も多いし、ただ授業を受けるだけだし、大丈夫では。

    お子さんどんなタイプなんでしょう?
    たしかに男女交際に憧れるタイプだと危ないかもしれません。

  2. 【4124256】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2016年 05月 25日 10:31

    スレ主様の娘さんは、いざとなったら指定校推薦でマーチの理系まで落とすかと書かれていますので、高1の成績はトップクラスの内申とれていたということと推測します。高2になるとたしかに英数も化学物理も難しくなりますので、なかなか思うような成績取れないのではという不安は誰しもあるでしょうね。

    塾予備校は、大学進学希望の多くの高校生がいずれかの塾に特に高3ですと大半が通っているので、余計な心配しても仕方ないと思います。

    一番ベストな方法、経路で塾でも進学希望先でも選んでいけたらよろしいかと思います。

    意外と「指定校は簡単」「指定校は枠が余って」などという書き込みもありますが、私は、入試の難易度は、指定校推薦、AO、センター、一般入試の順と思っています。ようするに指定校推薦採れるくらいの生徒はだいたいワンランク上の大学に合格できる力があると思います。AOやセンターもしかり。

    マーチですと、さらに全学部統一入試もあり、これは早慶以上の併願ではよく受ける生徒が多いですね。

    ただし、中堅以下の大学入試では、たしかに指定校推薦やAOのほうが簡単、評定が低くても何とか入れてくれる大学多数あります。
    大学も全入で学生確保に大変なところもあります。

  3. 【4124266】 投稿者: 個人差  (ID:yZ2NrilM3Qo) 投稿日時:2016年 05月 25日 10:39

    通塾してどれだけ頑張れるか、男女交際云々は
    全く個人差だと思います。
    同じ塾に行っても伸びる子伸びない子いますしね。

    指定校推薦狙いは、すべての科目手が抜けないので私立を目指している人には案外難関です。
    以前早慶の関係者に聞いたところによると
    ある一定以上の難関校で3年間評定平均がいい子は
    非常にバランスが取れている国立型タイプで
    私大にとっては、この国立型タイプが欲しいという意味もあるということでした。
    理工でも、国語も社会もきっちり取れていて、体育も家庭科もできる、、というのはなかなか大変です。
    MARCHでも評定平均は高いですよ。

    指定校推薦を狙うつもりですべての科目を手を抜かない姿勢は良いと思いますが
    取ろうと思って取れるものではないので
    ギリギリまで一般入試のつもりで勉強される方がいいですよ。

  4. 【4124293】 投稿者: 一般論ですが  (ID:dDwawkOZr/g) 投稿日時:2016年 05月 25日 11:09

    受験生同士で男女交際している場合、女子は受験がうまくいくけれど男子は失敗する、という
    パターンが多かったですね。
    大学受験、司法試験受験などで。
    そして、合格後、女子が男子を振る、というパターンも多かったですよ。
    だとすると、女子は男女交際をうまく受験に生かせる、ということなのかもしれませんね。
    男子はその反対が多いのかも。
    理由はわかりませんが、以前タモリが、「大学受験の頃は、性欲が強すぎて
    勉強どころではなかった」と言っていたことを参考にすると、男女交際をすると
    男子は勉強どころではなくなってしまいやすいのかもしれませんね。
    男子の母としては複雑ですが、とりあえずうちの子は面倒見のいい男子校で良かったかも?(笑)

  5. 【4124355】 投稿者: みき  (ID:d/0MAORr756) 投稿日時:2016年 05月 25日 12:00

    >理由はわかりませんが、以前タモリが、「大学受験の頃は、性欲が強すぎて
    勉強どころではなかった」と言っていたことを参考にすると、男女交際をすると
    男子は勉強どころではなくなってしまいやすいのかもしれませんね。

    でも、大学受験というと、高校生ですよね。
    高校生の男女交際は深い関係になることはないと思いますが。男子の妄想の世界の話でしょうか。

  6. 【4124380】 投稿者: たぶん  (ID:0keY/nxdryw) 投稿日時:2016年 05月 25日 12:23

    妄想というか、G行為でエネルギーを無駄に消費しているだけだと思う…。

    でも成長過程に必要なので大目に見た方が良いですよ、お母さん方。

  7. 【4124423】 投稿者: そうなんだ  (ID:EKyuALFwU9Q) 投稿日時:2016年 05月 25日 12:51

    狙う指定推薦校ってGなのね。共学いいカモ

  8. 【4124455】 投稿者: 大学3年女子  (ID:ig6tPVc.w2k) 投稿日時:2016年 05月 25日 13:15

    中高一貫女子校卒・都内国立理系在学中の娘の場合ですが。
    早慶の理系学部の指定校推薦を高2までは考えていましたが、
    せっかく全科目頑張ってきたのに力試しもせずに決めてしまうのは
    自分でもったいないと思う、と言い、一般受験にしました。
    評定平均値は4.6でした。
    指定校推薦でも、他の推薦でも一般受験でも、できる限りの努力を
    続けて「選べる」状態にもっていくことが受験では大切です。
    塾については、高2から通っていました。
    男女交際はありませんでしたが、ずっと同じクラスで頑張っていた子たちとは、男女問わず同志という感覚のようで、中高時代の部活仲間だったかのように
    大学生になっても連絡を取り合ってい情報交換をしているようです
    志望校別クラスだったので、進学先・学部が同じ子も多数いて
    履修選択やサークル選び等、一人では心細かったかもしれないことも
    相談しながらこなしていたようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す