最終更新:

308
Comment

【4128210】早慶と阪大ってどっちが難しいの?

投稿者: どっち?   (ID:29w.N4cebPQ) 投稿日時:2016年 05月 28日 21:48

早慶と阪大って、どっちが入るのは難しいんですか? 私は阪大の方が国立だし、難しいと思ってるんですが、友人が、「阪大なんて所詮地方の大学。社会で活躍してるのは早慶の方が多いし、入るのも早慶の方が上だよ。」って言ってました。学部にもよると思うんですが、一般的にはどうなんですかね? 大学の格だと、どうか分からないけど、入るのは阪大の方が難しいですよね? 早慶だと、文系なら理数系の科目0点でも入れる見込みありますし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 39

  1. 【5194706】 投稿者: え?  (ID:hWCRpmdKHWU) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:15

    それだけ早慶熱望者が世の中には多くいるということです
    だから早慶の付属は倍率も高く偏差値も高いのです
    逆に東大に行くメリットは?
    昔と違うんです

  2. 【5194712】 投稿者: 第一志望  (ID:.8ZMgXONp.M) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:18

    早慶より上はそもそも狙えない人が大多数だからですよ。だから早慶を熱望する母数はかぎりなく大きい。

  3. 【5194732】 投稿者: え?  (ID:hWCRpmdKHWU) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:31

    あなたはそう思いたいのですか?
    家が貧しくて国立だけを目指すよう親に強いられたんですね

  4. 【5194754】 投稿者: 第一志望  (ID:.8ZMgXONp.M) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:46

    そんなことしか言えないの?

  5. 【5194756】 投稿者: 第一志望  (ID:.8ZMgXONp.M) 投稿日時:2018年 11月 19日 13:50

    もちろん国立第一志望でした。
    そうしないと理由がないですから。
    どの面から見ても。

    残念だったときのために、早慶合格は確保しておきました。浪人するつもりはなかったので。

    早慶は当時よりずいぶんレベルが下がってると思うけど、それは、志望者の人数に影響を与える性質のものではありません。私立の中のトップですから。

  6. 【5194772】 投稿者: え?  (ID:hWCRpmdKHWU) 投稿日時:2018年 11月 19日 14:01

    あなたはいつの時代の受験生かわからないし、どこに住んでいる人かは知らないが、早慶の難易度は上がってます
    それどころか早慶の存在感は増すばかり
    認めざるをえない現実です

  7. 【5194792】 投稿者: 第一志望  (ID:.8ZMgXONp.M) 投稿日時:2018年 11月 19日 14:15

    数年前より定員抑制の影響もあり、一般入試がやや厳しくなったというのはあるでしょう。

    でも、早慶難易度のピークは、30年前です。

    その後、早慶はじめ私立は、見かけは高偏差値たもってますけど、実際の学生レベルはどんどんさがってますね。

    明治中央なんかも、昔の方がプライドがあったように思う。今はふつう。

    早慶は一応私立の中ではトップだから、そう感じてないかもしれないけど。

  8. 【5194801】 投稿者: そうなの  (ID:nr9snzEMDww) 投稿日時:2018年 11月 19日 14:20

    早慶より地方の知名度の低い地元国公立でも、びっくりするほど優秀な学生が
    いてびっくり、伸びしろとしては早慶よりも感じる。
    インフラ系大企業の人事。

    ダイヤモンド社。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す