最終更新:

351
Comment

【4152271】なぜ旧帝蹴ってまで早慶に行くのか?

投稿者: 学士   (ID:whpvGI3FNLw) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:26

<旧帝>
北大 入学辞退者 124名
東北大 入学辞退者 95名
東大 入学辞退者 13名
名大 入学辞退者 58名
京大 入学辞退者 10名
阪大 入学辞退者 92名
九大 入学辞退者 132名 //旧帝辞退者 合計 524名

<関東駅弁>
横国大 入学辞退者 312名
千葉大 入学辞退者 220名

旧帝辞退者のかなりの比率が早慶と思われます。
関東駅弁の二校については、運よく受かったので早慶にいった。というのは理解できます。
しかし旧帝辞退するぐらいなら初めから受けなければよいと思いますが、
どんな事情でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 29 / 44

  1. 【4168504】 投稿者: 是非  (ID:T77FsTW5G4A) 投稿日時:2016年 07月 03日 22:22

    東大
    東工大
    一橋
    慶應

    の※325社就職者率 もお願いします。

  2. 【4168535】 投稿者: 東京一工早慶のみ  (ID:4gtOEcbR4hI) 投稿日時:2016年 07月 03日 23:04

    採用対象の企業で、325社などには含まれていない企業は意外に多い。
    そしてまたそういう企業は、東京一工早慶の学生にとって優先順位の高い企業であることが多い。
    その辺りのカウントは、いろんな理由で見過ごされてしまいがちなのかな?と思う。

  3. 【4168550】 投稿者: 参考までに  (ID:U5qaYZrdeqc) 投稿日時:2016年 07月 03日 23:13

    >採用対象の企業で、325社などには含まれていない企業は意外に多い。

    そしてまたそういう企業は、東京一工早慶の学生にとって優先順位の高い企業であることが多い。
    その辺りのカウントは、いろんな理由で見過ごされてしまいがちなのかな?と思う。


    どちらの企業でしょうか?

    参考までに、思い付くまま出来るかぎりの数を挙げて頂けませんか?

  4. 【4168611】 投稿者: 東京一工早慶のみ  (ID:4gtOEcbR4hI) 投稿日時:2016年 07月 04日 00:31

    文字通り、(実質)東京一工早慶のみしか採用のない企業で思いつくのは
    外資系金融(GS.JPモルガン、モルガンスタンレー、シティグループ、BNPパリバ、クレディスイス、ドイチェ、UBSなど)
    外資系コンサル(BCG、マッキンゼー、アクセンチュア、ベインアンドカンパニー、A.T. カーニーなど)

    それ以外の325社に含まれない企業
    日銀、日本政策投資銀行、三井不動産、シンクタンク全般、外資系メーカー(ロレアル、P&Gなど)、グーグル。アップル

    まだ色々あるでしょうが、パッと思いつくのはこんなところです。
    325社の詳細わかる方、補足よろしくお願いします。

  5. 【4168668】 投稿者: 文系はあるでしょう  (ID:rCojsHPAMxg) 投稿日時:2016年 07月 04日 04:52

    価値観色々 さん、文系は確かにいるでしょう。

    しかし、理系はほとんどいないと思います。多くの学生は、その職業に就きたくて、その学科を受験しているのですから。旧帝大ではありませんが、船員になる為には、東京商船(今は東京海洋大)、神戸商船、東海大だけです。

    そもそも、旧帝大にあっても早慶にない学部学科は沢山ありますから。造船、原子力、水産、航空、資源等…。

    例えば、若田さんは、埼玉県出身ですが、航空をやりたくて浦高→九大→日航→JAXA です。

    当方の業界も旧帝大は多いです。旧帝大vs早慶の合計比ではダブル、トリプルスコアになると思います。単体であれば、早稲田が多いですが、慶応はほとんどいません。慶応にその学科がありません。

  6. 【4168757】 投稿者: 何時の話だ?  (ID:KGihFoePYs.) 投稿日時:2016年 07月 04日 07:57

    神戸商船とか原子力とか、昭和の話しされてもな。
    今は、理系でも就職希望のトップ3は総合商社だぞ。
    古臭い価値観を振りかざして、旧帝を持ち上げてるが、その時代錯誤の感性が田舎者とバカにされるんだよ。

  7. 【4168842】 投稿者: キャリアセンター  (ID:EjEP7scb1kg) 投稿日時:2016年 07月 04日 08:59

    >文字通り、(実質)東京一工早慶のみしか採用のない企業で思いつくのは
    外資系金融(GS.JPモルガン、モルガンスタンレー、シティグループ、BNPパリバ、クレディスイス、ドイチェ、UBSなど)
    外資系コンサル(BCG、マッキンゼー、アクセンチュア、ベインアンドカンパニー、A.T. カーニーなど)

    それ以外の325社に含まれない企業
    日銀、日本政策投資銀行、三井不動産、シンクタンク全般、外資系メーカー(ロレアル、P&Gなど)、グーグル。アップル

    まだ色々あるでしょうが、パッと思いつくのはこんなところです。



    ・早稲田大学キャリアセンターから目に留まったものをピックアップしてみました。

    ゴールドマン・サックス証券 3名     
    JPモルガンアセットマネージメント 2名
    BNPパリバ 2名
    グーグル 7名
    日本政策投資銀行 2名
    監査法人トーマツ 26名
    デロイトトーマツコンサルティング 14名
    三井不動産 8名
    野村総研 25名
    大和総研 8名

    以下325社に含まれている企業
    日本銀行 12名
    アクセンチュア 27名
    P&G 3名
    日本政策金融公庫 17名
    商工組合中央金庫 18名
    農林中央金庫 13名

    この中で阪大、名大、東北大よりこの年に採用が無かった企業は、GS証券、JPモルガン、BNPパリバ、グーグル、日本政策投資銀行の5社、計16名

    人数を325社就職者数に加えると
    3873+16→3889

    325社+5社就職率
    3889÷10974→35.43%

    また、監査法人トーマツ、デロイトトーマツコンサルティング、三井不動産、
    野村総研、大和総研は、上記旧帝から就職者がいますが、早稲田大学学生の志望が多い企業とのことで、計81名を325社+5社就職者数に加えると、計3970名

    3970÷10974→36.18%

    ・早稲田大学 325社+5社+5社(335社)就職率 36.18%

    志望企業に目こぼしがあれば、ご容赦下さい。

  8. 【4168937】 投稿者: すごいですね  (ID:EjhiXT4RC6U) 投稿日時:2016年 07月 04日 10:13

    キャリアセンターさんのそのマメさ、根気強さには心から敬服します。
    私が思いついた企業について就職人数を調べて足して下さったのですね。
    私のほうは、パッと頭に浮かんだものを気まぐれに書き出しただけなんですが。無責任で申し訳ないです。
    それから、私が書き出した企業特に外資系コンサルや金融に関しては、早稲田より慶應の方がずっと多く就職しています。ダブルカウント以上かもしれません。

    ただ、私ごときの無責任な企業の羅列で数字を出すことに意味があるのか?
    そういう思いがふとよぎりました。
    325社に含まれない難関の企業は他にも沢山あるはずです。
    早慶の学生間でやり取りされている企業とエデュ大学版で難関として紹介される企業。
    もちろん重なる部分も沢山ありますが、微妙に毛色が違っているのです。
    ここはなんとも名状しがたいところなんですが...早慶だけでなくとも、東大東工大一橋辺りの学生ならわかっていただけるかもしれません。

    325社の詳細が分かると、見えてくる部分もあるように思います。
    知名度は高いけれど、早慶や東京一工に人気があるとはいえないような企業が沢山入っていたりするのではないでしょうか?
    手元に資料がないですが、キャリアセンターさんの調査能力によってどうにかなりませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す