最終更新:

63
Comment

【5068864】地方と都会の格差

投稿者: なると   (ID:QFmcTr7Zu2Q) 投稿日時:2018年 07月 28日 20:42

地方に住む受験生の者です。よく都会は受験に有利だと聞きますが、どういう点で有利なのでしょうか?参考書も充実しているし、インターネットも発達した現代において、なぜ都会が有利なのか田舎者の僕にはあまり想像がつきません。逆に、都会の進学校の子に負けないためにはどうすればいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【5070506】 投稿者: ありゃりゃ  (ID:NT6iAKNs1MQ) 投稿日時:2018年 07月 30日 19:43

    >田舎で地頭と努力で勝負しようが、
    都内でカネと予備校の情報量で勝負しようが

    思いこみがすごい極端で笑うしかない

  2. 【5070510】 投稿者: うーん  (ID:Nl4XByf7KFs) 投稿日時:2018年 07月 30日 19:49

    格差があるのに
    ないと思っているところだと思う。

  3. 【5070522】 投稿者: コンクール  (ID:4AdmIq49TeY) 投稿日時:2018年 07月 30日 20:14

    受験の話と離れますが、今日の夕刊にバルナ国際バレエコンクールの日本人入賞者4人が出ていました。中学生〜高校生ぐらいから留学したりするのか〜とびっくりしました。出身も熊本、岡山、横浜、神戸と色々。
    地方から直接海外に行っちゃった方が早い分野なのか時代なのか...

  4. 【5070621】 投稿者: ↑  (ID:Nl4XByf7KFs) 投稿日時:2018年 07月 30日 22:31

    親の経済力と
    個人の能力
    でしょう。

  5. 【5070625】 投稿者: そうです。  (ID:yocFwoyr05.) 投稿日時:2018年 07月 30日 22:36

    そうですね。

    漫画『2月の勝者』にあるように、
    6年生の受験生を持つ家庭は、
    この1年間で140万を投入すると
    書いてありましたが、我が家の場合、
    個別も利用したのでこれを
    軽くオーバーしてしまいました。
    「個人の能力」がない場合、確かに
    「親の経済力」でカバーするしかない場面も
    ありました。

    自分の田舎で、小6に140万円を投入するとなると
    海外留学させるくらいしかないでしょう。

  6. 【5070633】 投稿者: どうやら  (ID:4JfpNNlbw2s) 投稿日時:2018年 07月 30日 22:48

    勿論、実力派ですが、海外のコンクールや大会で日本人入賞者が多いのは、日本で話題性を持たせることで、日本でのバレエマーケット、チアダンスマーケットの拡大に一役買う狙いがあるそうです。

  7. 【5070661】 投稿者: 使い方いろいろ  (ID:e9N0duz9OZY) 投稿日時:2018年 07月 30日 23:24

    >自分の田舎で、小6に140万円を投入するとなると
    海外留学させるくらいしかないでしょう。

    毎週、習い事などで東京通いすればすぐに使えますよ。それをやるかやらないかは親の行動力の問題です。

  8. 【5070673】 投稿者: ↑  (ID:zNdyTqcLhEs) 投稿日時:2018年 07月 30日 23:42

    地方に居ながらも、
    このスレを読んでいると地方に居ても

    東京や海外を意識して東京にいるのと変わらないように実際に情報を手に取って、環境を選んで、教育費をかけるご家庭と、
    地方は地頭良ければ、のびのびやったって旧帝には入れるとそのゴールで満足な家庭と分かれている気がしますね。
    それ以降の人生は安泰だと思っているような。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す