最終更新:

110
Comment

【5303967】高学歴なのに就職で挫折

投稿者: 困惑   (ID:.lVrYrKGwtA) 投稿日時:2019年 02月 08日 17:41

長男は御三家→東大→院で博士課程を修了しました。
院の途中で海外留学もありました。
個人の特定を避けるため、専門はぼかしますが数学物理のいずれかです。

小学から余り勉強せず御三家に入ったものの中学はつまらないとサボってばかりで赤点の連発でした。
高校で勉強の面白さに目覚め高2から通塾して現役で合格しました。
大学は本当に研究が楽しかったようでバイトもせず研究三昧の日々。
途中、欧米に国費で留学。

でも望んだ大学に残るは恩師の派閥争いで儚い夢と終わりました。
元々、変わり者で一度スイッチが入ると雑音が一切耳に入らず、あっちの世界にいきます。
そんな長男は、まともに就職活動もせず塾に請われて講師をしているみたいです。

そこそこ年収は貰っているようです。
働き出して一人暮らしを始め同じ都内なのに家には余り顔を出しません。
長女は、よく長男のマンションに行って勉強を習っています。

そんな長男をみて次男は堅実に国立医学部を選び通学中。
次男は幼少の頃からコツコツとやってましたが御三家も届かず長女は、長男に勉強を習っていたせいか似たような学歴になりそうです。
娘は修士で就職する、大学で彼氏作る、結婚も出産もすると現実主義者です。

年の離れた高校生の娘は長男を尊敬しつつ、あれでは嫁さん来ない、社会性がない。お金や家は長男に残してあげて、老後一人になったら私が面倒みなきゃと優しい事を言っています。

長男に普通に結婚して孫を見るは諦めています。
せめて次男や長女に迷惑をかけない人生をと切に願うばかりです。

大学の先生や研究者になる事がこんなに難しいとは。
本人は、もっと凄い奴がいて自分はコミニュケーション能力や人徳色んな物が足りないと言います。

もうすぐ子育ても終わる私の後悔は長男の行く末です。
親にできる事は無いとわかっていても長男の友達から披露宴の招待状の郵便物をポストから手に取ってから悶々と考えています。
愚かな親ですね。
そして、グダグタ書いてすみません。

中学受験の結果で出て一喜一憂していスレッドを良い学校行けば幸せとは限らないんだよと一人眺めています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【5305032】 投稿者: 子供の人生  (ID:0rp9dYwyrYU) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:00

    良い大学だから幸せとは限らない って書いてますが
    それは母親であるスレ主さんが考える幸せでしょう?
    息子さん 自分で仕事を持ち生活している 何が問題なんだか。
    自分の理想や希望で子供の幸せをはかるのをやめましょうよ。
    引きこもって親に面倒見てもらっているわけじゃなし。
    放っておいたらいかがですか。

  2. 【5305037】 投稿者: 給与  (ID:j247WlDTONA) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:01

    元々、収入では職を選ばない人達なんだと思いますけど、助教授で年収500万くらいと聞きました。本当?

  3. 【5305054】 投稿者: 非常勤?  (ID:eMjRBxfz7i2) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:13

    非常勤講師とかでなくても、そのくらいなんですかね?

  4. 【5305071】 投稿者: 給与  (ID:j247WlDTONA) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:21

    わからないので、聞いてみました。

  5. 【5305075】 投稿者: 挫折ではない  (ID:LRfBJKko98.) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:24

    林先生は53歳といわゆるエデュ親世代。
    始めは政府系銀行に就職、人生安泰の積もりだった。皆さんそんな当時の価値観記憶しているのでは?
    wikiによるとここはもうそんなに長くないと察して半年で退社とあるけど、半年前にはその危機に気づかなかったわけでしょ、あの林先生も。
    若いってそんなもの。
    その後自分の頭脳、経験、エンターティナー性を活かせる職に巡りあったんだな。

    始めから読んでないけど、長男さんは収入もそれなりにあるならこれ以上親がとやかく言うことはないのでは。
    むしろ頑張ってるね、からだに気をつけて、くらいで。
    自尊心を傷つけないであげて。

    他のきょうだいの前でも批判非難は控えた方が。
    何か家族にあった時、長男さんが不幸の元凶になったと思うような空気があってはいけない。

    既にお二人とも何らか感ずるところあって将来を描かれるような賢いお子さんたちだから、それ以上兄貴批判は不要な気がする。
    三人子どもがいれば仲良くしてもらっておくことは大事。
    子どもたちが大人のつきあいをする時代が来たらよくわかる。
    相続のスレッドみてご覧なさいよ。
    仲がいいのはほんと大事よ。

    時代が変わりつつあるから、長男さんもこの先どう化けるか?わからない。
    いや、化けなくてもいいんですがね。

  6. 【5305081】 投稿者: そのくらい  (ID:gNb8cQe6lvM) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:27

    【5305037】 投稿者: 給与 (ID:j247WlDTONA) 投稿日時:19年 02月 09日 10:01

    元々、収入では職を選ばない人達なんだと思いますけど、助教授で年収500万くらいと聞きました。本当?



    助教授はD3後に就く人もいますから、そんなものでしょう。
    子の先輩は、それを断ってその年収以上を提示する企業へ就職。
    アカデミックも給料を上げないと、人材が流出してしまう危機感。

  7. 【5305095】 投稿者: 別人  (ID:GivL0AKF0Ao) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:33

    奥さんは一回り下の産婦人科医
    バツは付いていないはず
    聞き間違いでは?

  8. 【5305102】 投稿者: 私立  (ID:ngLfhkVSX0g) 投稿日時:2019年 02月 09日 10:37

    大学の先生は私立の方が給料が良いですよ。
    国立だと基本、公務員と一緒だと思った方が良いです。
    公務員もなるのが難しい職種もありますよね。それなのに薄給。
    あとは、別の大学でも教えたり、講演活動やテレビに出たり。
    理系の先生だと忙しくてそれもできないでしょうね。本当に、こういうの、給料上げていかないと日本の技術力はどんどん低下しますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す