最終更新:

133
Comment

【2932787】PTA立候補の迷惑「働いてます母」

投稿者: ウッド・ベル   (ID:9NcMs6Jv/R.) 投稿日時:2013年 04月 16日 07:25

先日「決まらなかったら、公平に「くじ引き」で、
委員を決めます」というプリントを事前に配って
望んだ保護者会で無事に立候補者が出たんで、その方々に
決まりました。

いまどきたいていのお母さんは大なり小なり働いてます。

そんな中、立候補で役員になるひとは、本年度の役員を決めるに
あたって関わりあう、前年度役員や本年度本部役員にとって
有難い存在です。

でも、中にはこんなお母さんがいるんです。
学級・広報その他2つほどふたりづつ一学級から役員出すんですが、
広報の役員のお母さんたちは、それぞれお知り合いでもナンデモない
方々がなってくれました。

本部部会で本年度役員の顔合わせがあったんですが、1年生のお母さんで
あるクラスの広報になった方が、

「意見があります、私はここで意見を述べさせていただくために
役員を引き受けました。
わたしはPTAの活動に反対です。
ですから、仕事があります、土曜日も日曜日も仕事です。平日も
仕事があります。ですから、役員の活動はしません」
と言って、やってられないわ、と言ってそのまま出て行きました。

その方のクラスは、こんな母親のせいで、もうひとりの方がひとりで
活動することになりそうです。
他のクラス・学年の広報の方たちも、迷惑でしょう。

立候補母・・・・こういう勘違い働く母もいるので要注意です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【2935154】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:rdxGAVPYy8k) 投稿日時:2013年 04月 18日 02:07

    今回は私の顔に免じて許してやろう。勝利とは実に心地よい。

  2. 【2935202】 投稿者: えーとさんは  (ID:TmzkM1zIzK6) 投稿日時:2013年 04月 18日 06:20

    ここに揚げ足とりと憂さ晴らしにきてるだけの、なさけない人のサンプルね、わかりやすいわ笑
    わざと、わかりやすくしてくれてアリガト笑

  3. 【2935781】 投稿者: えーと  (ID:nzQImMwX21Q) 投稿日時:2013年 04月 18日 15:26

    ↑ ご好評につき完売しました。ありがとうございます。

    (ID:TmzkM1zIzK6)さんこそ
    ここに揚げ足とりと憂さ晴らしにきてるだけの、なさけない人のサンプルね、わかりやすいわ笑
    わざと、わかりやすくしてくれてアリガト笑

  4. 【2936490】 投稿者: えーと さんへ  (ID:xCDi8UBMGho) 投稿日時:2013年 04月 19日 08:46

    意見として言えばいいのにって、

    言った者やその子が、悪口陰口嫌がらせいじめ、を受けるのが目に見えていて、それを受ける勇気がない、ってことなのに。

    否定的な意見でも、嫌がらせに発展させずに受け付けます、と前置きしたなら、言えるけど。

    そんな高潔な人格者が運営してるわけではないから、言えないだけさ。

  5. 【2937114】 投稿者: ???  (ID:z8Igon/YoLk) 投稿日時:2013年 04月 19日 18:35

    断言するけど、明日から全ての小学校でPTAがなくなっても
     
    別にどうということはありません。不都合なし。反論しても無駄。
     
    学校の先生が忙しくなるだけ。
     
     
    スレ主様の批判なさっている 勘違い働く母 という人は面白いひとじゃないですか。
     
    そんな人がいたら応援しちゃうなぁ。わたしは専業主婦だけど。
     
     
    ごく一部の「PTAで自己実現」マニアのために大勢の保護者が迷惑をこうむってるのが現状ですよね。
     
    子供のためなんかになっちゃないから。PTAでしなくても済むことばかり。
     
    ただの時間どろぼうですね。
     

  6. 【2937340】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:OQd8bYJPJjA) 投稿日時:2013年 04月 19日 22:05

    そう。結論。

  7. 【2939614】 投稿者: ん〜と  (ID:nzQImMwX21Q) 投稿日時:2013年 04月 21日 23:05

    >断言するけど、明日から全ての小学校でPTAがなくなっても
      別にどうということはありません。不都合なし。反論しても無駄。
      学校の先生が忙しくなるだけ。

    学校の先生を忙しくさせて平気なひと?そういう人と小学校でご一緒したくないですね。

    結論です。

  8. 【2939638】 投稿者: ↑あら  (ID:UE1kp1qLdes) 投稿日時:2013年 04月 21日 23:20

    だって本来は学校の先生のお仕事でしょ?

    手が足りないなら出来る範囲内にすれば良い。

    PTAの仕事、むりやり作ったようなどうでも良い事が多すぎる。

    先生だけで出来る範囲の事で十分。それ以上の事は求めていません。

    結論です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す