最終更新:

35
Comment

【1591166】いまどきの家庭の経済事情

投稿者: 一人目は私立受験しました   (ID:hs5gi9oYdoE) 投稿日時:2010年 01月 28日 15:07

公立小に通わせてます。学校近隣の商店で購入する。
指定の体操服、毎年購入しなおすシステムの名札など。

子供が学校で使うものに、お金を出し惜しみするのはせつないのですが、このデフレ時代に不満を感じています。
区外の学校では、商店の店主が高齢のため店じまいを機に指定品の取り扱いがなくなったところもあるようです。
もしかして、店存続のための指定品?

我が家も残業代カットは当たり前、正社員でいられるだけ、健康保険を付けてもらえるだけありがたいという
経済状況なのに毎月千円程度の校納金(明細はドリル代や用紙代)

親の経済状態を想像して請求してほしいです。
免除制度があるのも知っていますが、該当しないなら言われたとおりに支払えると判断されるのですかね。

要望とか出せば良いのでしょうけど
おおごとになったら嫌なのでここで愚痴らせてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1594200】 投稿者: ふーん  (ID:YqYlo3weDFc) 投稿日時:2010年 01月 30日 14:13

    >強制的に集団購入させ、バックバージンを受け取ったり、接待などで一部の学校関係者が私腹を肥やしてる現状を、「これが社会の仕組みだよ」と子供に説明できますか。

    学校によって違うのでしょうが、「強制的に集団購入」するものってそんなに高額でしょうか?
    うちは制服や体操服は業者の紹介だけで強制ではないし、絵具や習字道具、裁縫道具、算数セットも強制じゃありませんよ。

    授業を進めていく上で最低限必要なものとか、全員同じでないと支障をきたすとか、そんなものばかりだと思いますけどね。ドリルさえ各自で買ってきなさいなんて言われたら困りませんか?

    それでも気に入らないっていうのなら、集団で教育を受けるというこの国のシステム自体が合わないわけですから、どこか諸外国をお探しになるとか。

  2. 【1594393】 投稿者: ??  (ID:WauQ2iYyRxc) 投稿日時:2010年 01月 30日 16:45

    「みんな気持ち悪い」さんが書いてらっしゃるような学校と業者の癒着なんて、まずありませんね。
    そんなことするメリットなんて、まるでありませんもの。
    僅かなバックマージンと引き換えに、自分の退職金をパーにする棄権を犯す教師(公務員)なんていませんよ。

    「みんな気持ち悪い」さんは、何県のどこの学校の誰先生のことをおっしゃっているのかしら?
    もし本当なら、こんな掲示板で匿名でごちゃごちゃ書いてないで、確かな証拠を掴んで告発されたらいいと思いますよ。
    その人は確実にクビですから。

    この頃の公立は業者紹介だけで、品物指定はほとんどないはず。
    あるのは漢字ドリルや計算ドリルなど、皆で揃えておいた方が指導し易い物のみだと思います。(バラバラの計算ドリルじゃ答え合わせし難いですよね)

    業者と癒着というなら、私立の方がそうですよね?
    鞄からコートから靴下から・・ありとあらゆるモノが指定品ですものね。
    もしかしたら「みんな気持ち悪い」さんは私立のことをおっしゃってたのでしょうか?
    それなら失礼しました。

  3. 【1594395】 投稿者: ↑  (ID:WauQ2iYyRxc) 投稿日時:2010年 01月 30日 16:48

    棄権をおかす→危険をおかす  ・・の間違いです。
    打ち間違いました。失礼しました。

  4. 【1594652】 投稿者: 指定品  (ID:frLn.2OHVEE) 投稿日時:2010年 01月 30日 20:16

    子供の小学校の場合は表現が微妙すぎました。
    体操服、水着などは指定業者が出張販売に来ますので「その際に購入してください」
    上履き、名札などは「○○堂で購入してください」
    いざ購入してみるとなんの変哲もない、どこでも手に入る品なので
    業者や店を指定する意味が一切わかりません。相場より高いし。
    で、確認すると「同じものならどちらで買われてもけっこうです」
    だったらその旨も表記してくれたらよいのに、と思いました。


    色、形を指定した上で「なお、下記の業者で○○円にて扱っております」
    これならすっきりするのですが。

    業者指定なら、せめて校章くらい入れて欲しいです。
    単なる無地物を「指定品です」と相場より高く売るのは納得できません。
    校章は各自アイロンプリントすることになっていて
    そちらは指定の文具店のみでの扱いです。

    ちなみに中学(区外の公立)では
    校名とネーム入りのものに関しては指定業者でしか購入できませんが
    無地のものに関しては色、デザインを指定した上で
    「各自ご購入ください。なお○月○日、業者が学校に販売に参りますので
    よろしければそのときにどうぞ。○○円です」です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す