最終更新:

12
Comment

【1733640】お腹が弱い子供

投稿者: 悩める母   (ID:CR4btWyYdOE) 投稿日時:2010年 05月 19日 02:48

小3の子供のお腹が弱く困っています

最近暑くなりだしたのと 毎日の運動会練習で水筒を持参するようになりました

普段の給食や自宅での食事では余程食べ合わせが悪かったり急いで食べない限り下痢で腹痛を訴えることはありません

また食物アレルギーもありません

ただ学校に持参する水筒の水を飲むとお腹が痛くなり下痢するからとほとんど飲んできません

水筒はステンレスの保冷タイプで中身は冷蔵庫で冷やした水を氷なしで持たせています

お茶がどちらかというと苦手で氷ありの冷水は余計腹痛がおきるからと言います

水筒は煮沸が不可なので使用後洗剤で洗い翌日水道水で再び濯いでから 水を入れて持たせています

飲み口付近にあるゴムパッキンは購入して2年交換していません

以前腹痛が起きたことによる子供の精神的な所もあるかと思いますが

みなさんは水筒のお手入れや持たせる中身で気をつけている点はありますか?

長くなりましたが良いアドバイスよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1733743】 投稿者: ら〜  (ID:zG9ItOEQ7xw) 投稿日時:2010年 05月 19日 08:16

    冷たいお水がいけないんじゃないかな?
    私もお腹が弱くて苦労したので、なんとなくわかります。
    冷たい物でお腹が急に冷えると必ず腹痛を起こしました。
    私だったら、500mlのペットボトルの水を冷やさないでそのまま水筒にいれますね。
    美味しくはないかもしれないけど、水分を取る方が大事ですからね。

  2. 【1733778】 投稿者: 悩める母 〆ます ありがとうございました  (ID:CR4btWyYdOE) 投稿日時:2010年 05月 19日 08:38

    たくさんのアドバイス大変参考になりました

    書き方が悪かったのですが 家や外出先では水や牛乳を飲むのですが(ジュースやお茶は普段もあまり好んで飲みません)腹痛はありません

    また水筒の水は市販の2リットルのペットボトルの水を冷蔵庫で冷まして冷たすぎるのが嫌と言うことで氷はいれてません

    もちろんそのペットボトルの水は一日か二日で飲みきっているので新しいものを持たせています

    ビオフェルミンと言うのは思いつきませんでした
    精神的な物もあるかと思いますので子供もこれを飲むと大丈夫と安心しますね

    また水筒は水しか入れてませんが 目に見えない菌や洗い残しがあるかも知れませんね

    今まで使用したことはなかったのですが500ミリリットルのペットボトルタイプの水筒を持たせて様子を見てみます

    こちらに相談して本当によかったです

    ありがとうございました

  3. 【1733856】 投稿者: ココロ  (ID:ZADLqazOk02) 投稿日時:2010年 05月 19日 09:29

    悩める母さんへ

    『学校へ行きたくない』という精神的なものから来ているのでは?

    一度、そちらの面も視野に入れとかれた方が良いかと…。

  4. 【1733861】 投稿者: チェリー  (ID:TcjgBuUOg1E) 投稿日時:2010年 05月 19日 09:31

    〆後に申し訳ありません。
    息子(現在中1)がちょっとしたことでおなかをこわす子供です。
    低学年の時は先生にトイレに行きたいと言えず、大きいほうを失敗したことも・・・;;。幸い荒れていない良い学年だったため、それでいじめられることもありませんでしたが、いつもおなかの調子にひやひやしています。
    とりあえず、『朝、牛乳を飲むとおなかが痛くなる』『冷たいものを飲むと痛くなる』など、本人の中での決まりがたくさんあり、ややこしいです^^;。
    ウチは処方薬のビオフェルミン(市販の瓶入りとは違います)を常備しています。さらに本人が筆箱の中にストッパを入れています。
    (入れているだけで安心するので、まだ飲んだことことはないらしい)


    私立中に進学した4月には、初めての電車通学と人見知りのため、着いた駅で必ずトイレに行かなきゃいけない気持ちになってしまい、かかりつけの先生にコロネルというお薬を処方していただきました。これは、下痢止めなどではなく、腸の状態をほどよく保つためのお薬と説明されました(過敏性腸炎のお薬らしいです)。本人が飲むのを忘れるようになるまで飲むように言われており、GWあけにようやく落ち着いたのでやめました。


    このお薬は、逆に便秘になることもなく(処方のビオフェルミンは飲みすぎると便秘します)、とても調子がよくなりましたよ。


    まだ3年生とのことで、コロネルまでは必要ないかもしれませんが(体の大きさの関係で飲めないかもしれないし)、そういう『気分でおなかが痛くなる』タイプのお子さんは、大きくなるにしたがって精神的なことでおなかが痛くなるパターンが増える気がしますので、一応書いてみました。

  5. 【1735242】 投稿者: おなじ小3です  (ID:XZrMQF0OcTA) 投稿日時:2010年 05月 20日 09:41

    息子がやはり、お腹の調子が悪くなりがちです。

    1年生の時、下校時に腹痛をともない、ある会社のショールームでお借りしたことがあり、腹痛が収まらなくて、迎えに行ったこともあります。
    それ以来水不要なので、どこでも大丈夫だし、『お守り』といって、けい帯用のビオフェルミン3粒入りをランドセルに入れてます。
    息子は暗示にかかりやすいのか、使ってませんけど(^^)。

    水筒はサーモスの安価に部品交かん可能の物をつかい、パッキンはこまめに取りかえてます。
    お茶とお水はいれますが、洗った後でも臭いがきついのでスポーツドリンクは水筒にいれません。
    お茶や水は一度煮沸した物を冷まして入れます。(氷も煮沸した水を冷まして作ります)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す