最終更新:

23
Comment

【1760251】公立中1年の通塾率はどれぐらいですか?

投稿者: なほ   (ID:qyMqcNpbjVw) 投稿日時:2010年 06月 10日 00:13

埼玉県在住です。
中3までは自宅学習でと思い、Z会を5教科受講していますが、
子供の話だと、クラスで塾に行っていないのは自分ぐらいと言っています。
英語も中学に入ってから初めて習う子なんていないと言っています。


皆さんのところでは、通塾率はどれぐらいでしょうか?
こちらの掲示板では、中3からの通塾で充分、実力のある子が後からどんどん参戦してくるとの話も良く見受けられますが、
もしかしてそのようなケースって今やレアなのか?とも思い、投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1762215】 投稿者: 風  (ID:o3TlXulqmQA) 投稿日時:2010年 06月 11日 18:22

     埼玉県入試についての補足ですが、、、うちの地域では大番狂わせはなかったようです。北辰で安全圏のところを受験した子はみんな受かっていましたし、ボーダーの子は落ちていました。

     去年と変わったところは、以下の通りです。
    1、殆どの高校が前期入試で面接と内申で合否を決めていたのが、殆どの高校が面接がなくなって、しっかり5教科入試(と内申)になったこと
    2、1教科40点満点が100点満点になったこと
    3、数学が難化傾向だったこと

     特に、1、については、トップ高の場合、内申45で学校でも折り紙付きの子が落ちるという事態になっていたこと、(ある意味)奇問だった総合問題を廃止して、普通の入試問題になったことを考え合わせると「改善された」と私は思っています。

  2. 【1762600】 投稿者: 当然のことながら  (ID:4AtLiw6MIkQ) 投稿日時:2010年 06月 11日 23:58

    感覚的には、中1ですら、ほぼ全員に近いものがあると思いますが、
    勉強に全く興味を示さない家庭(勉強ができない訳ではない)、
    経済的に塾にやれない家庭、
    クラブが忙しくていけない家庭、
    があるので、全体の3分の2ぐらいかも知れません。

  3. 【1762801】 投稿者: なほ  (ID:Izmz/EFrspE) 投稿日時:2010年 06月 12日 08:41

    皆様ありがとうございます。
    全体的には半分から3分の2程度のようですが、特に東京や神奈川を差し置いての、埼玉の通塾率には本当に驚きました。
    やはり子供の言うとおりだったんですね。


    学校の勉強は普通に頑張っていれば大丈夫。通信で中2までに中学課程を終了、検定試験も中2までに準2級を目指すようにして、中3の部活引退後から通塾で大丈夫だろうと思っていたのですが。ちょっと甘かったかな。
    子供の話では、英検4級取得済の子はたくさんいて、多くは3級を目指しているようですし。


    また、中間テスト対策は特にしなかったのですが、結果を見ると、平均点が以外と高く(75点前後~英語は90点)、ちょっとしたミスで順位が落ちてしまうような状況なので、とりあえず上位にはいるもののトップクラスはGETできず、もう少しきめ細かな対策が必要なのかとも思っていたところでした。
    定期テスト対策は、近辺のどの塾でもやっているようなので、通塾しているお子さんにはこの辺はなかなか敵わないのかも知れないですね。
    提出物や自主学習は、積極的にやっているので、こちらは大丈夫かなと思っていますが。


    因みに、うちは埼玉県南在住です。
    転居してまだ日が浅いので、塾もどこがいいかわからずにいます。
    まだまだ先とは思っていましたが、今後のためにも、これから塾探しは始めたほうが良さそうですね。
    お試しでどこかの夏期講習を受けてみるのも良さそうですね。
    Z会通信は、いいペースで学習ができていますし、通塾の負担がないので、あとは、子供が塾に行きたいと言い出すまでは今のままで様子を見ていこうかなと思います。
    できれば、大学受験もこのままZ会通信メインで行って欲しいと親は思っていますので。


    塾は、近くですと、栄光・市進・埼英・国大・スクール21などあるようです。大宮・一女に次ぐあたりの公立高校を目指す場合、どの辺がいいんでしょうね。ワセアカもちょっと足を伸ばせばありますが、こちらは公立向きではないだろうと思い、候補からは外しています。
    個別も、サイシンやスクールIEなどありますが、なかなかこれと思えるところがなくって。
    本当はZ会教室が魅力だったのですが、運動部に所属しているので、残念ながら時間的に無理なようですし。ん~迷います。

  4. 【1765341】 投稿者: 県外ですが  (ID:7SQ7OUppqzM) 投稿日時:2010年 06月 14日 15:20

    塾の必要性の考え方について少しだけ。
    上位公立高校ねらいということのようですので、塾の必要性は公立高校の入試制度に影響を受けます。中でも最も影響があるのが、入試問題が都道府県一律の同一問題か、高校独自の入試問題の作成が許されているかです。
    実は東京都は高校の独自の入試問題が許されており、上位都立高校を目指す場合などは、入試対策などで、やはり塾が必要になってくるようです。
    埼玉県の入試方式はどうなのでしょうか?一度調べられることをおすすめします。
    もし、県下同一問題であれば、塾の必要性は、その子のタイプ、好み、性格、部活の有無などによって影響を受けるようです。
    ちなみに、当方は県下同一問題の地域なのですが、近所のお子さんは、塾・予備校なし、公立中学時は進研ゼミ、上位公立高校時はZ会で、今年一橋、現役合格でした。

  5. 【1766216】 投稿者: なほ  (ID:QqgfPruEOwA) 投稿日時:2010年 06月 15日 06:39

    県外ですが様
    アドバイスありがとうございます。
    そうなんです、正直まだ入試制度がまだよくわかっておらず、これからという感じなんです。
    自宅から通学できそうな学校にどんなところがあるかぐらいは、やっとわかってきたかなとは思うんですが。
    ちょうど今月末ぐらいから学校説明会が始まるようので、時間を見つけてあちこち行ってみたいと思っています。


    通信のほうは、第一志望は県立とは言え、併願私立を考えるとそうのんびりとはできないと思っており、Z会は併願私立に焦点を宛てたスケジュールでとりあえず進めています。
    (因みに、一女はハイレベルで充分と言っているのに、淑与野あたりになるとトップクラスになるようです。何とも不思議な感じです。)


    子供とも話をしましたが、周りがどうであれ、少なくとも中1の間は今のペースで行きたいということでしたので、親としては塾探しをしつつ、そうしようかと思っています。

  6. 【1766330】 投稿者: 同じく都内  (ID:iBYTegJcBmA) 投稿日時:2010年 06月 15日 09:02

    「同じく都内」のHNでレスした者です。


    >本当はZ会教室が魅力だったのですが、運動部に所属しているので
    >残念ながら時間的に無理なようですし。ん~迷います。
    子どもがZ会教室に通っています(英数が通学、国理社が通信)が、本当におすすめですよ~。
    うちは平日クラスですが、土、日のクラスには埼玉から来ている生徒さんも数多くいらっしゃるようです。
    V(難関)コースとK(上位公立)コースがあり、特にVは学年が上がるに従って入塾するのが難しくなるようです。
    (とはいえ毎年、3年になってから自宅学習のみのとんでもなく出来るお子さんが入ってくるようですが…(^^;))


    先生やテキストの質など、どれをとっても本当におすすめの塾なんですが、強いてデメリットをあげるとすれば、先のレスにも書いたとおり、定期テスト対策は一切やらないということでしょうか。
    都立に比べ、埼玉県立は内申重視の傾向があるという話を聞いていますので(違っていたらゴメンナサイ)そのあたりをどう考えるかでしょうかね。


    ただ、文面から推測して、スレ主様のお嬢様は通信だけでも十分に頑張っていけそうな感じですので、通信中心で季節講習のみZ会教室を利用するのも、刺激になっていいかもですね。


    女子は私立の併願先が本当に減ってしまって、この先悩むところですが、お互い頑張りましょうね。

  7. 【1766738】 投稿者: 風  (ID:1rTz7YuykhI) 投稿日時:2010年 06月 15日 13:48

     埼玉県入試についての補足ですが、、、今年の入試は県一律の同一問題でしたが、皆様がご指摘のとおりに毎年変わりますので、お子さんの入試のときはどうなっているか注意が必要ですね。

     あと。
    >また、中間テスト対策は特にしなかったのですが、結果を見ると、平均点が以外と高く(75点前後~英語は90点)、
     うちの娘@中1の中間の平均点もそんな感じでした。でも、中学生最初のテストということで、問題が易しい分、平均点が高いのだと思います。期末ではたぶんもう少し落ちて、2学期になれば通常の(?)テストになりますので、平均点は60点近辺で落ち着くと思います。英語も。

    >(因みに、一女はハイレベルで充分と言っているのに、淑与野あたりになるとトップクラスになるようです。何とも不思議な感じです。)
     私立は難問を出すので、それにも確実に正解しようとするとトップクラスなんでしょうけど、合格最低点が取れれば合格できるので、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。書店に行くと、各高校の過去問が売られていますが、それを見ると合格最低点が分かります。

     ただ、お嬢さん自身が、大宮・一女に次ぐ2番手の公立高校を狙われている、、、というと、蕨、川口北、和光国際、所沢北、熊谷女子、不動岡、越谷北かなあと思うのですが、例えば蕨の併願校というと、武南、大宮開成、ということになると思います。で、その場合だと、栄光、あるいは山手学院あたりに通う子が多いです。

     でも、やはり、お嬢さんと塾との相性が大事だと思うので、お嬢さんが通いたいと言うところが良い塾と思いますけどね。

  8. 【1769107】 投稿者: なほ  (ID:jbNVV02VSJg) 投稿日時:2010年 06月 17日 08:10

    同じく都内様、レスありがとうございます。
    Z会教室に通っていらっしゃるのですね。私も説明会には一度足を運び、季節講習はこちらでと決めていたのですが。
    都内も県内も通塾時間は同じなので、都内へも埼玉から通っていらっしゃるとお聞きし、選択枝が広がりました。
    でも、やはり時間帯を確認したところ夏期講習はムリのようです。
    8月末に新人戦があるため、きっと今年は燃える夏になりそうな予感です。


    風様、いつも有意義な情報をありがとうございます。
    最低でも、掲げていただいた学校へは進学させたいと思っています。
    (上が目指せるほどの学力があれば、勿論目指させるつもりですが。)
    山手学院は、確か以前住んでいたところでは評判が良かったのを思い出した。
    でも今住んでいるところにはないので、残念です。
    意外と友達とは塾に行きたくないと言っているので、探すのが大変ですが、地道に探してみたいと思います。
    定期テストも、最初はそのようなものとお聞きし、少しほっとしました。
    もう半月程で期末テストですが、今度はミスのないよう、子供とテスト対策について話をしたいと思います。
    (中間テストは、本人が左団扇で、全く対策などしなかったので)
    私立のほうもあまり今から心配することはなさそうですね。
    とにかく、中1~中2の間は、定期テストで上位をキープしつつ、今のペースを地道にこなしていければと思います。


    皆様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す