最終更新:

11
Comment

【1789383】携帯のこと教えてください

投稿者: じゅん   (ID:VzrP5Ktzkzk) 投稿日時:2010年 07月 05日 15:23

娘の携帯の使い方に悩んでいます。
娘と言っても、最近継子になった子です。

小学生のころから実父が買い与えていました。
現在、有名京都R中学・(中3)に通学中です。

中学生になってから、パソコン・携帯でネットをするようになりました。

何も「ルール』を決めずに渡したそうです。
今までに、内容チェックしたのは数回限り。

現在、パケット通信料が30~50万ほどとなっています。勿論パケ放題にしているから月額2~3万ほどですが・・・

実際、最近はオタクのようになってきていて、アニメの世界、ボーイズラブの世界に入ってきています。
そして、成績も下落。登校拒否もするようになり、『引きこもりになる』『将来ニート』になるなど言い出しています。
怪しくないですか??
もしかすると、変なサイトや掲示板を利用しているんじゃないかと思うんです。
本人に聞くと、『自分が作ったホームページの掲示板で仲の良い子とチャットしている』と言っていましたが・・・
子供を100%信じるのもおかしいですよね。
正直、成績が良くて、普段の生活も明るく活発であれば疑うこともないのですが、
なんか、おかしいとおもうんです。

一度、あまりにも勉強しないので、携帯・パソコンを時間を決めて預かるルールを決めました。
しかし、自分の近くに携帯・パソコンがないことにイライラし、余計に勉強が手につかないという結果になってしまいました。
要するに、『携帯・パソコン依存症』になっているのです。

仕方なく、お姑さんも実父も『ケジメをつけてそれらをやるように』というだけで本人の言い分を認めてしまいました。

それでも、通信料は換わらず・・・
注意しても、『クラス全員の子がその位している。○○ちゃんなんかはもっとしている』など言うばかり。

それでも、私はおかしいと思うんです。

友人に相談すると、一定の料金まで通信したら制限できるシステムがあるよ、って教えてもらったりして、
姑さんやダンナさんにも相談したりしているのですが、あまり興味なく・・・

有名進学校に通っている学生はみんなこうなんですか??

せめて、有害サイトにアクセスしないシステムだけでも導入したいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1791734】 投稿者: じゅん  (ID:VzrP5Ktzkzk) 投稿日時:2010年 07月 07日 17:47

    なさぬ仲サマ・・・

    客観的な貴重なご意見ありがとうございます。

    そうなんです、いざ母親目線になろうとすると、できていないところが目に付きます。

    いままで、どんな育て方をさせられてきたんだろう・・・と。

    そこが、悪いところなんですね。

    なぜ、携帯・ネットにのめり込んでいったのか、学校がキライになってしまったのか、お友達とのなかは・・・

    など、距離を置きながらも会話していくべきなんです。

    余計なアドバイスをすると、今まで育ててきた主人、お姑さんに注意されたりしちゃうので、

    聞き手役で行こうと思います。

    携帯とは違う話になりスミマセン。

    こういう経験や、ジレンマみたいのを現在ブログを始めて皆様より、アドバイスいただいております。

    継子の生い立ちがとても辛いものなので、守っていかなければならないと言う意識が強かったのですが、

    主人に『そんな簡単なものではない、実子と同じ様に簡単に守るとか言わないでくれ』など言われたことがあったので、

    距離を置いてしまったのかもしれません。

    めげずに、主人・お姑さん・継子と話し合っていこうと思います。

    携帯の使い方以外でも・・・いろいろと・・・・

  2. 【1791746】 投稿者: じゅん  (ID:VzrP5Ktzkzk) 投稿日時:2010年 07月 07日 18:00

    葡萄サマ・・

    貴重なご意見何度もありがとうございます。

    携帯の使い方だけ直してもだめですよね。余計に反抗するのは目に見えます。

    ただ単に、『親達に制限された』と。

    やっぱり、彼女の仲で一番の悩みは友達関係にあるようです。

    女子の人数が少ない学校で、女子間の団結みたいのは強いと聞いていましたが、

    やはり、それは2年生までみたいで、ほかのお友達は現実と向き合っているようで(勉強優先)

    彼女は、まだ、生ぬるい2年生のクラス・仲間が恋しいと思っているんです。

    だから、自分でホームページを作成し、仲の良い子たちと掲示板で話せる場を作った。

    でも、ほかのお友達は積極的には関わってきてこなかったり、学校に行っても皆でワイワイすることがないことが

    自分は避けられている・・・と思ったりして、時々学校を休むことがある現状なんです。(勉強がキツイのも理由ですが)

    そういう、深い理由もあって、携帯依存になっている可能性がありますよね。

    正直に書きますと、小3の時に実母に捨てられているんです。

    だからこそ、友達でさえも離れていくのが怖い・・・と感じて、人一倍敏感になっているのでしょう。

    すでに、担任にはいろいろと相談していますし、彼女の気持ちを理解しつつ、それでも常識ある携帯の使い方を

    主人、お姑さんとともに考えて生きたいと思います。

    お金の管理の件のアドバイスもありがとうございました!!!

  3. 【1792628】 投稿者: なんだか辛いですね  (ID:cOdh9lET8r.) 投稿日時:2010年 07月 08日 12:17

    >実子と同じ様に簡単に守るとか言わないでくれ


    ご主人にそんなこと言われるんですか!?
    ということは、ご主人はスレ主さんの連れ子さん達のことも自分の本当の子供とは一線を画すということなのですか。
    連れ子同士の再婚って、そういうものなのでしょうか・・・。
    子供達が成人していればまた話は違うと思いますが、まだ中学生、親の管理下にある子供達のはずなのに、夫婦と親子関係は別なのでしょうか。
    たとえ現実的には難しくても、親としてはできるだけ実子と継子わけへだてなく育てようと思うのではないかと思うのですが。


    お嬢さんは孤独感が怖いのですね。 心の隙間を埋めるべくネットにはまっていくのは、学生に限らず大人でもよくあることだと思います。
    でも学校の友達は学業を頑張ろうと思っているのだから、学校で身近に親しい友達を置くためにも勉強を頑張るようにすすみてみられては。
    この学校では、ネットに夢中になるより勉強を頑張っている人に友達が集まるのだ、と。

  4. 【1793069】 投稿者: じゅん  (ID:VzrP5Ktzkzk) 投稿日時:2010年 07月 08日 20:35

    なんだか辛いですね・・・サン

    コメントありがとうございます。

    主人は、実子:継子、7:3の愛情なのだそうです。

    5:5と言う考えは、奇麗事なのだそうですよ。世間的には・・・ と言います。

    私は再婚前から、『皆同様に子供だと思って育てていきたい。平等に… 本当の母親になれるように努力したい』

    と言いました。再婚してからもそうです。

    3人の子供には、それなりに母としてダメだと思うことは、注意してきました。

    ただ、やっぱり、継子はもう中学生。『こんなにキツイ人だとは思わなかった』など言っています。

    そういうこともあって、少し距離を置くようになりました。

    でも、気持ちは5:5で一緒でした。

    私のその考え方は、ただの理想なんだそうです。

    はじめはショックでした。ウソでも主人には『同じように守る』といって欲しかったですね。

    でも、最近は思うんです。

    7:3から始まった愛情も、時間が経ちともに生活をしていけば、5:5になるんじゃないかと。

    今まで教育方針など違ってきた、私達ですから、こういうモメ事は、再婚夫婦にとっては普通なのかもしれません。

    それが、試練なのでしょうね。

    お友達のために『学校へ行く』『ともに勉強を頑張って仲間意識を高める』と言うことは

    毎日のように説得しているところです。

    貴重なご意見ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す