最終更新:

3
Comment

【2115674】休日の参観日(小学校、中学校)

投稿者: ママ   (ID:RcC6bQn3ROI) 投稿日時:2011年 05月 03日 00:21

公立小、中学に通う子供がいます。

休日に小学、中学校ともに参観日がありました。

小学校の参観では、小さい兄弟は置いてくるわけにもいかないので連れてくるのはいいと思うのですが、
大きな兄弟(中学生)がたくさんきていたので驚きました。

親といっしょではなく、友達同士で来ていて数人でキャーキャーいいながら学校内を回っていました。

卒業生になるので、懐かしいのかもしれませんが学校のお祭りや運動会でもあるまいし、
ざわざわして気になりました。


中学の参観でも留守番できないくらいの小さい兄弟ならわかりますが、
小学校高学年の兄弟を連れてきていて子供たちだけが校内で遊んだり騒いだりお祭り気分のようでした。

我が家には子供が3人いて、一番下は私立小ですが、幼稚園のときから参観は上の兄弟は連れてこないように、といわれています。

幼稚園は歩かないくらいの下の子はOKですが、小学校は上の兄弟、下の兄弟は参観日には同伴できません。


参観に兄弟を連れてくるなとはいいませんが、
放し飼いで遊ばせるのはどうかと思うのです。
皆様の学校では休日の参観日は家族連れ参観でお祭り騒ぎなのでしょうか??

あと、なぜか教室には入らずに廊下で立ち話をしている親がほとんどです。

教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2116001】 投稿者: 仕方ない  (ID:Vz9x94WoLMA) 投稿日時:2011年 05月 03日 11:40

    子どもが公立小学校に通っていた頃、年一回・日曜日に行われる参観日は、平日に行われる参観日と違い、やはり「学校公開日」的な意味合いとなり、おじいちゃんおばあちゃんからご兄弟まで来ていました。
    卒業生である中学生のご兄弟が友人とまわっている姿も見られましたね。
    確かに通常の参観日より賑やかでしたが、落ち着いて勉強できないという程でもありませんでした。
    平日では来られない家族の為に設けた参観日なのですから、逆に休日になら来られる家族が挙って参加するのは当然のことです。
    騒ぐのはよろしくないので、それについては以降学校側から注意して頂けるようお願いするとして、参加者に制限を求めることについては、良くも悪くもあることですから、独自の判断でスパッと決められる私立と比較してみたところで仕方ないんじゃないでしょうか。
    また、廊下で話し込む保護者、私もとても気になりました。
    観ないなら来るな、来たなら観なさいよ、うるさいし、くらい思いましたね。
    でも…さすがに言えませんよね?言えないなら、気にせず自分は観れば良いと割りきってやり過ごしました。
    驚いたり腹が立ったりすることも多いと思いますが、いろんな保護者がいるので、いちいちカッカしてもしょうがないと思います。

  2. 【2116034】 投稿者: うーん  (ID:PDpB1BdUzAk) 投稿日時:2011年 05月 03日 12:15

    難しいではすね。

    我が子は私立小学校に通っていますが、スレ主さんがおっしゃるように、親御さんのマナーもよく、上のお子さん連れもあまりいらっしゃらないです。

    あまりとは、先日、卒業したてのお姉さんがお見えでしたから。

    諦めるしかないと思います。

    我が家が私立を選択した理由は、まさに公立の親御さんは我が子が騒いだり、人に迷惑をかけても知らんぷり、叱らないからです。
    もちろんきちんとされた方も多いですがどちらが多いかが問題ですね。

    我が家では、通学圏内小学校に、学校公開や新入生説明会で何度も伺いました。

    その時、我が子の同級生となるお子さんたち、そして、親御さんたちを見ましたが、先生がお話されても全く聞かない、たち歩いても親御さんは一切注意しませんでしたから、入学後の学級の様子が手に取るようにわかり、私立小学校を選択しました。

    ただ、もし合格せずに公立ならば、他所のお子さんもきちんと叱りますし、親御さんにも静かにさせてもらえますか、と言うと思います。


    公立はいろいろな家庭があります。

    やはり諦めるか、自分が変えていくしかないと思います。

    ちなみに我が子の学校のお子さんたちも、マナーが悪かったり、危険なことをしているときは容赦なくたしなめます。

    もちろん困っているときは助けますし。

    私立も公立も子供たちに違いはないのですが、親が違います。

    子供をしつけられない親御さんが多いと疲れますね。

  3. 【2116406】 投稿者: マスクのマナー  (ID:9GJo6v5vnxk) 投稿日時:2011年 05月 03日 20:54

    公立小の卒業生は、母校のオープンスクールなどの行事には喜んで集まって来ますよね。
    一種、プチ同窓会の待ち合わせ場所、だと思っているようです。
    知っている教師を見つけると、懐かしさもあって大声で話しかけていますが、度を過ぎるとやはり困ります。
    それと、いわゆる不良っぽい格好で母校へやってくる中学生、大迷惑です。
    ダボダボの服、校舎内でのガム、茶髪、女子はメイク、、、 見苦しいだけです。


    それから、話題がそれてしまい申し訳ないのですが、先日こういう多くの人が集まる学校公開行事で、
    担任の先生が保護者向けにあいさつする際に、着けていたマスクをはずすでもなく、
    あごの下へずらした状態で長々お話なさっていました。
    なんだか、見ていて不快に思いましたが、このご時世、マスクはどんな着け方でも許されるものなのでしょうか。
    そう言えば、家庭訪問にいらした別の先生も、服装は(普段は見たこと無いようなきちんとした)スーツでしたが、
    やはりマスクをあご下へずらした状態でモゴモゴお話しておられました。


    私は仕事でお客様とお会いする際には、マスクをあごの下に着けたまま話をする状況は、絶対にありません。
    取るなら取る、着けるなら正しく口をふさぐ、でないとお相手に失礼だと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す