最終更新:

25
Comment

【2377130】私立中学を辞めるかどうか

投稿者: 馬鹿親   (ID:Kt/OGjNQ5as) 投稿日時:2012年 01月 08日 10:42

すみません、つい最近この掲示板に投稿した者です。
色々な意見を聞かせて頂き、大変参考になりました。その中で、発達障害者を家族に持つ方の意見は、胸に詰まされるものがあり、現実を知っている方のご意見を再び聞きたく思います。宜しくお願いします。

以前、場面うつを疑い投稿しました。娘の方は、アスペではないので、自分で解決の道を見つけました。

しかし、息子の方はアスペの二次障害に陥ってしまい、今身動きとれません。私の方も、もうどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。
現在、私立中学に通っていますが、入学時より成績が大幅に落ち、勉強をする気がなくなってしまいました。また、1学期に苛めにあい(相手側はふざけてだったらしいですが、性的な苛め)楽しかった学校にいる価値も見いだせなくなり、地元の公立に戻りたいと言うようになりました。
しかし、いざ地元の生徒たちに会うと身体が硬直してしまい、やっぱり怖いと言うのです。

地元の子たちに意地悪された事はありません。寧ろ優しく気を使ってもらってました。でも本人はそれが嫌だったそうです。
ただ、宿題の量が多く、全ての事に完璧を求めてくる私立中学でやって行くのはつらいらしいのです。本人もどうしたらいいのかわからず、精神的に追い込まれています。

皆様のアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2377733】 投稿者: お尋ね  (ID:h9EMptWlAmc) 投稿日時:2012年 01月 08日 19:19

    アスぺの2次障害とありますが、専門家の治療は受けられていますか?

  2. 【2377976】 投稿者: 馬鹿親  (ID:Kt/OGjNQ5as) 投稿日時:2012年 01月 08日 23:43

    受けています。

    専門の先生には、脅迫神経症とも言われました。冬休み過ぎても落ち着かない場合は投薬ともいわれています。


    毎日、自分は馬鹿になっちゃった。どうしたらいいんだ!ばかり言ってます。ただ、わからないのは、旅行中とか好きな事をやっている時にはとても楽しそうで、宿題をやらなくてはならない状況の時だけ言うんです。

    その他、毎日スイミングと塾にも楽しそうに行くんです。ですから、都合のいい場面うつのような感じに見えます。


    3学期が近づくにつれて、不安不安不安不安と連呼し始めました。
    とても教室に入れる感じではありません。

  3. 【2378681】 投稿者: アスペルガー  (ID:imf.jIYvlcc) 投稿日時:2012年 01月 09日 16:24

    知り合いにいますが、その方の話を書きます。 アスペルガーはもちろん病名ですが、患者さんは気付かない人を含めすごく沢山いるそうです。問題は人と一緒にやって行けるかどうか。例えば、周りに少し変わった個性の子がいたとします。けれどその子はある事には詳しくて、それで人気者だ、とかね。その子もアスペルガーだったりするのです。
    病院はだいたい病名を下さるところだから不安神経症と言ったかもしれません。だけど、理由ある不安神経症だとお母さまもわかっているなら、今の不安(学校)をどうしたら取り除けるか良く話をされたら良いと思います。学校は辞めても良いでしょう。息子さんの居心地のよい学校があるはずです。

  4. 【2378750】 投稿者: まめ  (ID:AcE1ln.h8Ls) 投稿日時:2012年 01月 09日 17:23

    私ばかりが長々お返事しても、と先のご投稿に最後返事をせずにいましたが、気になっていました。
    スレ主さんがきちんとお子様に治療を受けさせていること、分からず勝手なことを書いて申し訳ありませんでした。
    スレ主様、よくやっていらっしゃると思います。

    さて、今回は、難しいところですね。
    私もお子様の一生を左右するのでは、と迂闊には申し上げられない気持ちです。
    あくまで私だったら、我が子だったなら、という想像で書きます。

    私なら、本人にしっかり考えさせて選ばせます。
    結論が出るまでは学校に行かなくてもよい、と言います。休むのであれば、そのかわり、話し合ったペースできちんと勉強すること、家の手伝いと毎朝のジョギング、学校見学を条件にします。

    今の学校に、今の気持ちで行くのは無理、公立に今の気持ちで行くのも無理に思えるからです。
    何より本人が行く気にならなくては、コンプレックスが増すばかり、そしてそこを無理に親が言い聞かせて失敗した場合、一生恨まれるかもしれません。兄は、親が無理矢理○○させた、と何年も親を責めていたことがありました。今の自分の不幸は、親のせいだ、と。別に無理矢理、なんてほどのことではありませんでしたが、確かに親は誘導し、そこから本人がやり直しさえすればよかったのに、お友達に遅れをとるのが悔しくて、やり直す選択を本人がしなかっただけでした。

    お子様は、今の学校にいてコンプレックスを増すような状況は、過度の優越感同様よくないと思います。
    公立の中学なら、別の学区の中学校も選択できるのではないですか?ただ分かってくれるお友達がいる学校のほうが、安心な気はしますね。そこも、そう伝え、お子様に選ばせてはいかがですか。どこに行っても、この先社会にでても、いじめの可能性はある。別の学区の中学に行っても、まわりにどんな人がいるかは縁や運だ、と。

    お子様には、高校は大検という選択肢もあるが、中学はともかく行かなければならない、そして公立は受験を前提にこれから結局追い立てられる、そしてあなたが行くという進学校も、今の学校と結局同じ。そのうえでどうするか考えなさい、と。

    話をする前に、お母様が、この高校なら、と思う学校を見つけておいて、何も言わずに一緒に見に行き、気に入ってくれたら、うまく誘導できるかもしれませんね。

    中学受験偏差値なら50から55位、高校受験偏差値なら60くらいの学校を目安に探されてはいかがかとおもいます。あまり低い学校はいじめの可能性がありますし、その位でいい雰囲気の学校生活が見られれば、お子様も偏差値以外の学校の価値を見出すのではないでしょうか。

    あくまで私なら、です。

  5. 【2378781】 投稿者: お尋ね  (ID:h9EMptWlAmc) 投稿日時:2012年 01月 09日 17:49

    楽しいこと、好きなことは普通に出来ますよね。

    苦手な事や嫌な事は避けて通りたいというか、面と向かうことが出来ない・・・

    これまでの小さな躓きで出来た気持ちの傷が、2次障害として出てきてしまったのですね。

    我が家は投薬治療を受け、カウンセリングも受けてなんとか良い方向に向き始めました。

    薬はリスパダール、リーマスなどです。これで大分、精神的な落ち着きが得られた感じですが、

    即効的に効いたのではありません。

    また、カウンセリングでじっくり話を聞いてもらうこともしました。

    学校は公立でしたが、事情を先生方にお話しし、理解をいただきながら過ごしました。

    遅刻、早退、保健室・・・不登校の日々も有りましたが、目に見えてとはいきませんが、少しずつ

    改善されてきています。

    2次障害が起きたときには、周りの十分な理解がないと良い方向にはいきません。

    何故なら、周囲の無理解が2次障害を引き起こす一因だと思うからです。

    私立中学に行っていた友人は脅迫観念症と診断され、学校を辞めて、不登校児の通うような所に

    行ける時に行くというようにしたそうです。

    少しずつ改善されてきていると聞いています。

    主治医と相談されながらが一番良いと思いますが、まずは、ご本人のストレスがなるべく無い期間を作って

    あげるのが良いのではないかと思います。

    中学ですので、転校云々より、しばらくお休みをして様子を見られたらいかがでしょう。

    診断書を提出なされば、学校も理解してくださると思います。

    辛い時期に物事を決めるのは難しいですから。

    辞めるのはいつでもできますよ。

    親として見守るくらいしかできない現実は辛いですが、

    見守り続けられるのは親しかいません。

    頑張らず、焦らず、この山を越えてください。

  6. 【2379245】 投稿者: スレ主  (ID:Kt/OGjNQ5as) 投稿日時:2012年 01月 10日 02:07

    皆様、大変貴重なアドバイスをありがとうございます。

    アスペルガー様
    息子はまさに、人気者でした。変わっているけど面白い。冗談も通じ、愛嬌もあり、穏やかな性格。からかわれキャラでしたが、みんなから好かれていました。
    それ故、ふざけて3人の男子にイタヅラされて…
    悪気はなかったんだと思いますが、とても傷つきました。今まで精一杯頑張ってきたのは、元の学校に戻りたくなかったからです。でも、今の学校にいる価値も見いだせなくなっと、無理して頑張る事が出来なくなりました。
    ただこれは原因の一つであり、一番の理由は苦手な勉強が頭に入らない事のようです。

    まめ様
    以前も投稿いただいて、ありがとうございます。お兄様のお話を聞く度に心が苦しくなります。
    うちの息子もプライドが高いです。しかもさほど優秀ではないにも関わらずです。うちの息子も親が誘導してしまったら、一生文句を言い続けるタイプです。他人事ではありません。これだけは避けたいです。
    ただ、私立に行く判断は息子本人がしたので、今回に限っては文句は何も言いません。
    他の私立や学区外の学校も親は考えているのですが、本人は二者択一しかしてはいけないと頑なに拒否します。ここが、軽くてもアスペ独特な発想です。
    今の中学はまさに偏差値50〜55です。また、息子は外部受験を元々希望しており、行きたい高校の偏差値が60ちょいです。まめ様の洞察力に驚きました。

    お尋ね様
    薬はうちも考えています。心が安定しなければ、本当に何も決められませんよね。ただ、勉強や学校の事に触れなければ、楽しそうにしているのでやはり躊躇しているのも事実です。
    薬の場合の副作用など教えて頂けると有難いです。


    皆様、ご家族や周りに発達障害の方がおられるだけあって、とても優しく真剣になって考えて下さって涙が出るほど嬉しいです。
    3人の方の共通なご意見として、転校やむ無し、または暫く休ませる。
    本当にそうですね。しばらく学校とは離してみます。

    色々な例をあげて頂き、勇気も湧きましたし、参考になります。
    まだまだ色々な例も聞きたいので、どんな厳しい話でも教えていただけると有難いです。宜しくお願いします。

  7. 【2379385】 投稿者: まめ  (ID:AcE1ln.h8Ls) 投稿日時:2012年 01月 10日 09:30

    いえ、私の予想は外れました。
    お母様、私なら今の偏差値から、5〜10低いところで探します。がんばらなくても上位にいられ、部活もそこそこ楽しそうな学校を見つけ、前情報を入れずに子どもを連れていきます。

    でも、そうですか…そのくらいの学校でもそんなに課題が厳しいのですね。私立も生き残りをかけて、進学率向上に必死ですものね。
    私は、運良くのんびりした先生方と友人に恵まれたのだな、と改めて分かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す