最終更新:

4
Comment

【2733870】平和教育の教材

投稿者: 鳩子   (ID:nRSqHyOvOPA) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:06

小学生の子どもが、平和教育の一環として、かつてTBSで放送された戦争ドラマを学校で見てきました。
かなり長時間のドラマだったようです。(「広島 昭和20年8月6日」というタイトルです。)

貴重な授業時間を使うのですから、きちんと史実に基づいたドキュメンタリーなど、もっと良質な教材
があるのではないか、何年か前のテレビドラマを教材にするなんて、安易ではないかと疑問を感じます。

皆さまの学校ではどのような教材が使われていますか?
テレビドラマを教材に使うのは、よくあることなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2733895】 投稿者: 中高生親  (ID:pUSZ8Hu.ae6) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:28

    既にわが子たちは大きいですが、それぞれが小学生(都内公立)だった頃、平和教育というのがあったのを思い出しました。
    上の子の時は社会科見学と絡めて東京下町の資料館に出かけ、そこでボランティアの方のお話を聞いてきたと記憶しています。のちに授業中究発表会もあり、保護者も「都合がつく方はどうぞ」とお手紙が出たので参観してきました。
    下の子の時は、地域のお年寄りをお招きし、実際の体験を伺う機会がありました。それに先立って自分たちでも与えられたテーマに沿って調べ学習をし、やはり研究発表会がありました。
    一口に平和教育と言ってもいろいろなやり方があるのですね。

    テレビの番組を見せておしまい、だとなんだか不十分な気もしますね。それ以外に何かセットならいいのですが。

    でも、そのドラマ、私は家族でオンエアを見ていましたが、決して軽々しい、有名人が出るだけのくだらない内容ではありませんでしたよ。誰が演じているかなんて気にならないほど、十分考えさせられもし、いいドラマだと思いました。詳細はウィキにも出ているのでお調べいただきたいですが、市井の人の静かな暮らしがどうなったかを丁寧に描いていると思いました。

  2. 【2733930】 投稿者: 通りすがり  (ID:pum9PXilkdM) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:53

    文句があるならこんなところに書き込まないで

    教育委員会にでもクレームしたらどうですか?

  3. 【2733939】 投稿者: スレ主さんも  (ID:D7X9jJCLYlk) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:56

    一度でその作品を見てから何か言った方がよいのでは?

    史実に基づいたものをよいものと考えておられるようですが、史実ってかなりいい加減なことも多いので。

  4. 【2734037】 投稿者: 鳩子  (ID:nRSqHyOvOPA) 投稿日時:2012年 10月 23日 13:17

    レス、ありがとうございます。
    言葉足らずでしたので、補足します。

    私は普段からテレビドラマは殆ど見ないので、このドラマを実際に見ようとまでは思わないのですが、
    子どもから話を聞いたあと、どのようなドラマだったのか、ネットで調べてみました。
    きちんと作りこまれたドラマとして、評価は高いようですね。一般からのエピソードをもとに、
    広島育ちでいらっしゃる有名な脚本家の方が脚本を書かれたとのこと。(最近では、家政婦のミタ
    の脚本を書かれた方なんですね。)

    私はこのドラマの批判をしたいわけではないんです。
    私も脚本家の方と同じく広島出身で、親族が徴兵されたり、学徒動員にかりだされたり、原爆を
    経験しており、実際にいろいろ話を聞いて育ちました。

    戦争には当然ながら、当時のすべての国民が向き合わざるを得なかった。それぞれの立場、経験、
    思い、さまざまなものがあったと思います。それを一般のエピソードをもとにしているとはいえ、
    ある一家族を中心としたフィクション(それも140分以上)を授業中に見せる教材として使うのはどう
    なのかな~と思ったのです。
    当時を知るための推薦ドラマ&図書のひとつとして紹介するならまだしも、授業中に全員で
    見るほどのものなのかなと。(制作の方には失礼な言い方かも知れませんが。)これはあくまでも
    ひとつの物語でしかないのですから。逆に、もっと多くの人々の声やエピソードを紹介した方がいい
    のではないかと。

    実際にドラマを見ていない私にこんなことを言う資格はないかも知れませんが、きれいな女優さん
    たちが演じる涙の物語を見ても、どうして日本は戦争に到ったのか、どうして戦争を回避できなかっ
    たのかを学ぶことにはつながらないように思います。

    平和教育というと、戦争の悲惨さばかりをクローズアップする傾向があるように思います。
    子どもの心に「戦争は怖い」という恐怖感を与えるだけでは、本当の意味の平和教育にならない
    ように思うのです。だから、140分のドラマを見るかわりに、そのうちの半分の時間でももっと建設的
    な内容の授業であったらなぁと思ったわけです。

    最初は単純に、140分以上のドラマを見せるって、長すぎない?と思ったもので、もしかして全国的に
    あちこちの小学校で上映されているのかしら?と気になって、投稿いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す