最終更新:

7
Comment

【2947575】クラス替えで不安定な上に・・・(公立中2年女子)

投稿者: ふたば   (ID:Jom1MvyitVs) 投稿日時:2013年 04月 29日 09:00

4月にクラス替えがあり、顔見知り程度の知り合いしかいないクラスになりました。
娘なりに頑張って色々話しかけ、少しでも仲良くなれそうな子を探していましたが、
今現在一緒にいたい子が見つからず、休み時間など一人で読書や勉強をして過ごしています。
馴染むのに時間のかかる子ですが、馴染むととても明るくおもしろい子ですので、今の状況はとても辛いと思います。
ただ無理矢理合わせて仲良くするのは嫌だそうです。

部活が楽しい事だけが支えでこの3週間過ごしてきましたが、昨日突然部活で一番仲良しの子(A)とトラブルがあったようで、
昨夜は号泣していました。ささいな内容で、娘が部活内で嫌われている子(B)と仲良く話していただけで、
あんなに嫌がっていたのになんで!?と責められ、明後日の試合待ち合わせしないで別々に行こうと言われてしまったそうです。

娘はB子とダブルスでペアなので、苦手でもうまくやっていかなければなりません。それを理解してもらえず、
なぜ私が悪いようになってしまうのか(Aにはこれまでもあっさり裏切られたことが何回かあります)、
他にもっと友達がいればA子なんかにもうこだわらず、距離を置きたい、と言っていました。
A子は少し事なかれ主義というか、感情がコロコロ変わりますが、価値観が合うので今まで仲良くしてきました。
お互い遠慮無くなんでも言い合える仲、一緒にいて楽しい、なのになぜあっさりと切り捨てることができるのか、
娘には理解不能です。これまではそれほど気にせずサラッと流してきましたが、昨日のことが一番今まででひどい喧嘩で
一気に感情が爆発したようです。

でも元々狭く深い友人関係しか築けない娘、友達と呼ぶレベル設定も高すぎるため、今の学校での友達は実質Aしかいません。

クラスが不安定な上に、昨日から突然唯一の生き甲斐だった部活まで不安定になってしまいました。
このままの状態では不登校になってしまうのではないかと心配です。
昨夜は私も気になってほとんど寝ていません。しばらく様子を見るしかないのですが、娘にどんな声かけをしてやったら良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2948703】 投稿者: 豆しば  (ID:jidWa5I6wb.) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:52

     スレを読んで、娘さんは何でもお母さんにお話しされているんだなと、感じました。
    色々お話しされるから、母としても悩んでしまうのでしょうが、ここは母親どーんと構えて、家にいるときは一緒にお菓子作りしてみるとか、どうでしょうか。
     学校の話題には触れずに、でも、娘さんが話して来たら、上手に相づちうちながら聞いてあげて下さい。
    「学校でイヤな事があっても、家は安心できる場所で、ママは私の味方」と娘さんが思えるような、家庭にしてあげて下さい。

     なんて、アドバイスめいて書きましたが、我が家の息子はこの春から高校1年生。慣れない電車通学で体調を崩したのか、咳の風邪をずーとひいていて、部活も決められず。お昼を一緒に食べるメンバーはいるみたいだけど、まだ親しいお友達もいない様子。男の子だから、話してくれないけれど。

     子供の事は、心配になりますね。でも、母が悩んでもなんにもならない。せめて、お弁当は好きなおかず作ってます。
     

  2. 【2949385】 投稿者: 通りすがり  (ID:wMtNTBFL9mg) 投稿日時:2013年 04月 30日 21:21

    当事者であれば、同じく深い憤りやモヤモヤを感じずにいられないタイプの私ですが…

    あくまでも第三者としてコメントすれば、お嬢さんの今の現状もまた大人になる為の勉強。
    狭く深い友人関係は最初は楽しくても、段々お互い疲れてくるものです。これを機会に多少今までよりは浅く広い交友関係を築くか、学生の本分は勉強ですから勉強に勤しむかな。(30代になった今の自分の価値観なら)

    なにはともあれ、お嬢さんの楽しい学校生活送れます事、陰ながら願っております。

  3. 【2949410】 投稿者: 同情できない  (ID:dzjfasEr1K.) 投稿日時:2013年 04月 30日 21:41

    >部活内で嫌われている子(B)と仲良く話していただけで、あんなに嫌がっていたのになんで!?と責められ、


    お嬢さんや周りの子たちがBさんに日頃どのような態度で接していたかを想像すると胸が痛みます。
    Bさんこそ、ずっと辛い思いをして来たことでしょう。
    なのにスレ主さんは、「可哀想なのは我が子」「悪いのは周り」なんですね。

  4. 【2950387】 投稿者: なやまないで  (ID:hr1eRPHMFQk) 投稿日時:2013年 05月 01日 17:59

    心情的には理解出来なくもないのですが、正直中高のこの時期にこの程度のいざこざは
    誰にでも経験があるもの。主様ご自身だって1度や2度は乗り越えてこられてきたでしょう?

    >「どんな声かけをしたら良いでしょう」

    今はそっとして、娘さんご自身でよく考えてみることが大切ではないですか?
    そうしないとお子さんは成長しないでしょう?
    仮にお母様がすべてお膳立てして、言われたとおりの対応をお嬢様がなさったとしても
    この位の年齢の、特に悪い意味で影響力のある子が相手の場合
    大人の思い描いたとおりの結果になんてなりません。
    逆に想像を絶する事態に向かってしまうと思いますよ。
    残念ながらA子さんとの関係自体においてはお母様に出来ることは何もない気がします。



    >娘なりに頑張って色々話しかけ、少しでも仲良くなれそうな子を探していましたが、
    今現在一緒にいたい子が見つからず、休み時間など一人で読書や勉強をして

    >部活が楽しい事だけが支えでこの3週間過ごしてきましたが

    >クラスが不安定な上に、昨日から突然唯一の生き甲斐だった部活まで不安定になってしまいました


    ごめんなさい、失礼を承知で書きますが上記の書き込みから
    正直、少し狭量かな?と感じました。
    お母様ご自身も「狭く深い友情関係しか築けない娘」と書かれていますね。
    それはそれで良いことなので尊重するべきですが
    魅力のある子にはどんどん人は集まってきますし
    一般的には明るく話題の豊富な子と友達になりたいと誰しも思うのでは。

    中2は人間的にも著しく成長中な時期ですから
    A子さんに振り回されているなんてもったいないです!
    大きな目でお嬢様を見守ってくださいね。
    これはお母様にしか出来ないことだと思います!

  5. 【2950394】 投稿者: うーん  (ID:WeP/8yfgIqI) 投稿日時:2013年 05月 01日 18:02

    わたしも、スレ主さんはご自分のお子さん贔屓でものごとをみていらっしゃるかなと感じました。
    親だからそうなるのも当然なのですが。
    A子さんとのいざこざにしても、うちの子は仕方がなかったが、A子さんがわかってくれなかった、ですし、上の方が書いているようにB子さんに対しては嫌われ者だから口をきかないのが本当ですが、と言いたげ。
    A子さんとの問題は、二人の問題で、A子さんに聞けば彼女の言い分があると思いますよ。
    新しいクラスになって友達がいないのか、と思いきや、クラスが変わる前から学校内にはA子さんしかお友達はいないんですよね。
    お母さんから見れば、馴染むととても明るくおもしろい子なのでしょうが、学校内では、プライドの高い、友達の少ない子なのではないでしょうか。
    中学生のころはいろいろありますから、友達につるまず孤高であっても構わないと思います。
    でも、親としては相談に乗るなら、なるべく客観的でいたほうが良いのでは。

  6. 【2951114】 投稿者: ふたば  (ID:Jom1MvyitVs) 投稿日時:2013年 05月 02日 09:16

    皆様、アドバイスありがとうございます。

    その後、娘は今回のことについて何も言いません。私もこちらからは聞いていません。
    ただ会話に時々A子ちゃんのことは出てくるので、会話はしているようです。

    娘は小学校時代とても仲の良かった友人が数人いましたが、全て私立へ行ってしまい、
    ほとんどゼロからの友人作りでした。その上友達だと認識する基準がとても高く、
    普通に仲良くしゃべったり、遊んだりする程度以上の価値観の一致がないと、
    友達とは思えないようです。そのような事を言っていたら、友達なんてなかなかできない、
    とはアドバイスしています。

    親からみても不器用な子だなと、もどかしいですが高学年頃から娘が話してこない限り、
    こちらからは学校の様子を根掘り葉掘り聞くことはやめました。

    中学に入ってから、愚痴や悩みを言うことが少し少なくなってきて、私も安心していましたが、
    やはりまだまだ成長過程、色々あるものですね。

    このまま様子を見守っていきます。本当にありがとうございました。

  7. 【2951133】 投稿者: 大丈夫  (ID:UPMXEhXf29w) 投稿日時:2013年 05月 02日 09:34

    スレ主さんのお子さんと同じような娘がいます。もう大学生ですが。

    お子さんは少なくとも今はお母さんにお話ができていますし、このまま静かに見守ってあげるので大丈夫だと思いますよ。
    いろんなことがあるのが学校生活。それが面白さでもあります。どれもが社会に出てから役立つ勉強。
    結論を急ぐことはなく、上手に時間を味方にしながら毎日を送ってほしいと思います。

    ぽつりぽつりと話してくるならその都度相槌。こちらからは何も問わず、でも、ちゃんと見てるよ、お母さんは味方だよ、と寄り添ってあげてください。

    クラス替えと同じような状況はこの先何度もあります。その都度子どもは強くなる。そう信じて見守りましょう。

    わが子も入学したて。多少友人と呼べるべき仲良しもできたみたいですが、まだ基本は一人行動みたいです。せめてランチはみんなと賑やかにとって、とひそかに願う母ですが、当の娘は「だってそれぞれみんな忙しいんだもの。」と一人飯もいとわない強い子になってしまいました(笑)あ、話題のトイレ飯ではないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す