最終更新:

11
Comment

【3035351】力はあるのにもったいない

投稿者: はっちゃけれらない   (ID:nw.yyIUDGTU) 投稿日時:2013年 07月 10日 09:17

この時期、学校の個人懇談に行くと毎年「力はあるのにもったいない」と言われます。

「授業中答えはわかっているはずなのに 積極的に発言しない」
「班や係や委員会活動など、もっと積極的にリーダーシップを発揮して」

低学年の時はそれなりに頑張っていたようなのですが、学年が上がるにつれ、まわりの
風当たりがきつくなったりして、あまり目立つことをしたがらなくなったのは事実のようです。

それでも2回に1回は班長をやっているし、係の仕事も誰もやりたがらないものを敢えて引き受
けてるし、委員会活動でも長や副もやっています。全校生徒の前でしゃべるようなことも。
本人曰く、希望者が誰もいない場合はなるべく挙手しているとのこと。

いつもパワー全開で頑張らなくっちゃいけないんでしょうか?
力があると見込まれたら、なんでもリーダーシップ取らなきゃならないんでしょうか?

先生の円滑なクラス運営のために尽力してね、という風にしか聞こえないことがあります。
先生の問いかけにも、ここぞ!というタイミングで、これ!という答えを言ってほしい?
早すぎず遅すぎず、塾で習ったことではない、その先生が授業で言った言葉をうまくアレンジして。

まあ、そういう能力を鍛えるというのもアリかなぁとも思うのですが
本人は目立ちたくないし、いつもいつも頑張るのは疲れるし、なんでもアイツがやってくれるから
まかせておいたらいいやととらえられるのは嫌だし、アイツは特別だからみたいに見られるのも嫌だし
ということのようです。

敢えてやろうとしているところにイヤイヤ感が出てしまっていて、それを指摘されているのかなぁ。

経験談などいろいろご意見を聞かせて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3036713】 投稿者: 塾経営者です。  (ID:nwgXiE9aLow) 投稿日時:2013年 07月 11日 11:27

    やればできるのに。
    力はあるのに。

    保護者懇談での常套句です。

  2. 【3042205】 投稿者: まさかの合格  (ID:zUn.29XvGB.) 投稿日時:2013年 07月 16日 13:33

    呼びました?
    主さんちは、ある程度は力を発揮されていて羨ましいです。

    公立小編:
    小1:「はいはい!!私が〜!!」の嵐にめげて、授業中の挙手を止めました。(〜卒業)
    小2:学級崩壊がひどく、本人が共学進学を拒否しました。
    当人談:女子校行きたい。受けさせてくれるなら塾も行く。
    まさか本当に「行くだけ」になろうとは。
    小3:面談で担任から、「出来るのに実にもったいない。内申が心配なので、中学進学までに性格直して下さい。」
    小4:家庭訪問で担任から、玄関開けるなり挨拶も抜きで「中受しますか?」
    反射的に肯定してしまったところ、「ああ、よかった。優秀なお子さんで楽しみです」

    塾編:
    小4:(塾の保護者会)「漢字計算は週末に溜めないで、毎日やらせてくださいね。」
    溜めるもなにも、前日に1回しか書いてません・・・
    小5:(親)「勉強しなくって困ってます。」(塾)「本当に見直す箇所が少ないのかもしれません。」
    いや、そんなレベルじゃなくって・・・
    小6:(塾)「言いにくいんですが・・・真面目なお子さんなのに・・・」
    いや、だから、本当にやってないんですって。真面目じゃないんですって。存分に締めて下さい。
    (塾)「計算ノート提出・・・教科担当が言うなら。でも4年生じゃあるまいし、本人のプライドは大丈夫でしょうか。」
    (当人後日談)「そっち系のプライドはないっ。」

    ”やればできるが決してやらない” の典型娘だと思ってましたが、受験本番のみ、全勝で決めてくれました。ちなみに塾の成績は最後まで低空飛行。間違って受かった記念受験校、R2(20%ライン)位かなと塾の外部報告会に潜り込んでみたところ、娘の年間偏差(小数点までばっちり)から合格者バーが始まっていたので呆然でした。負け惜しみですが、今年は下位合格がとても少なかったとのこと。

    公立小後日談:
    クラスの事情で、代理の担任が来てました。娘が授業中に寝ているのを、受験疲れと思って見逃していたが、受験後も一向に改まらない。健康障害ではと3月頃電話がありました。すいません、受験前からアニメにはまり、勝手に夜更かししてました。家勉はほぼ皆無です。学校での緊張感が薄れていねむり癖、更に夜更かし、の悪循環でした。

    中学後日談:
    家勉の習慣がなかったため、
    「学校の宿題が、家だと全然はかどらないので、自主居残りしてくる。」
    本当に学校で済ませて来ます。

  3. 【3045222】 投稿者: 結論は?  (ID:KRaTCeLKDA.) 投稿日時:2013年 07月 18日 22:03

    まさかの合格をしたので低空飛行でいま大変なのよ〜

    という解釈でok?

  4. 【3045709】 投稿者: そちらでご心配かけました?(まさかの合格)  (ID:zUn.29XvGB.) 投稿日時:2013年 07月 19日 12:09

    ご心配どうもありがとうございます。記念受験は記念なので、ちゃんと辞退してますから大丈夫です(遠かったですし)。確かにこの性格、生活スタイルなら、舞い上がって入れたらご心配のようになることは自明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す