最終更新:

4
Comment

【5861835】オンライン授業の為の安全なデバイスや設定について

投稿者: さつき   (ID:Yg.HiE2YrcU) 投稿日時:2020年 05月 01日 12:09

オンライン授業の為に子ども達にどのようなデバイスを、どのような設定で触らせておられますか?

皆さまの工夫を教えて頂いたり、共有したりする事で、子ども達の安全な学習環境を整えられたらと考えております。

ご意見よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5861839】 投稿者: さつき  (ID:Yg.HiE2YrcU) 投稿日時:2020年 05月 01日 12:10

    まず私ですが、
    iPadでは、
    ○アクセスガイドを付けて、1つのアプリ限定で使用
    ○Safariも許可したページのみ
    としています。

    ノートパソコンでも、
    ○Microsoftのファミリー(子供用)accountをとって、edgeの許可したページのみ
    としています。

    (子どもが複数おり、親の私用デバイスと共用です)

    あとは時間制限などです。

    iPadの方が制限が厳しい割に設定が楽なので、もう一台買うならiPadかなと思っているのですが、先々の事を思うとパソコンにしたいような気もします…

  2. 【5861909】 投稿者: さつき  (ID:Yg.HiE2YrcU) 投稿日時:2020年 05月 01日 12:52

    もっとこうした方が安全だとか、この点に注意した方がいいとか、そんなご指摘もよろしくお願いします。

  3. 【5862366】 投稿者: 学年による  (ID:1CzUXV9kPCI) 投稿日時:2020年 05月 01日 18:24

    学年によると思います。
    親による制限が多かった(多すぎた)子供が、大人になってから制限されていた情報にうまく付き合えずに、依存症になったり、逆に恐怖症になったり、トラブルも少なくないようです。

    親として制限すべき情報と、制限すべきではない情報の線引きはしっかり考えた方がいいでしょう。

    それとネットリテラシーを本当にしっかり教えること。
    友人のところは、一切制限なしにしていましたが、ネットリテラシーを本格的にやったことで、素晴らしいお子さんになりました。
    うちも、もうちょっと考えればよかったと(制限しすぎた)、今ではちょっと反省しています。

  4. 【5863226】 投稿者: さつき  (ID:Yg.HiE2YrcU) 投稿日時:2020年 05月 02日 12:07

    返信ありがとうございます。
    そうですね、学年によりますね…

    我が家は、一番下が小一に上がったばかりで今までデバイスに接する機会も少なく不慣れで、結局プリントアウト等は全部一緒にやっています。
    授業もリビングで受けているのですが、やはり子供部屋で集中させた方がいいようにも思っています。

    上の子達ですが、学校や塾のそれぞれのIDで違うアプリ等でなかなか大変そうです…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す