最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 27 / 156

  1. 【2805994】 投稿者: 友人B  (ID:/hwgw6YqS9Y) 投稿日時:2012年 12月 31日 16:09

    100歩譲って、「事前に」がありだとしましょう。
    なぜ、異性の2人きりで会わなければいけないのでしょう?
    SNSで近況がわかっているのなら、SNSで彼らのことも聞けるでしょう?
    「会う」本心を隠さないで下さい。

    彼女にしてみたら、恐怖ですよ。
    SNSのみの情報で会ったら
    「昔好きだったのに」なんて言われ、刺されるかもしれない(笑)
    1対1でのほとんど知らない相手(20年以上の空白の重み)との待ち合わせは、
    そのような危険も伴うことを、女性側にたって配慮できないなんて。
    本当に既婚者ですか?

  2. 【2806020】 投稿者: あきれた  (ID:zoBXbJhjuas) 投稿日時:2012年 12月 31日 16:38

    これだけ皆さんが何度言っても理解できない(しない)人だから、
    旧友から煙たがられ、避けられているんです。
    って書いてるこのことも理解できないんでしょう。
    もう、何を言っても徒労です。

    私もこれで、撤退です。

  3. 【2806040】 投稿者: 不思議  (ID:svHIdxlvFjM) 投稿日時:2012年 12月 31日 17:13

    中高一貫のお仲間なのですよね?どうしてこんなに意識的な格差があるのでしょう?
    彼ら彼女にウエルカム的な雰囲気がまったく見えない。上手くいくものはとんとんと物事進みますし、無理にセッティングしたものって白けて終わることも多いと思うのですが、それでも仲間に入れて貰いたいのですよね?

    そんなにお仲間に入れてもらいたいなら、初め、SNSで女性に出会い、男性含め3人が家族ぐるみでお会いしてることをお知りになった時に、どうして女性から男性たちの連絡先を聞いて男性たちに連絡をとらなかったのでしょう?
    きっとスレ主さんのことですから、それは迷惑だと思ってとか、人を介して連絡先を聞くのは良くないと思ってなどおっしゃると思いますが、たった4、5人の会の為の事前打ち合わせの為に女性を誘うよりかは余程スマートですよ。
    男性の仲間に入れて貰えれば、その3家族に合流できたと思いますよ。

    大学の同窓会でもあるまいし、こんな4、5人の会でどうしてこんなにうまく振舞えないのか、地元から連れ出されるご友人が可哀想。勿論ですが、地元のご友人もスレ主さんが誘いやすい相手ではなく、彼ら彼女が会いたいと思える相手を誘っていますよね?

    ここまでネットでみなさんからご助言頂いていたり、悪いところを指摘されているのだから、かならず結果出して下さいね!見届けますよっ。

  4. 【2806074】 投稿者: 建築士A  (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 31日 18:06

    もちろん彼女には彼らの連絡先を聞きましたが、既に聞いた時に気分を害していたので彼女の連絡先共々教えてもらえませんでした。実際に会が開かれる時になったら、他の2人に聞いてみる、のような感じでした。

    またメールでは僕の気持ちをうまく伝えられず、誤解されてしまった事がありましたので、直接会った方がいいのではないかと思ったのです。SNS上だけでなく、彼女の口からいかに3人が仲良くしているかも聞きたかったのです。

    またA子さんの事もあります。A子さんが彼女を嫌ってる、過去に見下された事で怒ってる事は書きましたよね?その件でも言葉の行き違いがあり、余計に彼女を怒らせたような気がして会って話す、もしくは電話でも直接話した方がわかってもらえると考えたのです。

    だから彼女には

    「最初にまずお互いに理解する事から始めて欲しいと思います。淡々としたメールは業務連絡と違い自分も含め思い違いや勘違いがあると思うのね。
    文面で相手の感情なんて全てが解るはずがありません。
    文面で自分の思う気持ちを全て伝えお互いに理解できるはずがありません。

    前回も書きましたが、全てをメールで伝えきるのは難しいです。
    ですから、提案として時間があれば直接お逢いして話す機会を持てればと思いました。 
    または、直接連絡する必要があると思います。
    その為に、私は連絡先をお伝え済みだったと思います。

    そこの事だけは解って欲しいのね。 お願いします。 」


    このようにメールしただけです。

    これのどこに僕の下心などあるのでしょうか。
    会が円満に行くように僕なりに考えた結論だったのです。


    また彼女は結構しょっちゅう地元に帰ってます。よくSNSで「今夜は○子ちゃん達と女子会♪」みたいな書き込みで、学生時代の地元の女性達とよく会ってます。
    たまたま僕の近所で女子会が開かれた事があり、僕をスルーしたので彼女に「何で連絡よこさないんだ、バカ!」みたいにふざけてメールしたら「あー近所だったね。ごめんね。忘れてたからまた今度の時にお会いしましょう」みたいに返信が来たので、直接会うのにはそんなに抵抗がないと思ってました。

    都心でも高速を使えば1時間で帰ってこれる距離なんです。公共交通機関でも同じくらいなので、そこまで遠くないんです。

  5. 【2806121】 投稿者: ちゃんと読んでないけど  (ID:g1E9AN.xWh.) 投稿日時:2012年 12月 31日 19:20

    ちゃんと読んでいませんが、
    そのメール面倒くさそう。

    そのメールが来た時点でひきます。

  6. 【2806141】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2012年 12月 31日 20:03

    スレ主さんは完全に嫌われ、避けられているのにまだ気がつきませんか?

    頻繁に地元に帰って来ているのに、「同窓会は都心が良い」「事前打ち合わせも都心が良い」スレ主さんの冗談半分のメールにも「近所だったのね」「また今度会いましょう」と言いつつ同窓会もイマイチ乗る気ではない。

    まだ、まだまだ分かりませんか?気づきませんか?

    彼女からすればスレ主さんは元同級生でも友人でも何でも無い存在なんですよ?

    例えで言うと…、彼女にしてみればスレ主さんは、街で偶々会った時に挨拶する程度のご近所さん、若しくは顔だけ知っている赤の他人扱い。

  7. 【2806150】 投稿者: 嫌われてるっていうより  (ID:a4DAReX9AfM) 投稿日時:2012年 12月 31日 20:14

    「ああ、あいつね〜・・・うーん」
    「うん、ねえ、どうしようか・・・」
    「悪いやつじゃないんだけどね〜・・・・」
    「そうなのよねえ、まあ一回なら予定合わせられないでもないけど、私なんて二回も予定開けなきゃいけないんだよ。。いきなりじゃダメなのかな?」
    「しかも向こうの予定がなかなか合わないんだろ?」
    「こっちだって暇じゃないのにねー」
    「まあ昔からちょっとKYなとこあったじゃん。変わってないね。」
    「あはは、確かに。」
    「まあ向こうにセッティングしてもらってさあ、行けたらいくわって感じでいいんじゃねえの?」
    「そうね。人数多くなると予定も合わせにくくなるしね。」


    という感じじゃないの?

  8. 【2806266】 投稿者: 失礼を承知で言わせてもらうと  (ID:fsAwfXwZFHQ) 投稿日時:2012年 12月 31日 22:15

    スレ主さんと一緒だと凄く疲れそう。

    何かスレ主さんの感性と言うか感覚が「普通」の人と違います。

    職場での人間関係は上手く行っていますか?
    周りからうざいとか陰口たたかれちゃっているんじゃないかな?
    知らぬはご本人だけで。

    仮に事前打ち合わせ無しに会ったとして、具体的にどのような不都合がスレ主さんにあるのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す