最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 28 / 156

  1. 【2806329】 投稿者: きしめん  (ID:2A7zHLcWISM) 投稿日時:2012年 12月 31日 23:16

    スレ主、なぜSNSでは、オネエ言葉なの!?

  2. 【2806422】 投稿者: HN忘れた  (ID:4ufzEsUGsxs) 投稿日時:2013年 01月 01日 01:55

    SNSの日記を見て どうして誘わない、バカってメール、こわすぎる。
    友達でもないのに誘うわけ無いじゃん。
    スレヌシ、彼女は女子に嫌われるタイプって書いてた気がするけど、
    ちゃんと女子会する女友達いるんじゃない。
    スレヌシとお友だちになれないだけだよ。
    ストーカー気質が怖すぎるから、このスレ釣りだと言ってください! 

    訴えられるようなことにならないと良いけど。
    付きまとわれている女性も、奥さまも気の毒。
    奥さまや彼女がコノスレ、見たらどう思うんだろう。

  3. 【2806436】 投稿者: 不思議  (ID:dU64XG15YVM) 投稿日時:2013年 01月 01日 03:53

    元旦から不思議すぎて。

    どうしてそんなにスレ主さんは自分のことを皆に分かって貰いたいのかしら?男性なのに珍しいタイプですね。理系特有の感覚でしょうか?正確な説明がくどくなると言い訳っぽく聞こえてくるのですよ。
    スレ主さんが、彼女に好意をもっていようがいまいが、今となってはどうでも良いことです。私がどうして男性に連絡とらなかったのか?と聞いたのは、キーマン達はこの場合女性ではなく男性だと思うからです。
    いくら働いていて要職にあっても、女性の方が周りの顔色をみて判断をくだすことが多いから。

    今後本当にうまくやりたいなら、また会いたいね、あいつを仲間にいれてまた飲もうぜと思ってもらわないといけませんよ。
    僕はこうだったからです、ああだったからです、なんて言ってる場合じゃないんです。言い訳する暇あったら、どうやったら会がしらけないのか、地元からわざわざ来てくれる友人にも楽しんでもらうとか、気を使うことがいっぱいあるわけです。その前に批判の多い事前打ち合わせをどうやったら遂行できるかという難問もありますね。。。

    こんなにうまく振舞えなければ組織で働いていたとしても、ご苦労が多いとお察しします。友人を増やすことや自己成長の糧になるもの探しは大切ですが、新年ですのでお互いに自己を見つめ直しませんか?笑

  4. 【2806438】 投稿者: とおりすがり  (ID:.Fj2gmeD0PU) 投稿日時:2013年 01月 01日 04:50

    相手の女性もかなりお高いのは確かだと思う。

    「気疲れ」ね、どんだけご自分たちがお偉いんだか。

    ・・・と考えて、今度から、もっと人間の中身を見るように
    努力する方が前向きだと思います。

  5. 【2806439】 投稿者: ナナコ  (ID:aHuut4jyRss) 投稿日時:2013年 01月 01日 05:06

    ずっと付き合いのあるグループに急に加わるのは、普通気疲れしませんか?
    だから別の友人も混ぜようと言ったのは彼女の優しさなのでは?

    それをお高い、と言うんだ…

    私から見たらお高いのは、A子さんですね。不倫して家族や子どもを捨てて疾走。恥ずべき事をしているのに。歩み寄る彼女が嫌いだから行かない、など何様のつもりでしょうね。

    相談者さんはなぜ学生時代に、本当は彼女が好きなのに、例え心にもないと言いながらもA子さんが好きとか言ったのでしょうね。
    意味不明です。

  6. 【2806597】 投稿者: 質問に答えて  (ID:QfRMVoPnb0.) 投稿日時:2013年 01月 01日 14:59

    スルーしてるようですが、彼女のどこがそんなに好きだったんですか?

    もし外見だけに惹かれていたとしたら
    今は立派なおばさんだとわかってるならガッカリする可能性もありますけど。

  7. 【2806623】 投稿者: 建築士A  (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2013年 01月 01日 15:53

    スルーしたつもりではなかったのですが、すみません。

    彼女を好きだった理由ですね。
    (今はそうは思ってませんのであらかじめ付け加えさせていただきます)

    まずやはり顔です。色白でとても可愛い顔をしていました。一見すると守ってあげたくなるようなタイプなのに、本当は間逆でみんなを引っ張っていくリーダータイプでした。そのギャップに惹かれました。
    また女子であるのに数学が得意なのも憧れました。そしてとても気が強いのに優しいのです。
    彼ら以外にも彼女を支持する男性の友人がたくさんいました。それが同性から反感を買ったのかもしれません。
    だけど全ての女子から嫌われていた訳ではないです。
    僕の事を好きだった女子、友人の奥さんA子さん。そして僕の妻からは不評でした。

    彼らはすごく目立つ2人でした。成績は僕とそれほど変わらなかったんですが外見はもちろん良く、性格も明るくクラスの中心人物でした。僕などちらかと言うと内向的なので彼らのように振る舞いたいといつも思ってました。確か生徒会の役員などもしていたように思います。僕がしたくても出来ない事を難なくやってのけるタイプなのです。
    大学生や社会人になっても連絡を取り合ってた時期がありましたが、いつのまにか途切れました。
    僕の結婚式に出席してもらい、確かそれ以来あまり会っておりません。

    年末懐かしくて昔の写真を出してみました。今にして思えば修学旅行の写真を見ると、彼女らは3人で行動してる事が目立ちました。あの頃から僕は混ざりたかったのでしょうね。

    今日は来客も多いので返信が遅れます。

  8. 【2806743】 投稿者: 鳥肌  (ID:YPMfr3/TCGc) 投稿日時:2013年 01月 01日 19:53

    気になったのですが、
    人の気持ちが読めない主様のような方をアスペとか簡単に書いてしまうのは如何がなものかと。
    子供の行動の事で真剣に悩んでいる方々もいるはずだし。

    同窓会の前の2人での打ち合わせは必要ないですよ。
    ......主様が下心ないといってもだあれもしんじません。
    単純に2人で会いたいと言った方が彼女もスッキリします。
    会わないと思うけど。

    エアー様、男女の友情は存在しますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す