最終更新:

1240
Comment

【2802820】彼女らの集まりに参加したいのです

投稿者: 建築士A   (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2012年 12月 27日 18:34

40代男性です。数年前にSNSで高校時代に好きだった女性と再会しました。お互い既婚なのでSNS上ですが時々やり取りをしておりました。ただ僕が携帯番号やアドレスを教えても彼女は教えてはくれませんでしたが。

高校時代に好きだった事を言えず、ようやくSNS上ですが当時の気持ちを告白する事も出来,彼女は「ありがとう」とだけ返してくれました。

最近になり、彼女から同窓会をする話が仲間内で出ている事を聞きました。彼女はクラス人達と今も頻繁に会っているようで、中でも特に仲が良い男性が2人いて、彼女を挟んで3人で集まっているようです。全員既婚で、家族ぐるみの付き合いでその話を知った時には心底うらやましくなりました。彼女だけでなく、彼ら2人もいろいろ秀でた目立つ存在で、ずっと仲良くしたかったのです。
だから3人共僕にとっては憧れなの です。

しかしクラスの同窓会の話はなくなり、僕に申し訳ないと彼女が謝ってきたので良い機会だと思い、「3人の集まりに混ぜて欲しい」とお願いしてみました。彼女からは「ずっと続いてきた3人の中に、急に来るのは気疲れするだろうからもう数人集めてみよう」との提案があり、僕は嬉しくなりました。

そこで僕の近所に住む友人夫婦に声をかけたのですが(共に同じ高校出身の同級生)その奥さんの方が彼女の事を嫌っているようで
「昔から嫌いだったから付き合う気がない」と。しかし友人だけは何とか参加を了解してもらい、僕と友人、彼女ら3人の合計5日人で同窓会を開けるだろうと期待しておりました。

しかし 彼女に友人の奥さんが不参加なのをどうやって伝えていいのか悩み、彼女になかなか返信できませんでした。なのでそれを「過去の事を水に流せないようだ」と伝えたら何と彼女が激怒し、またの機会にしましょう、と話を断ってきたのです。僕は隠し事をするより正直に現状を伝えてだけなのに、どうしてこうなるのでしょう。

また同窓会の前に、心の準備が必要だからいろいろ打ち合わせしたいので、事前に一度会って欲しいとお願いしておりましたがこちらも断られました。何か誤解しているのでしょうか。

僕はこれからどうすればいいのでしょうか、本音を言えばこれから彼ら3人の集まりに、参加させて欲しいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 47 / 156

  1. 【2810592】 投稿者: だーかーらー  (ID:WxEvCxFw.UM) 投稿日時:2013年 01月 06日 16:31

    >4、懇願してまでお友達になりたいの?
    >→ 懇願と言うか、本当に会えば昔の僕達に戻れると考えてますので、
    >そこまで行き着くまではそのような関係が続くのかもしれません。

    昔の僕達に戻れると考えています!!
    あなただけだってばーっ。
    そこまで行き着くまで!!
    ずっとまとわりつくのねーっ。

    思い込みもここまで来るとまじでこわい。

    昔あのとき彼女とうまくいっていたら?
    今よりいい友だちに囲まれて、今よりいい家庭を築けて、今より幸せだったと?
    奥さんかわいそー。
    うちでは子どもたちに『たら・れば』は負け犬のセリフと教えています。
    今を生きれば後悔なんてする暇ないと。

  2. 【2810617】 投稿者: 建築士A  (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2013年 01月 06日 17:11

    僕の送ったメールはそんなに悪かったのでしょうか・・・・・みなさんのすさまじい反応に反省しております。この後まだ送っているのですが・・・・後悔しきりです。女性側から見たらそんなに良くない内容だとは思わなかったです。出さなければ良かったです。

    自己満足ですか・・・・・そんなつもりはなかったのですが。「私も好きだった」その言葉を聴きたかっただけなのです。

    親友と書いたのも、高校卒業後はしばらく集まったメンバーだったのでそう感じたまでです。しかし誰よりも早く結婚し、家庭を大事にしていたため彼らとは遠ざかりました。彼ら3人とも結婚は同じ時期だと聞いてますので、僕のずっと後だったのでしょう。

    みなさんの意見は聞いてるつもりです。あの後彼女には何のメールも送っておりません。
    もうこれ以上何もしない方が良いのもわかっております。

    だけど地元の友人には既に声をかけてしまってます。やはり一度は会を開催しなければならないとも考えてます。お店も調べており、後は日程調整だけです。

  3. 【2810626】 投稿者: だーかーらー  (ID:WxEvCxFw.UM) 投稿日時:2013年 01月 06日 17:30

    やっと見つけた…
    28ページ目にあるじゃないですか
    >年末懐かしくて昔の写真を出してみました。
    >今にして思えば修学旅行の写真を見ると、彼女らは3人で行動してる事が目立ちました。
    >あの頃から僕は混ざりたかったのでしょうね。
    …。
    高校卒業後はしばらく集まったメンバーだった、
    くらいでは親友ではないんですよ?
    家庭を大事にしていたため彼らとは遠ざかりました、
    のなら親友とは呼ばないんですよ?
    家庭が大事なら今のままでいいじゃないですか?
    彼女は送られてきたメールを旦那さんと見て警察に通報することも考えるレベル。
    女にとって『好きだった』という言葉が出てこないということは
    『すきではなかったのよ』なのです。
    『好きだった』を強要することはできません。
    で、『好きだった』といってもらえたら人生変わりますか?今より幸せになる?

    地元の友だちとはA子さんたち地元の友だちで会えば済む問題ですから大丈夫。

  4. 【2810644】 投稿者: 建築士A  (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2013年 01月 06日 17:44

    >彼女は送られてきたメールを旦那さんと見て警察に通報することも考えるレベル。

    どこがですか?そこまでは言い過ぎでしょう。

  5. 【2810645】 投稿者: エアー  (ID:.s2RfVvtjXM) 投稿日時:2013年 01月 06日 17:44

    >「私も好きだった」その言葉を聴きたかっただけなのです。


    スレ主さんが何故あのようなメール内容を彼女に送信したのか合点がいきました。
    あなたは彼女の口から「私も好きだった」と聴きたかったのではなく、「私も好きだった」と言わせたかったのです。
    だからあのような書き方で送信したのです。

  6. 【2810649】 投稿者: …  (ID:h7FKj3Dr2/.) 投稿日時:2013年 01月 06日 17:55

    皆さん釣られてますね
    スレ主さま
    もう少しワクワクする脚色してよ
    飽きてきたわ

  7. 【2810651】 投稿者: 友人B  (ID:oLSv4nnztkM) 投稿日時:2013年 01月 06日 18:00

    >彼女は送られてきた来たメールを旦那さんと見て警察に通報することも考えるレベル。
    どこがですか?言い過ぎでしょう。

    建築士Aさん、貴方が彼女だと思って考えましょう。
    大前提は「好きでもない(なかった)相手」からの執拗なメールです。
    3通も来たら、何を強要されているのか恐ろしくなりますよ。
    男女の違いはありますが、男性でも「恐い」と感じませんか?
    1通めだけでも十分重い内容で、できれば一切連絡つかないようにしたいぐらいです。

    あと、友人を誘ってしまったから…と同窓会に意気込んでおられますが、
    「やはり、調整は難しい」と双方に連絡すれば終わる話ですよ。
    この話を流してしまった方が、
    貴方への疑惑(ストーカーのように執拗に昔の感情をぶつけてくる)は薄れると思います。

  8. 【2810654】 投稿者: 建築士A  (ID:GM.dux7/.LI) 投稿日時:2013年 01月 06日 18:11

    友人Bさん、これ以降のメールの内容をご覧になってないのにわかるのですか?

    もう少しサラッとした当時を振り返った内容です。ご覧になりたいなら追記します。本当におかしい内容ではないのです。
    それなのに警察に通報だなんて・・・・ショックです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す